マダコの旬って、いつだっけ?
これは右から読むわけだよね。
こだま便。
ああああ。なんだかぷしゅ〜っとテンションが下がっていく。
だからどうってこともないんだけど、なんだか残念(^^;
大体だね、トラックなどの右側面は、なぜ逆に書くのだろう?
前に進むから読みやすい??
そんなこと、一度たりとも実感したこと無いな!
かえって読みにくいだけだよ、これってさ。
た・と・え・ば!
これ
出た〜!
ターャジス!!
人恋の色褐、と来たもンだ!
よく見れば、左に書いてる
「冷凍・冷蔵車」
「人と自然に優しいLPG車」
などは普通ですよ、普通。
でも、ターャジス。
ごちゃごちゃだ。
も〜、今の時代の今のクルマなんだから左から読むように統一してくださいよ、お願いですから。
でもさ。冷静に考えてみると、もともと日本語ってのは右から読むんだよね。
縦書きの場合は今でもそうだしぃ。
歴史的に見た場合は、左から読む方が圧倒的に少数派なんでしょう。
でも!
左から読みましょうよ。うん。決定!
| 固定リンク
« つけ麺 | トップページ | 初釣りは、清遊湖! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒れ狂うシクラメンw(2023.03.17)
- ちょいとお茶しに。Djebel250XC(2023.03.19)
- お花の季節ですね(2023.03.15)
- スーパー電脳様の御返事(2023.03.06)
- すーぱーかーーー!(2023.03.05)
コメント