特殊車両
昨日、国道16号を走行中に発見!
をを〜!新車だ新車。ぴかぴかだねぇ。
消防車ですね。ポンプ車のよう。
よく見ると、その中にもう一台クルマが詰まってます。
これは、恐らくホースカーってやつ?
きちんと折りたたまれた沢山のホースを積んでる台車ですか?
でも、よく見るとパイプハンドルがあってバックミラーやらブレーキレバーやら、、
ヘッドライトもくっついてるぞ。
これ自体が自走しそうな勢いですなぁ。
(※追記:見つけた!これだ!
ヤマハ電動式ホースレイヤー
ほほ〜、ヤマハ製でしたか。最高時速8.5km/hだそーな)
とにかく。
できることならこの手の車両のお世話にはならないようにしたいものです。
日頃の防災意識を大切に。
あ、風呂の口火が着いたままだった。
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント