« ちくちくぬいぬい | トップページ | ABC(アサヒナバスクラブ)トーナメント開幕戦 »

2008/04/12

印旛沼、プラクティス

アサヒナボートクラブの大会に参加する為に、プラクティスをしてきました。
印旛沼で釣りをするのは、一体何年ぶりなんだろう?
北関東チャプターの頃だから、、、14〜5年ぶりになるのかも。。。

みゃーん16.jpg

この「みゃ〜ん16」も、印旛沼は初体験。
座礁しないように気をつけよう。


とはいえ。
今日の印旛は増水中!

増水中

先日の大雨により、普段より増水中!

ほらほら、数日間にアップした大減水のとき。
これこれ。

印旛沼は大減水

アングルが微妙に違うけど、まぁ、こんな感じ。
軽く40cmは違うんぢゃないかな。

そんなこともあり、利根川方面の水門が開いていました。
おかげでしょうすいろ(どんな漢字か忘れたぜ)は激流!
今回のメインパターンかと思ってたのに。。。

そうそう、今日は「みさーくん」がガイド役で頑張ってくれました。
ヨメもあわせて三人乗船でYYGG(ふっるい表現だな)

初バスは、、、、

明日のお楽しみ!!!
がんばるぞ!
 
(予定)
 
 
 
 
(いや、希望?)

|

« ちくちくぬいぬい | トップページ | ABC(アサヒナバスクラブ)トーナメント開幕戦 »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

捷水路

投稿: 千葉支部 | 2008/04/12 23:23

みさーさんのガイドいいないいな♪

明後日印旛で試合でつ。雨の様・・情報求むwww

投稿: もりZOH | 2008/04/12 23:44

>千葉支部さん
どうもどうも。こー書くんですねぇ。

>もりZOHさん
みさーガイド、どうかなぁ(^^;
水温低下につき、かなりタフ。
マサミさんは軽いジグスピナーで浅いレンジを釣っていったそうです。
新川エリアにて。

投稿: いたる | 2008/04/13 22:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 印旛沼、プラクティス:

« ちくちくぬいぬい | トップページ | ABC(アサヒナバスクラブ)トーナメント開幕戦 »