チャプター茨城 全戦終了!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年のへらぶな教室は、昨年までの長熊釣りセンターが改修工事のため、旭市にある
袋の池公園にて開催されました。
ここは野釣りなんですけど桟橋もそれなりに有って、長熊のへらをがっちょりと放流したため、かなりのツレツレ具合なのです。
親子の参加者が多数集まりました。
この中で一人でもへら釣りを続けてくれる人材が出てくれることを祈りつつ。
さて、その小学生にへらを釣って貰うわけですが。
これが、予想以上に大変なのです。
へらは一杯居るんですが、エサをうまく付けられない。時間がかかるから寄せきれない。
アタリがあってもアワセられないから2テンポぐらい遅れるし。
しかも集中力がでんでん持続しない。。。。
でも。
この少年は初めてながら、キャストが上手かった!
テンポは遅いながらも同じ場所にエサを置けるようになったので、遂に待望のへらをキャッチ!
うふふふ。
緊張と驚きの中にもうれしさが溢れている感じですね。
よかったよかった。
他の参加者たちもそれなりにへらをキャッチ出来たようでなによりです。
減少する一方のへら釣り人口ですが、これでほんのちょっとだけでも歯止めがかかったかな。
天文学的に小さな歯止めだったとしてもね。
昼過ぎにはイベントも終了し、その後はみんなで残業です。
普通に打っていけば湧き湧き。
マジに一日やっつけたら200も夢ではありません。
浅い池ですが、かなり面白い!
し・か・も!
年券がたったの1000円!
いちまんえんぢゃないよ。せんえんだよ!
日券が300円だから、年券はお得です。
ちょっとここからだと遠目なのが残念ポイントではありますが。
日暮れまで残業してました。
むふ。一人へら釣り師が増えたかも!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はい、もう最終戦です。
たった二回しか出ていませんけど。
結論からとっとと書いておきますと。
なーんも釣れませんでした。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
北浦の朝は、無風のべた凪。
あっついな。
台風13号の影響は、殆どありませんでした。
水位は多少上がりましたが、通常範囲であります。
増水したらシャロー。
濁りが入ってもシャロー。
そう考えて現場に入ったら、少々拍子抜けするぐらい普通でした。
で。
本日の釣り方ですが。
シャローに近いストラクチャーの一番おいしそうな所を真っ先に打ち、その回りを早めのハードベイトでかき回す。
これのラン&ランニングです。
じっくりなんて探らない。
バンバン行きます。
沼尾、八幡、白浜、蔵川、天掛、額賀、竹井、そして鹿行。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
いえいえ、一家でやってきません。
去ったら一過です。
そんな13号が迫り来る今夜ですが、いかがお過ごしでしょうか?
っつーかさ、明後日21日は北浦チャプターなんだよね。最終戦。
台風の影響がどう出るか、気になって気になって気になって気になって気になって気になって気になって身になって気になって気になって気になって気になって木になって気になって気になって気になって寝られません。
ピークは今夜から明日の未明です。
明後日は間違いなく台風一家。
おとーさんとおかーさん台風が、、、、
ちがーう!!
台風一過。
雨がどれぐらい降ってしまうかが問題です。
釣りにならないほど大増水したこともあったからなー。
さて、その北浦チャプターに持ち込もうと思っているウェポンが、、、これだぁ!
タックルボックス?
いえいえ、これは弁当箱、、、入れです。popeye製品。
禁断の直リンはここ。
ほら、いつもコンビニ弁当とかおにぎりとか、ポリエチレンのガサガサ袋に入れるぢゃん。
あれって、ちょっとイケてないよね。
そんなときに、コレです。
なんと、こんなんでも保温機能がある!
一応クーラーバックなんですよ。
下の段に500mlペットボトルなら4本入ります。
上の段には大きめのお弁当も詰められます。
さらにおにぎりも入る!
ポケットにはおやつやお箸も格納可能!
なかなかヤルよね、ポパイ製品。
商品開発の妙というかよく研究しています。
ガサガサ袋より「おされ」でヨロシイ。
これでカラーバリエーションが抱負ならなぁ。
いや、豊富ならなぁ。
と、文句を言いながらもなんだか嬉しくて、ついおにぎりを多めに買ってしまう今日この頃なのでした。
ああ、食欲の秋だなぁ。
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
昨日は睡魔に襲われて写真のみでした。
眠いんだよなぁ。
さて、エレキも復活し、準備を整え、いざ出陣!
戦略的には、桟橋等でキッカーを狙い、ライトリグでキーパーを拾う。
ビッグバド、ジョインテッドクロー、チビクランクのキャロ、メタルバイブ。
反対側にはスピニングタックルがあります。
第2フライトで出発し、早速入った桟橋。
ジョイクロで流しますが、、、無反応。
あれー?
ま、タイミングかもね。
ってなわけで、移動移動。
その前に、ちょいと気になる吉野屋沖をチェック。
昨日はベイトだらけだったもんね。。。。
大船団側は無視して大崎方面を流すと、、、
を!釣れてる人居るし。
8mブレイクに入ろうと思いきや、先行者あり。ちっ。
その周りのベイトがらみを狙います。
タックルは2lbs.ラインのキャロ。
昨日は1.5lbs.まで試したけどね。
。。。。アタリ無し。
あっという間に時が経ち、あわてて移動。
最初の桟橋に戻ってジョイクロ引くと、特に変化無し。
もいっちょ。どぼーん。
で引いてきたら、、、でたー!!!
いや、正直二投目は気合いが抜けてたから、びっくり!
目の前で楽勝50upがバイト!
キター!
とアワセたら、、、、手応えが!...有ったと思ったらスグに抜けたぁ!あたたた。
即座にラインを緩めてジョイクロを止めて見たら、そのデカバスが見に来た!
じぃぃぃぃ......
。。。くえ。 食うのだ。 食ってしまえ。。。。
念を送ること数秒。
すでにボートの真下。丸見えだ。
。。。しゅーーーーりょーーーーー。
デカバス君はお帰りになりました。
いや、絶対食ってたのに。一撃目。
つついただけだったのかな。
結局だ。
その後二回入り直しましたよ。
でも変化無し。
失意のままフラットでライトリグを引いていたら、奇跡の一枚がヒット!
特に決め手も何もないのに810g なんてのが釣れました。
超ラッキー。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
野尻湖でのダメージが全く癒えぬまま、今日は茨城県は龍ヶ崎にある「へら学の森 泉園」に行ってきました。
NHC関東Bシリーズの第三戦です。
状況はわからないけど、とにかく底釣りだ。と。
そんなイメージで突入してきました。
そしたら、、、、
一枚目。
あたたたた。
なんですか、こりゃ。
その後も不調。
なんとか1枚を釣るけど、さっぱりだ。
気が付けば1時間半。
慌てて底を切って深宙へ。
でも、なかなか食い当たりにもちこめないのです。
あっという間に時間が経って、のこり45分。
慌てて9尺メーター両ダンゴにチェンジ。
これでなんとか5枚を揃えたけど、、、ちっこい。
第二ステージは、9尺メーターを続けてみたけど、1枚獲れただけで続かず。
10尺に換えて、チョウチン両ダンゴ。
これがなかなか好調で、のこり1時間以上を残して5枚目がヒット。
なかなか大きなヤツだ。
でも、考えてみればそいつを入れても3キロちょい。
ジャンプアップは望めないなぁ。。。
あと1時間あるし。
ってなわけで、放流!
その後も攻めますが、何枚かヒットするモノのの、大きさがイマイチ。
ここはキロクラスが必要なんだ!
と、ココロで叫びつつ放流を繰り返していたら、、、、終了。
ったく。なんてこった!
結局5枚目はフラシに入らず、本日の成績は下から3番目。
やられたなぁ。すっかりと。
さて、気持ちを入れ替えないとね!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
一昨日あたりから唐突に秋になった感じがする今日この頃。
秋の味覚がやってきました!
。。。。。松茸ではありません。
秋刀魚ですよ、秋刀魚!
程よく脂が乗った秋刀魚、鮮度が良いので文句なく刺身でしょう!!
あまり出番のないラパラのナイフで捌いてみた。
ら。
やっぱり切れ味に問題がありました。
んでも秋刀魚はやっぱりんまい!!とてもんまい!!
多少見栄えが悪くても秋刀魚は秋刀魚だぁ!
塩焼きも行ってみたぜぃ!
ん〜〜〜、香ばしさとワタの苦みが身の旨味を何倍にも引き出してくれます!
たまらん!
ビールが欲しい!!
窓の外からは虫の音が聞こえます。
秋ですね。
さて、野尻湖の支度でもするか。
長野は思いっきり秋なんだろな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
練馬区は大泉学園にあるキタチューって所で。
30期全部の卒業生を対象にした一大イベントだったんです。
音響担当でちょいとお手伝いをしてました。
いやー、予想以上に凄かった。
200名を超す盛況ぶり!
。。。思いがけないトラブルも有りましたけど、イベントは大成功!
スタッフの皆様、参加された皆様、そして仕掛け人の「ようむいん」さん。
おつかれさまでした!
品行方正をモットーとする当blogでは、これ以上高解像度の写真を載せられないのですが。
(特に右上の二人。三次会でハジけすぎだっっての!)
なんつーか、色濃いメンツが凝縮した、ひさびーに激楽しいイベントでありました。
30年だからな!
そんなに経ったのに、かわらねー奴らばっかり!
その当時のつながりってのは気負うところや飾るところなんて一切無いからストレートでよろしい!
それぞれ出世してたりしてなかったり。
いろいろあるからこの世は楽しいのだ!
そーいったアレで、3時過ぎまで呑んでました。。。。
さ。次はいつだ?
30年後?
.....ちょっと自信ないな(^^;
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
いや、本当はシンセに弄ばれた?
まぁいい。
ちょいとここんとこバタバタしてました。すっかり更新してなくて、それを待ち望んでいる全世界で5人の方達にはご迷惑をおかけしております。
えー、八戸から帰ってあれこれ。
NHCも関東Aが最終戦でした。もいっこ有るとおもってました。勘違い。
翌日月曜は、BIGへら鮒会で、大減水の三島湖。
劇的に釣れませんでした。
ま、色々ありましたけど、今日の話題はタイトル通り、シンセサイザー。
知る人ぞ知る、ヤマハのEX-5でえす。
。。。。オレ、知らなかった(^^;
DX-7にはホント、ぶっ飛ぶような衝撃を受けたモンですけどね。
なぜ唐突にコレが出てきたかってのはいいとして。
電源を入れて、昨日初めて音を出してみたのです。
(実は、マイミクの猫目翔さんから二年前にもらったのだ)
ま、ぶっちゃけ結構な年数が経っているワケで。
ジョグダイヤルとかがガタガタで、パネルのスイッチもやたら反応が悪いヤツがあったりとか。
それなりの歴史を感じるのですが。。。
音がスゲー良い!
なんつーか。
日頃聞いているMP3やらソフト音源とか。そんなもんに慣れすぎた耳にはあまりに艶っぽく、深く、そしてぶぶっとい!
あまりの存在感にヨダレが垂れるほどでありました!
いや、これスゲーな。
ヤマハってぇとDX系のFM音源に代表される、きらびやかで繊細なイメージ。
ま、線が細いサウンドが脳裏に焼き付いているんですけど、これは全然ちがうのね!
いやビックリ。
これだけの音がでりゃぁ、確かに知る人は知るわけだ。
もひとつ。
写真の中央っつーか上っつーか。
コルグのソフト音源。
DS-10ってやつ。
これはニンデンドーDSをシンセサイザーにしてしまう、魔法のソフト。
コレに関しては、また次回。
。。。。
ちなみに。
わたくし、鍵盤楽器は弾けません。てへっ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント