マスターズ最終戦 最終日 やっぱりノーチェイサー
初日の反省から、スピニングタックルを一つ追加して臨んだ最終日ですが。
朝イチにakira選手から指摘が。
「下向きリールが一本あるぢゃぁないですか。
迷いがありますね。釣れませんよ!」
激しくドキッ!
ま、まったくその通りだ。
弱気を見透かされてしまった。。。
ってなわけで。
今日もハードベイトオンリーのストロングスタイルを突き通しました。
釣果は無かったけどね。
残念。
予定では生きのいい真っ黒なキロアップのラージなスモールを(わからん人には絶対通じない日本語だな)釣り上げる予定だったのにぃ。
ってか、今回はジョインテッドクローが効かない!
なんで?
桟橋でも倒木でもカバーでも、チェイスしてくるバスが居ないのだよ。
水温は17度前後。悪くないよな。
もしかすると水質が変なのか?
判らないままですけどね。
本日のお偉いさん。
優勝は山形の吉田しろし君。
やったね!
ふー。
ちかれた。
今回はちかれた。
シャローのストロングに絞り込んで二日間やりきったけど。
「釣れない」ってことがよくわかりました。まる。
さ、気を取り直して次は霞水系だ!
(関東Aブロックチャンピオン大会)
やるぞー!
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- JBマスターズ第二戦、霞ヶ浦(2025.06.23)
- プラクティス!(2025.06.20)
- 安物中華リールを買ってみたら(2025.06.19)
- 灼熱対策、傘(2025.06.17)
- 灼熱対策、電気冷却ベスト?(2025.06.18)
コメント
マスター戦!お疲れさん♪
気持ちを入れ換え!関東Aで頑張ろうぜ!
今年は負けんぞ!(笑)
投稿: 桂川マーク・チェイサー・クレスタ | 2008/10/19 23:42
>タクミちゃん
いやー、ちかれたよ。ホント。
燃え尽きました。。。
ぷしゅ〜
投稿: いたる | 2008/10/20 23:02