« 関東Aブロックチャンピオンシップ08 | トップページ | 河口湖に行ってきました »

2008/11/06

BIGへら鮒会'08 11月例会 筑波湖

遅れております。なかなか書けません。
んで、月曜日の話題ですが。。。

筑波湖に行ってきました。
今回のBIGへら鮒会は、月曜開催ですが「休日」です!

ですから、、、

こうなる。

筑波湖は満タン

ちょー満タン!
見た事ねー!

いやぁ、筑波湖って人気有るんですね。。。。

それもそのハズ、大型連発のモンスターポンドですから!

。。。。あれ?
こんなん出ましたけど。

こんなんでましたけど

がぴょーん。
の、ノンキーパー。。。

しかも、連発できやがる。
うーむ、底釣り恐るべし。

っつーのも、前日の関東Aチャンポンで「えふでー」君が
「4号桟橋の突端から21尺で両グル!2本半で!!」
と言っていたので素直に従おうと。おもったん。です。

んが。

なんと、当日3号4号桟橋は貸し切り。
しょうがなく5号桟橋突端に入って、19尺で両グルってみました。
ええ、3本から1本半まで色々探りましたとも。

結果、なぁんも釣れず。

そのまま底釣りにしてみたら、底がすげーガタガタでハリス切れまくり。
しかも仕掛けまで2本ぶっちぎれ。
そんな中でのノンキーパー連チャンですよ。

唐突にデカイのが一枚釣れましたが、単発。

そうこうするうちに道糸が切れ、しょうがなく21尺を出しました。
その位置でも底がガタガタで、タチ取り中にハリス切れまくり。
エサを打ち始めて程なく道糸がブツっ。

やってられねー。マヂで。
道糸切れるか?フツー。しかも三本も!

まいりました。

なんやかんやで既に11時。
12尺を出してチョーチンセットだぁ。

するってぇと、浮子が動きますよ♪
むむむ。イイ感じぢゃん?

でも、
 
 
スレばっかり。
 
 
ハリスを詰めるとサワリも消える。
う゛ーん。
どーにも喰わせられない。

しょうがなく事務所まで行ってヒゲトロを探すけど、在庫無し。
でも、トロロがあったよ。
同じだな、同じ。

昼を過ぎ、ようやく掛かり始めました。
3時までにこの釣りで7枚を追加。
都合8枚で終了。

あああ。

ま、そんなこんなで40名中34位でありまひた。
最下位ぢゃないってところで当日の渋さをご想像頂きますと嬉しいですね。

にしても。
トロロって結構たのもしいんだな、と。
そう学習したさむぅい一日でありました。

|

« 関東Aブロックチャンピオンシップ08 | トップページ | 河口湖に行ってきました »

へら釣り」カテゴリの記事

コメント

あらら・・・ ダメでしたか・・・(-ω-;)

良い道糸を使いましょうネ♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ

あ、筑波はスタンダードな底釣りはノンキー地獄ですので、早い底釣りの展開で♪
え?もう遅い?(゚▽゚;)

投稿: えふでぇ | 2008/11/07 18:39

>えふでーさん

良い糸使ってますけどね。ハリスが両方ガチるんだね。
それほどゴチゴチのボトムなんです。
コンクリートだろうなぁ、きっと。

投稿: いたる | 2008/11/10 17:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BIGへら鮒会'08 11月例会 筑波湖:

« 関東Aブロックチャンピオンシップ08 | トップページ | 河口湖に行ってきました »