防衛手段
ちょっと出遅れた感がありますが、行ってきましたよ、予防接種。
なんせよ、今期は早いウチから流行の兆しをみせているそうで。
しかも、新型の出番も控えている
はっきり言って。
わたくし、風邪にはめっきり弱いのです。もう自慢できるぐらいによわっちぃ。
発熱と同時に高所作業は不可能となり、仕事にならない日が続いてしまうというていたらく。
37度も熱が出たら、歩行困難!?
そーいたアレですから、予防接種は欠かせません。
流○総合病院、3150円。
チョイ高。
しかもチョイ痛。
んでも、チクッとした痛さとこの金額でインフルエンザからの結界を張れるなら安い物だ。
とは言え。
この結界、意外に脆い
過信は禁物。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- にじ(2025.04.15)
- DSバウデッキ(アルマイト仕様)をラッピングぅ!(2025.04.13)
- Bar Engchang 25周年記念ライブ!に行ってきたよ(2025.04.12)
- 桜(2025.04.09)
- チャプター津風呂湖参戦記(2025.04.07)
コメント
ワクチン接種の後の一番の予防は「手洗いうがい」だど保健の先生にキツく言われております。
ノロウィルスもやたら多いし、気をつけよぉ!!
(でもどうして医者によって値段がこうも違うんだろうね。
))
地元の駅前は価格競争してるみたいで英○堂書店の上のクリニックは2500円でこの地域じゃ一番安いみたい。
なんか高いとこじゃ4500円とるとこも有るみたいだし。(モデル並みの女医さんが打ってくれるのかしらんとか思う
投稿: ちんと | 2008/12/23 09:03
>ちんとさん
手荒いうがい!そーだね、大切なこと!
あと、アルコール消毒。
呑むヤツな。
予防接種の金額は各自で決めて良いそうだ。
原価は1000円もしないんだって。
病院の規模や設備や補助金によって利益に乗せる消却価格に差があるから色々有るわけだね。
無駄に豪華な病院には行かないのがいいのかもねー。
投稿: いたる | 2008/12/23 15:59
インフルのワクチンはむしろ痛くないほうです。
僕は本当の激痛が走るワクチンをウって仕事しました。
それは・・・・・コレラワクチン。
トルエンを使っているので、超激痛(一瞬)です。
その後、人によっては2~3日ぶつけた様な痛みが
残ります。
東南アジアへの旅行の際は必須ワクチンです。
投稿: どくわたり | 2008/12/23 23:34
>どくわたりさん
毒?毒か〜〜〜!
ちなみに、痛いのは嫌いです。
よって、東南アジアには行きません。
(ってか、最近は注射より錠剤?)
投稿: いたる | 2008/12/24 13:59