« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009/01/31

そして木工

今日は木工です。
朝から全開で!

と、意気込んでいたらトラブルあって現場に行ってました。。。

それでも結構進みました。

棚ダボの打ち込み。
下穴空けてポツポツと叩き込みます。

棚ダボ打ち込み

早速その下穴の位置を間違えて、埋め戻して空け直しました(^^;
あらぁ。
なんでこんな微妙な寸法を間違うのか。

へこまずに組み立て作業に入ります。
いままでは平面的な行程でしたけど、どどんと立体になってきました。

組み立て

棚板をくっつけていくわけでして。
トリマーで溝を切っているので、まぁそれなりに組み上げられるのです。
木工ボンドをくっつけて、細身のコーススレッドでパリパリ打ち込む。

先日隙間だらけに組み上がった扉を吊り込みました。

扉吊り込み

当初の予定と丁番の位置が変わったので、よく見ると扉の吊り込み方向だけが短くなって、みっともない。

けど、気付くのは「のぶさん」だけだろう。きっと(^^;

にしても、こんなにちっこくてもやっぱり吊り込みは難しい。シビアですよ。
実は扉の左右で横幅が違ってしまいました。
正面から見るとセンターがずれてます。

じっくり見ないように。

そーいったアレで、全体像はこんな感じなのであります。

全体像

幅810、奥行き300、高さ1800
これに抽出が一つだけ付いて、棚板が適当に入る予定。

現状では白すぎるので、もっと汚く塗装しませんとね。
オイルステインでクリア塗りって感じ?

とりあえず、木工そのものはこんな感じ。
これからサンディングして塗装の工程に突入することになります。

うまく仕上がるといいなぁ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/01/30

Cubase 起動せず

いつも作動が不安定なCubaseです。
こっちが盛り上がってくると強制終了されるやっかいなこやつ。

半年ほど前に起動HDを替えた頃から立ち上がらなくなりました。
スプラッシュ画面は出ますが、VST起動中にハング。
べけーーーー。

まいりました。
あれこれやってラチ開かず。

サポセンにメールしましたよ。。。。

Cubase

あ、これはカメオインタラクティブ時代の名残。
今はスタインバーグ社自体がヤマハに乗っ取られましたから、ヤマハのサポセンです。

ヤマハさん、レスポンスは悪くないですよ。

でも、、、、

「CUBASE SEのサポートは終了いたしました」

だってさ。
あぁぁぁぁぁ。
そうなんだ。

Cubase STUDIO CASE購入以来、何年経ったんだ?
まだ5年ぐらいぢゃね?

でも、とうの昔に過去の遺物と化していたのだなぁ。

とにかくだ。
このCUBASEは全く役に立たない。
なんたって起動すらしない。
一番働いているのは写真のバックに映るマウスパッドだ。マジで。

替わりのDAWソフトを買うか?
ってもなぁ。
いまさら大枚はたくのも何だかな。


と、思いきや。
サポセンのレスをよく見たら、アップグレードのご案内もあった!
ほっと一息。
これなら格安で最新状態にできますぜ!

えー、そんなわけで。
Cubase Essential 4のアップグレードを申し込みました。

カメオインタラクティブ時代にきちんとユーザー登録したハズだから、大丈夫だと思うけど。
ヤマハさん、面倒なこと言わないでね。

まぁ、エッセンシャルは廉価版なので、あれこれ機能制限があるんですが、オレの使い方なら充分と思われます。
っつーかこれ自体使い切れないほどの多機能ぶり。もっとシンプルにして。

それより気になるのは、ギターアンプシミュレータ機能付きってところ!

最近、愛用しているLINE6 POD2.0の調子が悪くてね。
頼みもしないのにエフェクト設定をコロコロと替えてくれるんですよ。
どうなってんだか。

かといってAmpliTune 2 Liveは音切れが気持ち悪くて使い物にならないし。

ここでCUBASEがどぉんと構えて素晴らしいシミュレータを提供してくれたら!
文句なし!
 
 
 
 
っつーか、その前に起動しろよな。頼むから。

やっぱりヤバイかな、CUBASE
その全貌は後日明らかになるでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/29

本日の夕食

ちょっとネタ切れです(^^;

木工もオヤスミ。
仕事の合間にちょろっとやってるだけだから。

そんなアレで、今日の夕食は。


Imgp9598

ホワイト餃子!

これは小岩店のヤツです。
他店同様に美味しゅうございました。

もうね、ホワイト餃子を焼くのは手慣れたモノです。
火力と油を入れるタイミング、焼き上がりの具合。
塩梅が解ってきました!

あとは餃子の鮮度かな。
冷凍なので、皮にクラックが入ってきたらもうダメですね。
スープにつっこんでスープ餃子にでもしましょう。
 
 
 
 
う゛。
 
 
 
 
ちょっとだけ食い過ぎたかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/27

さらに木工

まぁそんなわけでキカイの特性を把握して、修正し直したワケです。
なんだかんだで45度の定規が一番マシだったりする。

扉にすべく額縁に加工したパイン集成材。

トメ加工

額の中には5ミリのシナベニヤが入ります。

イメージ。
これは仮組みだけど。

仮組み

うううう。難しい。
片手間に作っている以上、片手間な出来にしかならんかも。
直角のジグを作ってびしっと合わせるのが理想だけど、ほど遠いな。

もちょっとやってみて、ダメなら作り直しになるか。
その時は縦を延ばして横を繋げよう。
トメ無しで。

さて、次回はいつになるか。

ってか、なんだか喉が痛いんですけど。
もしかしてもしかしたかも?

まさかな。

寝よう。
オヤスミナサイ。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009/01/26

今日も木工

今日は写真有りますよ。

ほら。

トリマー作業


。。。。

間違えたよ。
ええ間違えましたとも。
トリマーで溝刻んだんですけどね。
20ミリ間違えた。
やりなおし。

しかも、トリマーが暴れて妙な場所を削ってるし。

まぁ、なんとか隠す予定ですが。

こんな道具も投入。
押し切り

押し切り。
大陸製とおぼしきこやつは、なんと一万円札でおつりが来ちゃうのです。

っつーか、なんだってこんな色?

使ってみたら、、、、振動は大きめ。
とは言え、結構使えますよ。
チップソーが最初から付いているし。

もちろんプロ向けのスライド丸鋸とは天と地ほどの差はありますが、値段を考えるとかなり使えるヤツかもしれません。

さっそくトメ切りで額縁造ってみたですけど、、、
 
 
 
 
かね(直角)が出ねぇorz....



流石にイキナリは無理だったな。
45度でテーブルは止まるけど、それが正確なわけでもない。
個体差というかキカイの個性をじっくりチェックしないとね。。。


つづく。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/25

木工作業、再び。

木工。もっこう。
「木材を加工して目的の物を作ること。」
実は意図的に離れていた、この世界なのであります。

そうは言っても、アルミボートのデッキ貼りなんて正に木工そのものですけどね(^^;
強度メンバーにアルミアングルやチャンネルを多用してはいますけど、ありゃ木工でしょ。

実は昔、けっこうな昔。
木工関連の仕事をしておりました。
もともと好きだったので。へい。

んで、仕事で(と言っても木工職人修行ではなくて、設計施工管理がメイン)あれこれやり過ぎたんですよ。寝る間も無いような現場仕事で。

朝から晩まで現場、それから会社に戻って図面を引き、そのままちょっと寝たらもう現場が動く。

そんなことを数年続けたら、流石のいたるちゃんもイヤになりました。当然ですね。
結局その会社は辞めたワケなんですが、その時に「もう木工の世界には戻るまい」と。
心に誓ったのでありました。
 
 
それから早20数年。
 
 
時は流れ、、、、
この正月に久しぶりに木工をやってみたワケなんです。
オールウッドマテリアル。
まさしく木工そのもです。

なんというか。
ああ、これか。と。
封印しておいた物が瞬時に解かれたような、多くの記憶が蘇ってきました。
楽しいことばかりではありませんけど。
でも、面白いよね。
マテリアルが手軽だし、アイデア次第で色々出来る。
うほほほ!

他人の為にではなく、自分の物を創ろう。そうしよう。
幸いにして借りられる大型工具も色々有るし。

そんなわけで、
「棚二号」を真面目に設計しました。
発注はヨメだけど(^^;

「ココの間に入る棚があったら便利なのよねー」

そりゃぁ、創るしかないよね。はいはい。
なになに?ログハウスに合うような感じで?
へいへい。

本日より制作スタート!

と言いつつ、カメラを忘れたε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
・・・気まぐれ不定期連載になるか?
それにすらなかないか。
どっちだ?

(カテゴリも創ってみた。)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/22

祝!加瀬林さん退院!!

一時はどうなることかと思いましたけど、本日(1/22)、無事に 出所 いや、退院いたしました。

んとに。もー。
あの高さから墜ちて、良く助かったモンだ。

っても左耳はダメになっちゃったけど。。。。
音楽好きのオヤジとしては辛いところだろう。

それにしても、頭蓋骨が割れたのにそれだけで済んでいるという「引きの強さ」ってのはすげいね。

ま、そんなアレでしばらくは自宅で養生することでしょう。
一段落ついたころ。
恐らく春になるかな?
快気祝いだね!

関係者各位>加瀬君、タクミちゃん
一つヨロシクね。
お任せ致します。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/21

超ロングセールスを記録し続ける化け物ギターアンプ

それが、ローランドのJC-120

ギター弾いてるヤツなら毎度お馴染みのアレですよ。
どの練習スタジオに行っても、ライブ会場に行っても必ずと言っていいほど見かける、このJCシリーズ。

なんと発売が1975年!!
現在でも販売中ですから、33年のロングセラー!

世界的に見ても他に類を見ないよなぁ。


Jc120

先日のライブ会場であった「ゴールデンエッグ」には、ご丁寧にJC-60 とJC-120が並べてあるという念の入れようでありました(^^;

まぁ、日本が誇るトランジスタアンプ、って所でしょうかね。
基本的にクリーンな音がドカン!と出ます。
ぱきっとした感じの独特というか、今やこれが普通というか。
エフェクタなんかの変化も解りやすく、音作りの自由度は広いワケです。
没個性的と言えるその音こそがJCの個性、JCたる所以。

あと、コーラスね。ステレオコーラス。
JC-120ってのは、早い話がJC-60を二つ入れたアンプなわけでして。
その片一方にコーラスを掛けて、それぞれのスピーカから音を出すってのがステレオコーラス。
これがあーた大変なんすから。
独特の立体感というかチョー広がりというか気持ちイイ!!
ゆらーりゆらーり、なんともへろーんんんなサウンドは癖になりそうです。
 
 
なんか、JC使うのも20年ぶりぐらいでした。
電源をぴち!っと入れたら1秒で爆音が出たのにはドビックリ!!
チューブアンプなら数十秒掛かるのが普通だし、心の準備が出来ないうちにばぎゃーん!と鳴りましたからね。

そんなジャズコーラス。
次に使うのは一体いつになることか。
JCしか無いんだよ!ってな状況にならない限りは使わないだろうなぁ。
どうもオレの弾き方だとこのアンプを生かせないんだな。

やっぱり安物のチューブアンプがいいや。うひひ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/20

脱力感

ま、そーいったアレで新宿エッグマンでのライブも無事に終了しました。
年明け早々バタバタと駆け抜けたような気もしますが、慌ただしかったのは確かです。

やっぱりね、釣りと一緒で練習は大切。ホントに。
付け焼き刃でなんとかなったのは過去の話。
それってのはちゃんと練習してたからなんだよね。

なんもないところからは何も生まれない。
当たり前の話です。

そんなことを思い知った日曜日でした。

さて、ちゃんと聴かせてくれた参加者のみなさま。


Photo

「松武山(まつたけやま)」
 Gt.Vo.:山田浩一
 Bass:武田博志
 Dr.:松川泰浩
オリジナルナンバーをメインにSRVやTOTOなど。
かなりライブ慣れした安定感がイイです!
バンドだな、と。
いい意味でのまとまりを感じますです。
 
 
 

Photo_2
「ゴッシー、ゲン&マチャーヒコ」
 Gt.Vo.:山本誠彦
 Bass:松下 玄
 Dr.:五島 悠
山本誠彦さんのギターがもう、キテます。
ジョニルチャ、初期ピンクラがメインですが、すんげい!
クレバーでダイナミックなリズム隊も相まって、すばらしいグルーブを生み出してました。
 
 
いやー、イイねイイね。

うちらは、言うなればグダグダの範疇に入りますが(^^;
それはそれで良いのです。
みんながキッチリしてたらつまんないモンな。

とは言うモノの。
やっぱり練習しなけりゃダメなんだよ。。。。

次回はもっと頑張ります。
日時未定。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/18

3×3ライブ byゴールデンエッグ歌舞伎町

会場にお越し頂いた枯れっぺさん、どうも有り難うございました。
おかげさまで完全身内ライブとならずに澄みました。。。。

いや、にたようなものか。

とりあえず、なんつーか。
やっぱり練習は大切だってなことを痛烈に感じた、そんなライブでありました。。


Photo


これは「松武山」さんの演奏風景。
みんな上手いよな。

以上。
おやすみなさい。。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/17

街で見かけたナイスガイ

ヤルときゃヤルんだぜ!

ってなキアイ充分!!
素敵なオーラを発散中です。
 
 
 
 
 
 
 
 

Photo
 
 
イイねぇ

いたる的にはスタイルぢゃぁないけど、イイねぇ!
どかん!と伸びたフォーク、絞り込まれて贅肉のない車体。
フロントブレーキだってありゃしない。

極めつけは、絶対前が見えないんだぜタンク。

すばらしい!!!
その姿勢が素晴らしい!
 
 
 
んなことより明日はライブ。
練習しないとな。

みんな、キテね。
(みんなというのは具体的にはタクミちゃん、ばんちょ、ヘコさん、白猫わたりさんのことです。
よろしく。)


| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009/01/16

簡易梱包?

弦が残り少なくなったので、web通販で買いました。
いつものナイスな安物弦が値上げしてしまったのが悲しい。
1セット300円だったのが380円に。
それでも安いけど。

対照的に。
アーニーボールの弦がなんだか安くなって、その差がわずかになっちったのだ!
かつて使っていたお気に入り弦が450円!!!

こりゃ、買わない手はないな。
たかだか70円の差。

んで、早速開けてみたら。。。

見馴れない?

Photo

いつものパッケージではなくて、密閉パックになってるよ?
お菓子みたいだ(^^;

色はそのまんまだけど、厚手ビニールの袋ではありません。
シンプル。

いまはやりのエコなのか?
いや、メリケンの事だから単純に予算だけの問題だろうな。

左にあるのは昔のパッケージですよ。

にしても、これはイイよね。
湿度に影響されないから長期保存が可能だもんなー。
安いウチに買いだめしておくのも手かも。。。

さ、そんなことより練習練習。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/15

ぶら~りラーメン食べ歩き vol.090115

このタイトルを使うのも何年ぶりか。

今日は、現場の近くにおいしいラーメン屋があるらしい、ってんで行ってきました。

その名も「もちもちの木」by埼玉県白岡

あれ?どこかで聞いたことがあるような、、、、、って。
セブンイレブンで売ってる高いカップ麺ぢゃん!
アレの大元なんだな。

ま、とにかく食べてみた。
トッピングはめんどくさくなったから全部乗せ。

中華そば全部乗せ

あら、みんな沈んぢゃって面白みのない絵(^^;

チャーシュー、ネギ、高菜、煮玉子などがエクストラされてるワケ。

味は、、、アツアツ!
表面に香り油が張ってある!
太すぎない麺に程よく絡み、魚系の出汁もあいまって旨い!

へぇ〜。
後味にちょっとした酸味を感じるのは違和感有るけど、なるほど人気もあるはずだ。
魚粉系に嫌気がさしてる方には向きませんが(^^;

あたりまえですがカップ麺とは雲泥の差。
それはそれで良いフレーバーを持ってはいたが、麺だけはいかんともしがたいよね。

もちもちの木

寒空の中、並んでます。
でも、とても体が暖まるラーメンでありました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/14

そりゃぁ無いよ

ライブももう目前ですから、練習にも熱が入ります。

んでだ。
トレモロアームを買ってきておいたんですよ。
っつーのも、今使っているメインのストラトには、バレイアーツのアームがくっついているのです。

理由は単純。
メインのアームが折れたから(^^;

近くにあったバレイアーツのアームを拝借して、そのままだったわけで。
フェンダージャパン純正をようやく買ってきたんです。

で、くっつけてみた。
純正ですから違和感なし。
当たり前だよね。

おもむろにぎゅぃ〜〜ん♪とベントしたら、、、、

あららら!

曲がった!

曲がった

うわわ、勘弁してクダサイよ、フェンダージャパンさんよ〜〜〜。
ネジが切ってあるところから曲がってるぢゃん!
それも一撃で!!!

いや、所詮は消耗品ですよ、アームはさ。
曲がったり折れたりして、やがては替えていくワケですよ。

でも、一撃ってあんまりぢゃね???

ね?


840円もしたのに

840円のアーム。
一撃でゴミ。

そりゃ、弦がちょっとだけ太いかも知れない。
アーニーボールで言えばパワースリンキー。
11、14,18,28,38,48
ついでにアームスプリングも5本だし、ベタ付けだし。

にしたって、もちょっと保つだろうよ、本来は。

ふぃ〜〜。
それを考えると、バレイアーツのアームって頑丈だな。
見た感じは5ミリで太さはフェンダージャパンと同じ。

でも、全然まがりゃしないぞ。
たわみ方も少ないし。

素材の違いってやつなのか?

さて、この曲がったアーム。どうしよう?
買った柏のロックインに持っていった方がいいのか?
返品効くんだろうかね?

あぁめんどくさ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/01/13

謎の飛行物体?

いや、つい先ほどなんですけどね。
9時過ぎに現場から帰ってきて、クルマを駐車場に入れようとしたら、、

暗闇に浮かぶ謎の、、、、なんだ?黒っぽいの?

ヘッドライトが当たった瞬間に突然飛翔したそれは!
 
 
 
 
 
鴨。
 
 
 
加茂さんぢゃありません。
鴨。
つがいで二羽。
バラタタタタ、、、と飛び立ったよ。
詳しくは解らないけど、合鴨のようなカラフルさではない。
黒と茶と。
ラインのような模様アリ。

でもね、ここは住宅街のど真ん中なんだよね。
鴨さん、いったい何してんの?

気になってちょっと見ていたら、駐車場の周りの住宅街を二羽で飛んでいます。
大きくオーバルなコースをとって。

でも、暗闇なんだけど。
月明かりはかなり有るとはいえ、視界が悪いのに。
鳥目とか言うぢゃんか。
関係ないの?

それでなくとも電線やらアンテナやら、お世辞にものびのび飛翔できる環境とは言えないのに。

しばーらく回遊した後に、また駐車場に戻ってきました。
じっと待っていたら目の前10mぐらいの場所に着地したぞ!

んふ。
ストロボ焚いて写真とっちゃお。
と、動いた瞬間!

またしても飛翔(^^;
今度は戻ってきませんでした。
....

星のきれいな、そんな夜空の出来事でした。

さ。
ギタ練しよっと。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/11

スタジヲ練習→新年会

来週ライブですから。
今日は柏で練習してました。
4時間ぶっつづけで弾くのはちかれますな。へい。
本来、そんな急激な練習方法は効率が悪いのですが、オトナの理由により仕方有りません。
みんな忙しいのよ。

いやー、右腕がおもーーーーい!
左手の指は耐えてくれたんだけどな。

ちなみに、弦は三本切れました。
今回もよく切れたなぁ。
あら、在庫が少ないぞ。
サウンドハウス通販しないと!

んで、練習の後はメンバー+買い物帰りのヨメも交えて新年会。


Photo_2

さかなや道場。

初めて入ってみたけど、なかなかイイな、ここんち。
ま、庶民的な値段なのでそんなにスゲーのは無いんだけど、悪くない。
握りもけっこう旨いし。
狭苦しい個室ってのも、まぁ気心知れた連中となら悪くない。

唐揚げはお約束で

さて、来週はうまく行くかな?
そうそう、一人アタマ三人のお客様をお連れするのがノルマです。
誰か犠牲に聴きに来て、、、いや。
呑みにキテクダサイ。
ちょっとだけ五月蝿いけどね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/10

木工作業

久しぶりに棚を作ってみた。

棚だな

低予算でスグ作れるシンプルな棚。
2×4部材なら安いしぃ。
以前から構想はあったんだけど、色々と他のことが優先されてましてね(^^;

とりあえず、2×4素材で作る棚としては限界までのシンプルさなのではないかと思われます。
これ以上、構成材を減らせないでしょ?
有る程度の強度は必須だし。

実際に格納したところ。

こう使います

ひひひ。
マーシャルのアンプとバッテリーチャージャーが格納されるワケ。
ちょっと異色の組み合わせ?

棚板:1×10を3枚。¥633×3=¥1899
柱:2×4の1800を真ん中から切る。2本。¥391×2=¥782
合計¥2681
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、溝を切る横切盤、¥1,200,000.-

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2009/01/08

iPhone発熱→交換

実は当初からそんな状態が度々あったのだけど、まぁ大したことではないなと思ってほったらかしにしていた問題がありました。

ウチのあいほん。
掛かってきた通話を受け、先方が先に切った場合ですが。
スクリーンが真っ暗になって、「通話終了」ボタンが押せないのです。
ま、先方から切られてるし。
って放っておくと。

アイホン本体が発熱するのです!

いやー、寒い日には便利です。

ちがうちがう。
電池も爆裂に消耗するので、その後が大変なのですよ、これが。

なので、スリープボタンをしつこく押して、画面が復帰してからあらためてスリープさせるという作業が必要なのです。
あるいは電源を切る。

面倒くさいのですが、けっこう慣れちゃった(^^;
使えないわけでもないからね。

今日はちょっと時間があったので、お昼前にソフトバンクに行ってきました。

症状を伝えると、、、、

「リセットしますので、その後の様子を見てクダサイ」と。
どうやら修理対応マニュアルには無い事例のようだ。

リセットなんて数回やったっての。
でも、それ以上話が進まない。
修理してよ、と言い続けたら、アップルに相談してとのこと。
なんだか役割分担めんどくさいんだね、と言いつつ、その場のソフトバンクの電話を借りてアップルに相談。

アップルのサポートにその状況を詳しく伝えると、こちらも対応マニュアルに無いようで、担当者が上のヒトと替わるという。
お腹空いたよ。もう昼も過ぎつつある。

さて、替わった上のヒトは話の通りが早い。
加熱してお怪我はありませんでしたか?との気の遣いよう。
PL法も絡むからね。

で、交換という方向でソフトバンクには対応してもらえるはず、との話。

だけど、その場に居るソフトバンクの人は「対応できません」と。

電話の先にアップル。
目の前にソフトバンク。
オレの耳から聴いて口で伝え、ってなやりとりをしていたら。
流石にいたるちゃんも馬鹿らしくなって、受話器をソフトバンクに渡してチョクで離して貰う。

話が通るよな。考えれば当たり前なんだろうけれど。
しかし、どーやらこれはなかなか難しい問題らしい。
ソフトバンクのヒトはアップルには自分では電話しないんだね。
会社間でどんな取り決めがあるんだかしらんけど、この程度のことでユーザをタライ回そうとする態度は極めて問題なのではないですかね?ん?

さて、そんなすったもんだの挙げ句、やってきました新品あいほん。


Photo

キレイ。あたりまえか。

にしても。
新品を復元するのに手間取った!
MACと繋いでiTunesで復元しようとすると、
「新しいiPhoneのソフトが古すぎるために復元できません。新しいiPhoneとして登録し、アップデートをしてください」
よーな事が出てきて。
しょうがないから適当な名前を付けて登録すると、、、、

バックアップしたハズのデータが姿を消す!

焦ったぞ。マジで。

結局、一度登録してソフトを2.2にアップデートし、それから「工場出荷時に戻す」にして、ようやく復元が選択できるワケなのね。

実際、データが復元できるまではドキドキだったですよホント。
もちょっと気の利いた説明してくれないと困るぜアップル。

ま、そんなアレで音楽データやら写真データやらメールのアレやカレンダーのコレや住所録のソレやアプリなんかを復元できたのは、、、もう辺りが暗くなってきてました。

なんだか無駄に疲れたような、、、ちょっと残念な一日なのでありました。

チーーーーーーーン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/06

ひなたぼっこ

日陰になってきたぞ。


Photo


写真を撮ったら睨まれました。
ごめん。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009/01/05

久しぶりぶりぶりにライブやりっす。

来る1月18日の日曜日。
新宿「Golden Egg」とゆーお店で「3×3」と称したライブをやります。

ようはトリオ編成のバンドが三つ出ると。そんな企画なわけでして。
オレと北さんと高津くんで「TRICORN」として出演いたします。

今回はCHAR,SRV,JIMI縛りということなので、3バンドとも全部それであります。

 ----出演----
■TRICORN
■松武山
■ゴッシー、ゲン&マチャーヒコ

3by3

出演順のままです。
うちらは最初で、まぁアレですけど、その他のバンドはかなり聴かせてくれるようです。
CHARそのものの音が出ちゃうらしい?
お好きな方はドゾ。

14時30分からドカン!と音を出す予定。

Place:新宿 歌舞伎町 Golden Egg 03-3203-0405
Date: 2009/1/18(Sun)
Time: 14:00 Open 14:30 Start
Charge:¥1000+Drink

うわ。歌舞伎町のドンキホーテから徒歩20秒だって!
お暇な方はドゾ。

さーて。練習しよっと。
 
 
 
 

 
間違っても爽やかな音楽ではありませんよ。
ここ重要。
テストに出ます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/01/04

正月と言えば、やっぱり酒。

それも、日本酒。
普段はビールだ焼酎だ、ってな方が多いんですが、正月はやっぱり日本酒呑もうよ。

そう思いながら実家に帰る時には日本酒を持っていくんですが(^^;
今年は酔鯨。
生酒のフルーティーな味わいは正月料理にもぴったり?

行ってみれば、既に親父が用意していました。日本酒。
しかも、これも生酒。ご丁寧に純米吟醸(^^;

そして、その名も「鼎(かなえ)」

Photo

はい、約一名、かなやん。ドキドキしない。

長野県は上田のお酒だそうだ。
色々書いてあったけど、生酒ならではのフルーティーな爽やかさ、口当たりの良さ。
それでいて存在感のあるコシ(?)もある、若干辛口のんまいお酒でした!

これの後に酔鯨を呑むと甘すぎる。そんなキリッとした印象です。

名前と言いテイストと言い、かなやんにオススメの一本!
呑みすぎ注意です
 
 
 
あ。黒松剣菱呑みそびれた

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009/01/03

初詣'09

今年の初詣も、昨年に引き続き成田山。
二度目であります。

流石に三が日と言うこともあり、時間には余裕を持って行ったんですが、やはり成田山近辺では渋滞が。

渋滞

っら〜、のろのろと。予想以上だ。
人気スポットですからねぇ。

ほんでもって、今年も裏口(?)から進入いたしました。
なんたって空いてるからねー。

裏口より

そしてまた!
本堂を無視して不動様だけに参拝(^^;
「のーまく さんだん ばらばらかんかん」
......あー、全然覚えてねー!

まぁ、気は心と言うではないか。
カタチにとらわれずに行くのだ。

で、本題っす。

じゃじゃ〜ん

続きを読む "初詣'09"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009/01/01

明けました。

正月であります。
とにかくおめでたい。

例によってウッドストックにて初日の出を拝みました。

初日の出'09

今年もいい年で有りますように。。。。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »