« スナガボート Eagle195 | トップページ | iPhone故障→交換 »

2009/02/14

フィッシングショー'09 atパヒヒコ横浜

春ですねぇ。ホント。
今日は朝から春の陽気でした。
なんと暖かいことか!

フィッシングショー開催日ってのは例年冷え込むのが常です。
こんな暖かだったことなど記憶にありませんね。
上着要らないなんて、すげーことだ。

さて、釣り不況とか言われてますけどね。
ここパヒヒコ横浜にはたっくさんのヒトで溢れかえっております。
この活気が日本中に伝わればなぁ。

取り急ぎお世話になっている各メーカー様まで御挨拶し、釣りキチ三平ブースにて写真を一枚。

巨大イワナをリッピング

巨大イワナ(の模型)をバスづかみ!(リッピング)
これ、なかなか良くできています。
映画の撮影で使った小道具なんですかね?
スーさん社長を捜しましたがあいにく外出中でした。残念。
(その後通路で行き違いました。1秒半ぐらいの御挨拶でした(^^; )

働くSHINGOちゃん。

働くSHINGOちゃん

労働は尊い。
働くのだ。がんばれー。

今回のナイスワン!

超短足

笑っちゃうぐらいの短足エレキ!
15インチぐらいっきゃナイんでは???
文句なく可愛いです。
ダックスフントみたい(^^;

その他にも様々な新製品が多数!
釣り業界は熱いぞ!

そして。
RAPALAのブースでは、思いがけず十年ぶりにGYUUさんと再会いたしました!
思えば商用パソコン通信時代のニフチーサーブで熱く語り合ったネット仲間ですからね。
インターネットが一般化する前の話ですから、なんだか懐かしいなぁ。

ラパラ好きな方はゼヒ一度ご覧くださいませ。
私設 RaPaLa愛好者普及促進友の会

そんな再会やら新たな出会いやらおねだりやら抽選に外れるやらじゃんけんに負けるやら、なにかとイベントてんこ盛りのフィッシングショーなのでありました。
結局一日じゅう居たよーなモンだ。

しかも!その後は例によって例のごとく、横浜中華街へ繰り出しましたよ!
中華料理とチャイハネ行脚(^^;
もう恒例と言うべきルートであります。

その様子はいずれまた。

|

« スナガボート Eagle195 | トップページ | iPhone故障→交換 »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

あら、言ってくだされば中華街に行ったのに。
あれから中華街はかなり歩きまして
店もいくつか見つけてあったんですけどねぇ。

ざんねん

投稿: Kenneth.K | 2009/02/15 22:48

>Kenneth.Kさん

すまぬです。今回は他にもメンツが居たのでアレでした。
またの機会にはヨロシクです。

p.s.
例のランバダ、既に絶滅種になったようです。残念。

投稿: いたる | 2009/02/16 11:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィッシングショー'09 atパヒヒコ横浜:

« スナガボート Eagle195 | トップページ | iPhone故障→交換 »