鉄鍋料理2
今日も懲りずにダッチオーブン。
ってか、昨日も今日もインドアでは下火だけなんだよな。。。
とにかく。
今日はかわいい5インチで、これ。
あさりバター。
スーパーで半額セールのアサリを適当に入れ、オリーブオイルを廻し掛け、バターをちょいと落として蓋をする。
あとは火に掛けて殻が開いたら出来上がり。
とても簡単です。
しかも、アサリを食べ終えて残った「んまんまオイル」に玉子を数個混ぜ、オムレツにするとこれまたグー。
んひひ。
かわいい5インチダッチオーブンって、結構使いでがありますね。
これは10年以上前に買ったヤツですけど、あと2〜3個あってもいいな。
と思って検索したら。
残念なことにロッヂ社のコレは廃盤になっておりました
しかも、一度廃盤になってから熱心なユーザーの要望を汲んで限定生産もしてたようで。
カタチはちょぃと違うようだけど、いまやそれがプレミア付いて高額で取引されているようです。
ってか、もともと高額だったの?
これは大した値段ぢゃなかったのに。
とにかく、なんだか手の届かないよーな所に行ってしまったようです。
残念だなぁ。
一人暮らしの時はこれで炊き込みごはん等を作っていたのですが。
大切に使おっと。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 本日のマルタイラーメン(2025.04.11)
- 天ぷらうどん(2025.04.04)
- 嗚呼、柿の葉ずし(2025.03.26)
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
- 柿の葉ずし(2025.03.15)
コメント
また!可愛いの持ってたんだぁ♪
またダッチを買おうかなぁ〜。
昔々〜中学の時に初めてダッチを使い!週末の野良生活で、絶大な万能性&信頼を与えてくれたよ(笑)
食材は現地調達してね♪
最近は、焚き火が禁止で(昔からだけどね)
野良生活が制限されるけど、ヤリたいなぁ♪
投稿: 桂川5吋 | 2009/02/07 03:48
>タクミちゃん
いいなぁ。
そんな野良生活が似合う人材って素敵。
なかなか居ないよ。うん。
投稿: いたる | 2009/02/07 10:30
いつ逝く?どこ逝く?<野良生活
たまにはキチンと外飯喰いたいなぁ。
投稿: へらコブラ | 2009/02/07 14:33