« フィッシングショー'09 atパヒヒコ横浜 | トップページ | 横浜中華街の想ひ出 »

2009/02/15

iPhone故障→交換

前回の交換から早一ヶ月。

通話終了時のトラブル「コントロール不可による通話切断不能に関わる発熱事例」から完全に解放され、普通の電話としても多機能ぶりを発揮しておりました。

気になるのはサイレント切り替えボタンに節度が無く、ちょっと触っただけで勝手に切り替わってしまうという個体差があったこと。

ま、使えるからいいか。

そんな一ヶ月が経ちましたが、なんと!
二日前からWiFiを掴めなくなりました!

これ、かなりダメダメです。
通話以外のデータ通信を自宅の無銭ルータに繋げない訳です。
電波の不安定な3G環境でちまちまやるなんて。。。

たまらね。

ウチは谷間に有るんで、これはイカンのだ!

で、ソフトバンクに行ってきました。

お店のおにーさんに症状を伝えると、
「あ、拾いませんね。交換します。」
と。
今回は一秒で決定だ(^^;
はえ〜な。

Photo_2

在庫を持ってきて貰って、シムカードやら入れ替えて。
またしてもピカピカに生まれ変わりました。

これが新品かどうかは知りませんけど、とにかくこれでWiFi接続も復活!
サイレント切り替えボタンもカチッと決まり!

いやー、治った治った!

。。。。。

普通になっただけなんだけど

しかも、バックアップから再生するのに1〜2時間掛かるんだよね。
これがなかなか馬鹿にならない手間なのです。

これ以降はノントラブルでありますように。
たのむぞぉ。あいほん!

|

« フィッシングショー'09 atパヒヒコ横浜 | トップページ | 横浜中華街の想ひ出 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

大変だなぁ<あいほん

ウチのお願いタッチは全くののートラブル。
あ、でも、トラぶった時に柔銀行のお店に持ち込めるってのはちょっとお手軽なのかも。

投稿: へらコブラ | 2009/02/16 08:03

>ヘコさん

ノートラブルに越したことはありません。
今回のようにスパッと交換してくれるならソフトバンクもそれはそれで頼もしいよね。
ま、あいほんは高額な物ですからそれぐらいのサポート体勢がよろしいかと。

投稿: いたる | 2009/02/16 11:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone故障→交換:

« フィッシングショー'09 atパヒヒコ横浜 | トップページ | 横浜中華街の想ひ出 »