« エレキ修理 | トップページ | プロフェッサー・ギル再び »

2009/04/15

プロフェッサー・ギル

初物です。

Photo

ま、教授とは言えませんが、ギルが教えてくれることは色々とあるのです。
バスに近づいた証明でもあるし。

ちなみに、キカイダーを見てバイクに乗ろうと心に決めました。
え?サイドカーぢゃねぇのかよ、ってなツッコミは無用。

あの手のスゲえサイドカーは、とても手が出ません。。。。



※追記!

そぉいや、ジローに影響を受けてギターを始めたんだよね。
オレってもしかして石ノ森先生に人生を変えられてる?

良心回路を狂わすな!

|

« エレキ修理 | トップページ | プロフェッサー・ギル再び »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

ぎるっ!ぎるっ!ぎるっ!

確か〜キカイダーのマシーン!マッハだったよね?♪

確かにギルの居る所!ナマズ有りだね(笑)


今年!1匹しか釣れ無いんよ・・俺のステディ〜ナマナマがぁ〜(T_T)

とぉーちゃん?食べ尽して無いよね????

投稿: 桂川ビジンダー | 2009/04/15 23:58

>タクミちゃん

なまづかよっ!
なまづ祭はもう勘弁。

でも、美味しいんだよなぁ。
今年はマヂでなまづパーチーやっちまう?

投稿: いたる | 2009/04/16 00:32

♪電流火花が体を(以下略

特撮オタの私がやってまいりました。
でも、ギターを始めたのはキカイダーより
ズバットのほうが影響大な私なのです(馬鹿

投稿: ごるご十三 | 2009/04/16 01:50

☆ごるごじゅうぞう様☆


ズバット!最高っす♪


あのお方に係っちゃぁ〜〜何でも!NO2に!されちゃいますよねぇ(笑)


特撮って夢を与えてくれましたよね?♪


‘突撃ヒューマン’が!
むしょぉ〜に!観たくなって、制作会社へ連絡致しましたら・・・当日、何故かビデオ撮影(ヒューマン)だったらしく・・・重ね撮りされ、映像が一切!現存して無いって回答でした・・・(泣)


ズバッカーに乗りたい今日この頃♪(笑)

投稿: 桂川飛鳥 | 2009/04/16 09:36

ハカイダー最高!

.........七人衆ぢゃ無い方ね。


本日奥川河口に行ったら、ワカサギとギルとウナギの稚魚がいた♪


もう、完全に春だ!

投稿: へらコブラ | 2009/04/16 18:37

「キカイダー」は、原作の最終話に呆然とした記憶があります。

投稿: かが | 2009/04/16 19:48

>ごるご十三さん

ズバットのギターは、、、、衣装ケースだ(^^;
ってか、実は詳しく知らないのです。


>タクミちゃん

ごるごさんは「じゅうそう」さんです。
要注意。テストに出ますよ。


>ヘコさん

イチロー万歳!


>かがさん

なんだかみんな熱い想いを秘めて居るなぁ

投稿: いたる | 2009/04/16 21:06

サイドマシンノ強烈なセパハン、トップブリッジのはるか下に憑いてたよね。バックステップ強烈なのが憑いてたし。。。

ちなみに、ザボーガー基地は、友人宅のすぐ裏に有ります!

投稿: へらコブラ | 2009/04/16 21:11

>へ古参

サイドマシンって、純としたレーサーだったのね。カワサキの。
羽を付けられたりして改造された姿を見た開発者はずいぶんショックを受けたそうだ。

と、ウィキペディアに書いてあった!

http://ja.wikipedia.org/wiki/キカイダー

投稿: いたる | 2009/04/16 22:05

あ、01のはハカイダー四人衆だったかorz

投稿: へらコブラ | 2009/04/17 06:34

>飛鳥~!つーかタクミさん?
ズバットはDVDおよびLDを所有しております。
門外不出なので大阪出張の際お立ち寄りください。
あの人にであったおかげで、なにやっても
自信もてない、すべてのことに頂点に立ちたいという
変な人間になってしいました(苦笑)

>ヘラコブラさま
ハカイダーは黒、赤、青、銀の四人衆です。
高校のころの友人4人組でその名を名乗ってました。
私は銀でした(w

>いたるさん
なに?しらない?それは人生損をしてます。
しかし、しったが故にこんな人間になった私を
省みると、見ないほうがいいかもしれません(苦笑)

投稿: ごるご十三@テストにはでません | 2009/04/18 00:55

>ごるご十三さん

そう言われると益々見たくなるのが人情という物。
関係ないけど、実家(練馬、大泉学園)の近くにはロボコンの家がありました。

投稿: いたる | 2009/04/20 10:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロフェッサー・ギル:

« エレキ修理 | トップページ | プロフェッサー・ギル再び »