千葉チャプターに参加してきました
えー、色々と懸念事項がケツかっちんであります。
お待たせしている方々には申し訳ございませんが、釣りに行ってきました。
(誰に言ってる?)
千葉チャプター第二戦、アルファサイトカップであります。
坂本くんはもちろん、α‐sightスタッフとしてシンゴちゃんやJIMIちゃん、園山君も参加しております。
先週同様、ヨメと二人乗りでの出撃!
ポイントは、先週同様!
23℃もあった水温は18℃まで下がっていた今日の印旛沼。
こりゃぁ、バイトは何度もないぞ。
一度のアタリを大切にして確実に取り込もう!
なぁんてココロに決めて、テキサスをフリップ。
ククッ。(あたり!!!)
うぉりゃぁ!!!
痛恨のフッキング!
どばばっ! っと水面を割るバス!!
来たっ!
........しーん。
なんと、、、、変わり身の術でアシに化けていましたorz....
終了。ちーん。
その後アタリは無く、打ちのめされての惨敗なのでありました。
上位のスゲー方々。
と、持丸jimi太郎さんの後ろ姿。
繊細なアプローチが大切だったり、水質よりもエリアがキモだったりと、今回もまた修行させて頂きました。
うーむ、印旛沼は面白い!
ウチから近いしねぇ
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
- 騒音エレキ修理その2(2025.03.19)
- ぜつぼう。2(2025.03.17)
- NBCチャプター津風呂湖、サンラインカップに参加してきました(2025.03.16)
- 二週間ぶりの津風呂湖(2025.03.14)
コメント
今週末のKBO印旛戦でお二人のカタキをとりたい!
とオモイマス。ムリカ。。
投稿: もりZOH | 2009/05/18 22:41
>もりZOHさん
いえいえ、イケル!
スポウニングなポイントで静かなアプローチ、ステイを意識して丁寧に攻めてみてみて!
投稿: いたる | 2009/05/20 02:15
聞きましたよ。
渋かったみたいですね・・・。
というか、
口を使わせるのにコツが必要だったんですね。
神腹君がホゲていました。
僕は当日、利根川に翻弄されていました。
大会終了後に良い事もありましたが・・・。
投稿: 白猫 | 2009/05/20 16:05
昨日のみさーくん情報では、新川上流で7本だそうで。
ピ●クのセン●ーが良かったそうです。
投稿: きたろう | 2009/05/20 23:49
>白猫わたりさん
そーなのよ、一筋縄ではいかないのです。
ま、だからこそ面白いとも言える!
ん?良い事ってなぁに?
いいなぁ、良い事。
>きたろさん
●ン●の●●コ●ですか。
テキサスリグかな?
投稿: いたる | 2009/05/21 21:41
本日、仇打ち完了です!(笑)
投稿: もりZOH | 2009/05/24 21:43
>もりZOHさん
ををををををををW〜〜〜〜!!!
準優勝!
おめでとうございますっ!
ブラックの釣り方ってやつを教えてくださいぃぃ
投稿: いたる | 2009/05/25 21:31