« 何故、其処に? | トップページ | ウッドストック ビートルズナイト! »
見所は、、、、ボートかな? ラッピング艇も増えて賑やかな会場なのであります。
ってことで、ぎゃらり〜ん。
小森艇フルーガー仕様
ブルーが映えますね。 紫がそれを引き立たせてハイライトが入る。
加藤艇
シンプルに見えますが、けっこうな技が光るデザインです。 グラデとかボカシの入れ方等をうまく計算してありますね。
小野艇 今年は白が基調なのかな? 緩やかに描かれるアールが優雅!
藤木艇 藤木さんはやっぱり藤色。 パープル系がキマリです!
俺達艇 もえるおと〜この〜〜♪ それにしてもこの色使い、ファイアーパターンはスゴイ。 感激したけどマネも出来ません。
今江艇 伝説の黒船が放つ存在感。 圧倒するオーラが見えるよう。 ああっ、POWER POLEが見切れているぅ! 以上、派手なボートをダイジェストでお送り致しました! 続きは、、、未定!
投稿者 いたる 時刻 22:20 バスフィッシング | 固定リンク Tweet
で、どれが哀倉太製?
投稿: へらコブラ | 2009/06/07 05:30
>ヘコさん
我がiKraftデザインのは、小森艇、藤木艇、今江艇です。 どぞ、ヨロシク。
投稿: いたる | 2009/06/08 00:01
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: JB TOP50第二戦を見学してきたょ:
コメント
で、どれが哀倉太製?
投稿: へらコブラ | 2009/06/07 05:30
>ヘコさん
我がiKraftデザインのは、小森艇、藤木艇、今江艇です。
どぞ、ヨロシク。
投稿: いたる | 2009/06/08 00:01