« ファイアーパターン! | トップページ | 直球ストレート。 »

2009/06/22

週末は、、、茨城チャプター!

の予定が、、、トホホな結果に。

なんだかこの所。やることが結構てんこ盛りになってきてるワケでして。
いばチャプも全然参加できない日々が続きました。

今回、今年三戦目にしてようやく出場できることになったのです。

思い出してみれば、選手として茨城チャプターに出るのは、、、
07年の5月、利根川戦以来です。

土曜日はまじめにプラクティス。
今回はシーニンフなので、12リットルタンクの限界を探るべく、最下流まで行きました。
潮止め水門まで。

いやぁ、常陸利根川って、でっかいねー!
小一時間もかかってようやくたどり着きましたよ。

っつーか、そんな思いをしてまで行っても、釣れん!!
水はイイ感じなんだけど、金曜まで水門が開いていたらしく、入れ替わったような感じ?
サカナにとってはかなりの変化なんだろうなぁ。

しばらく探り、鰐川へ移動。
テトラ帯をチェック。
でーもー。ノー感じ。

東関東道周りのテトラやアシにもさかなっ気が薄いんだな。
ギルバイトさえ少ない!

途中でであった鈴木たっちゃん。
鈴木達児

何で達っちゃん?と言うなかれ。

いや、今回二日間を通して釣りの写真はこれだけなのだ。
けっこうまじめに釣りしちまって、撮影さえ後回し。

そこまでやったプラクチス。なのに結局は何も見えないまま終了。
当日は温い雨が降るらしいので、ビッグバドでチェックしてからリアクション系の釣りをしてみるかと。

そんなざっくりとした計画を立てた後。やってきました当日!

支度前からクソ雨!
昨日ようやく乾かしたデッキもドカ濡れ!

風もなんだか強くなってきて、荒れた一日になりそうだ。

支度を調え、ちょいと早めに出発。
ボートとしては二番乗り?で牛堀桟橋到着。

まぁ、キアイの差で朝の勝利か(意味不明)
雨に打たれながら、なんだか上がっていくモチベーション。
昨日は一枚も釣れなかったのにな。

そ・こ・で!
衝撃の事実を告げられる!!!
 
 
 
 
 
「あ、いたるさん。今日中止っすよ。」
 
 
 
 
 
なぁ〜〜〜〜〜〜〜にぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜????????
ちゅうしって何?
やらないってこと??
 
 
がぁん。
 
 
なんと。トーナメントエリアの大半に雷雨警報が発令されたそうな。。。。
注意報ならまだしも、警報となると大会の開催はヤバイ。
落雷事故なんて絶対に有ってはならない!

はぁぁぁぁ。。。。ぷしゅ〜〜〜〜〜。

まぁ、そんなアレで。
横利根でおとなしく釣りをして帰りましたとさ。
(横利根は避雷針のある希有な釣り場なのだ)

ちょいと遠ざかっていたライトリグなんてのを練習。
んでも、二枚っきゃ釣れなかった。

さぁて、そんなアレで。
次回はいよいよ三瀬谷特集に突入だ!
8月アタマの開催まであと一ヶ月ちょい!

野尻が得意でないワタクシには、最後の砦なのかも。。。

いや。
砦と言える程の頑丈な塀さえ無いのが現実だったりして。

|

« ファイアーパターン! | トップページ | 直球ストレート。 »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

日曜日はお疲れ様でした。

いや~ドシャ降りでしたね~パンツまでビショビショでしたよ~

次戦の三瀬谷お互いに頑張りましょ~

投稿: 小木 | 2009/06/23 09:26

最近どうしちゃったんでしょうね~

ここまで釣れないと、何だかドコヘ行っても釣れない気がしてしまいます

投稿: いの | 2009/06/23 14:08

>オニギリーヌ

いや〜、おちかれさまでした。
ひさびーな雨。雨らしい雨でしたねぇ。
さ、アタマを切り替えて三瀬谷三瀬谷!


>いのさん

この日の釣れるパターンは、きっとヨメのスピナーベイトが正解だったかと思われます。
リアクション系で、ボトムコンタクトあるいはヒラ打ちというイレギュラーな動きに出てくる奴らはでかかった。
ライトリグでは探りきらない状態だったんだね。
その証拠に釣れても小さい。
しかもバイトが少ない上に当たれば一撃で呑まれる。
正解は必ずあります。
バスは居るって。んとに。

投稿: いたる | 2009/06/23 22:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週末は、、、茨城チャプター!:

« ファイアーパターン! | トップページ | 直球ストレート。 »