アサヒナバスクラブ'09 第四戦
今回はね、、、
ツレツレでした!
ほぉら。
鹿嶋川入り口左のガマ、離れガマあたりをスピナーベイトとシャロークランクでずばっと流したら・
全然釣れず。
アタリもサワリも無いのねー。
昨日、バンチョーに訊いたらバズベイト引きまくれ!って言われたんだけど、違うイキフン。
水温はなんと23度台と、ここ数日の夜間冷え込みが影響してか、思いのほか活性は高くない感じ。
なので。
三瀬谷で使ったアップラッシュのネコリグをひょいっと入れてみたら、、、釣れました!
パタパタとキャッチ。
なんと、8時半までに5枚のリミットメイク。
その後、二枚を入れ替えて、、、、ツレツレなのでありました。
しかぁし!
9時にはぱったりとアタリが遠のき、ツレねー状態に。
リーズにずっぽり入ってしまったのかな。
とりあえず移動。
捷水路に入ってスグ左のアシを打ち、一枚。
でも、入れ替えならずなのでした。
11時を回ったので、新川に突入することに。
麻生橋です。
左橋脚のゴロゴロを、シャロークランクとライトリグでしつこく攻めて、5gのウェイトアップ(^^;
まぁ、箸にも棒にもって感じ?
結局、それでタイムアップでありました。はい。
それにしても印旛でこれだけ釣れたのも過去に記憶がないなぁ。
実に楽しい釣りっこでありましたよ。
とりあえず、ばんちょのアドバイスに救われた感じです、はい。
次回は来月アタマの日曜日。
最終戦になるのか、、、な?
釣れるといいなぁ。
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 強引なプリプラクティス 河口湖(2023.09.17)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦最終日(2023.07.30)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦初日(2023.07.29)
- 空調服を使ってみたよ(2023.07.23)
- 空調服(2023.07.19)
コメント
お疲れした
ちょうどタックルボックスが欲しかったんだな。
来月は出たいな(^^
投稿: 番長 | 2009/09/06 21:37
おんめでとうございますぅ!
見たかったなぁ、晴れ姿!
今週末にも期待です。
投稿: 白猫@エレキ故障中 | 2009/09/06 22:54
お疲れさまでした
史上初の4タコを喰らいすっかり意気消沈
18時半頃まで灰になっとりました
やっと後片付けを終了し、ザバッと風呂入って寝ます
投稿: いの | 2009/09/06 23:25
おめでとうございます。
良いニュースですねぇ。
この次も頑張って下さい。
投稿: 枯れっぺ | 2009/09/07 07:10
>ばんちょ
へぇ、おせわになりやした。
タックルボックス持ってって−。
来月は10/4ですぞ。
>白猫さん
でゅお〜も〜(^o^)/
今週末はいらばぎチャプター最終戦。
じつはまだコスプレ大会の権利を取ってないんです。
しかも、、、、
野尻湖にも行きたいシィ。
もっか悩み中。
>いのさん
お疲れ様でした。
印旛に限らず中々キビシイこともありますが、
けっこう紙一重なんですよ、きっと。
練習を怠らなければ必ず釣れる!
>枯れっぺさん
どぉも〜〜(^o^)/
珍しく良いニュースなのでした。
プロ戦で頑張らねば。
投稿: いたる | 2009/09/07 09:26
前に一度だけ ラッピングについてお聞きしたものですが エンジンカウルのラッピングなどはできますか?
今付いているマーキュリーの文字が古いタイプなので 変えたいのですが どうでしょうか 直接お聞きしたいのですが どちらへ連絡すればよいのかわからないので コメントさせていただきました
投稿: ぼろレンジャー | 2009/09/07 20:52
>ぼろレンジャーさん
メールいたしました。
ご検討くださいませ。
投稿: いたる | 2009/09/07 21:06
おめでとうございま~す!
すばらしいぃっす。
三瀬谷でしっかり猫リグをマスターしてたんですね。
この調子でいくと野尻は!!!!!
投稿: matsu | 2009/09/08 08:32
>matsuさん
どもども〜〜!
ってか。
単純にタックルが三瀬谷のセットのままだということだったりして(^^;
ラインだけは4.5lbs.に巻き替えましたが。
投稿: いたる | 2009/09/08 11:11
おめでとうございます。
印旛最高ですね。
自分は1回も行ったことが無く、今度行ってみようと思います。
来月の最終戦も頑張ってください。
おっとその前に野尻湖お互い頑張りましょう。
投稿: 小木 | 2009/09/08 11:13
>オギリーヌちゃん
どもども〜(^o^)/
たまには釣れることもあるんだなぁ、と。
そうそう、野尻湖ね野尻湖。
スケジュール的に前週のみの練習になりそう。。。。
投稿: いたる | 2009/09/08 14:33