茨城チャプター最終戦に参加してきました at霞ヶ浦
もう最終戦なんです。
いいシーズンに入ったばかりなんですが。
ってか!
いいシーズンなのに、オレには釣れん!!!!
常陸利根川のアシ、怒濤の流れにめげずに攻めてもルアーのロストのみ。
重機屋近くの石積み、ドッグ、アシ、鋼矢板もダメ。
写真は苦し紛れのドカン島。
それから妙技を越えたとこのコンクリ板、和田の石積み。
対岸に渡って天王崎テトラ。
それから重機屋近くにもどって、、、終わり。
ノーバイト・ノーフィッシュ。
専門用語で言う、完全試合達成です。
「またしても」ですな。。。。とほほほのほ。
本日のお立ち台、、、
を、撮影する皆様。
いっぱい集まったバスボート達。
栄えある年間優勝は、サトケン選手!!!
おめでとう!
いよっ、水もしたたるいい男!
そのしたたり具合につきましては、また日を改めて。
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- ワドルバギー、ヒットシーン(2020.08.11)
- エンジントラブル(2020.08.10)
- JBマスターズ第三戦、河口湖(2020.08.09)
- 河口湖到着(2020.08.06)
- ロッド新調(2020.08.03)
コメント
どーしちゃったんですか
印旛じゃリミット&入れ替え&お立ち台まで行ってしまわれたのに・・・。
投稿: いの | 2009/09/14 00:05
>いのさん
ふっ。
これもまた現実にして実力そのもの也。
投稿: いたる | 2009/09/14 10:26
お疲れ様でした。
前日はお髭様の猛攻で右腕がダルい状態でした。
当日は、ありえないほど沈黙。
朝に唯一のバイトがあの魚でした。
まだまだ修行が足りませんでした・・・
精進します。
投稿: 白猫@OB*OF | 2009/09/14 18:44
>白猫さん
いいなー、生命感あって。。。
お疲れした。
修行あるのみ!だよね。やっぱり。
投稿: いたる | 2009/09/14 22:27