« 明日はケイズカップなので | トップページ | 驚いたこと。 »

2009/11/08

プロショップK'sカップに行ってきました

久しぶりにプロショップケイズのオープン大会に参加してきました。
かなりおおらかなルールにて開催されていたと思ってたのに。
年々エリア制限や規則が増えていくのは残念でもありますが、、、

これだけ増えりゃあしかたないんですね。

ケイズカップ会場

ぬぁんと!
ボート部門だけでエントリ128名!
その128番目にエントリしたのが、オレですッ!
(若干遅刻したとも言う)

以前まではケイズカップと言えば、問答無用に下流の水門までブチ走り、利根川に入ってフリップ!
なんてのがお気に入りだったんですが、今年も利根川はエリア外となっていました。
あぁあ。

まぁそんなわけで。

迷うことなく、新利根川を遡上致しましたですよ!

だたね、妙義からずっとスローなので、結構大変なのです。
ガスは喰らうは時間が掛かるわ。

それでも、もしかしたらパラダイスかも!との希望を胸に、突進だ〜〜〜〜〜!(スローですけど)

松屋さん前つーか。

松屋前つーか

ゆっくりとつーか。
今日も賑わう松屋ボート。

なんたって、8時にスタートしてから2時間近く時間を掛けてポイントを目指します。
2時間も走り続けるなんて、なかなかダイナミックでしょ?

スロー走行ですから(^^;
全域プレーニングできたのなら10分と掛からないと思うけど。

文句を言っても仕方ない。
そーゆーエリアですから。

っと。
8時に出発して釣りを始めたのが既に10時。
11時半を迎えたあたりで帰り支度始め。
またしても2時間コースの帰り道をひた走った一日でした。

。。。釣りをする時間が1時間半っきゃねーでやんの。

それでも、その時間内に4本をゲットできました!

本日の水揚げ

効率はなかなか悪くないのかも?
デカイやつは笹のカバーに潜むヤツをテキサスリグにて。

その他は、ダイワのスーパーピーナッツDDRにてヒット!
これ、アタリがドン!とキテ気持ちいいんだけど釣れるサイズは小さめでした。

ダイワ スーパーピーナッツDDR

この「サーキットボードで出来たリップ」は、上手いこと水を掴んで派手なロールを披露してくれますよ。

ああぁぁぁぁ、眠い!
タイプミスが多くなってきたので、本日はこまで!

|

« 明日はケイズカップなので | トップページ | 驚いたこと。 »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

片道2時間( ̄□ ̄;)!!

短気な自分にゃ、絶対真似出来ない芸当ですね


・・・で、結果はどーだったんですか?

投稿: いの | 2009/11/09 13:15

>いのさん

あ、結果を書いてなかったね(^^;
22等賞でした。チーン。

投稿: いたる | 2009/11/09 13:33

お疲れ様でした。
釣れますね~新利根。
僕のNBCデビューの時に到さんとバッティングしたエリアですね・・・。
確か、2001年の春だったと思います。
今は亡き「ROOTS」情報を共有していたとわ。
ちなみに、V6戦ではラッキョさんに負けました。
江口君にも負けました。
WBSプロにも負けました。
プランと予想は良かったのに・・・。
やはり、予想(プラ)通りに釣れないから
面白いんですね!
まだまだ修行が足りません。

投稿: WhiteCat<Straycats | 2009/11/09 22:41

>ブライアンせっつぁん

あそこはデカイボート、邪魔だね!やっぱり。
アルミニウムのほーが快適ですって。マヂで。
曳き波も小さいし。
V6戦、おつかれした。
そうそう、プラ通りには行かないから面白いんだよ。うん!
修行修行!

投稿: いたる | 2009/11/09 22:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロショップK'sカップに行ってきました:

« 明日はケイズカップなので | トップページ | 驚いたこと。 »