« TNK哲くんの結婚式! | トップページ | ぶら〜りラーメン食べ歩き vol.1234 潮来、「純輝」 »

2010/01/27

久しぶりの、吉牛!

ちきっと立て込んできたのでアレコレ時間がタイトになってきました。
ごはんも作れねー。

こんなときは、吉牛。
ひっさしぶりな気がします。

Img_0384

玉子と豚汁も。
ふふふ、大盤振る舞いだぜ。

それにしても、外食自体が久しぶり。(コンビニは別として)
飲食店業界さんごめんね。

背に腹は代えられないのよ。。。。

|

« TNK哲くんの結婚式! | トップページ | ぶら〜りラーメン食べ歩き vol.1234 潮来、「純輝」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

トン汁?ダメだよ。
吉牛はあの粉っぽい味噌汁がイイんだ!

投稿: ヴァン長 | 2010/01/28 07:00

んだんだ。


豚汁なんかブルジョアが頂くモンじゃ!


ヴァン長の言う通り!
あの!チープな味噌汁が美味い♪


※レシピが知りたい(笑)

投稿: 桂川吉牛 | 2010/01/28 09:17

なにを言っているのだ!
吉牛といえば
豚丼が一番安いのだ!

味噌汁なんか贅沢だ。
お茶でいいだろー、水ももらえるよ!

豚丼に食物繊維の赤い紅しょうがをこれでもか!と
のっけるのだ。
これが野菜代わり!

贅沢したいときは、、、卵を乗せる!!!
これでも380円!ばんざーい!!

投稿: ふな | 2010/01/28 09:53

正統派の枯れっぺは、

牛丼大盛り、味噌汁、温泉卵!!

以上!!

投稿: 枯れっぺ | 2010/01/28 21:58

>う゛ぁんちょ

ええっ、あの味噌汁に?
そーかなー。


>タクミちゃん

やっぱりそーなの?
その魅力、ちょと、、、わかりたくないかも(^^;


>ふなさん

あーーー、吉牛の豚丼はパス。
その話題禁止。

にしてもリーズナボーな活用法ですな。

昔、食欲が凄かった頃は、大盛り一丁とご飯を頼み、肉を半分ごはんに移動して玉子かけて食べてたなー。
今はそんなに食べられないよ。。。。

投稿: いたる | 2010/01/28 23:47

>枯れっぺさん

大盛りとは男らしい。
いつもダイエットだのカロリーだのちんまいことに拘る方とは思えない発言に感動。

ところで、温泉玉子っていつからレギュラーになったんだろう?
昔はありませんでしたよね?

投稿: いたる | 2010/01/28 23:50

枯れっぺさん、若いなぁ。
吉牛は並でいいです。

投稿: Kenneth.K | 2010/01/29 01:30

>けねすけさん

 大盛りだよ!!

 正しいサラリーマンの昼食は、大盛り!!

 夜は少なめで・・・。

 ということで、今夜は代官山かな。

投稿: 枯れっぺ | 2010/01/29 15:35

>枯れっぺさん

その大盛りを食べていた頃、温泉たがも、いや、温泉玉子はありませんでしたよね?

投稿: いたる | 2010/01/31 00:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの、吉牛!:

« TNK哲くんの結婚式! | トップページ | ぶら〜りラーメン食べ歩き vol.1234 潮来、「純輝」 »