絶賛放置中
えーと、昨年暮れにバラして以来、ずっと放置しているヤツがコレです。
いやいや、年明けたらゆっくりやるべなー、と思ってたんですけどね。
思いも寄らぬ怒濤の忙しさに押しやられ、まったく作業は進んでおりませんです。
配線はぶぶっといヤツに替えたわけですが、まー見れば見るほど意味が薄いかも。
5.5sqのOFCケーブル奢ってみましたけど、もっと細くても良いんだよね、きっと。
ま、ケーブル自体が発熱することが無くなるということで。
そー言えば。
ゲーターマウントを掃除しつつ、ふと思った。
マウントのここんトコにプロップナットとレンチ、予備のシャーピンが仕込んであるってのを知らないバスプロの人、手を挙げてー。
常識中の常識と思いきや、意外に知らない人も結構居るのでは?
シャレ抜きでコレを知らないバスプロも何人か居ましたよ。
ま、今の新しいゲーターIIマウントには付いていないのが残念なところです。
シャーピンは落としやすいので予備の部品で事なきを得た人はかなり居るはず。
かく言うワタクシも何度かお世話になりました。
(ペラをくっつけるときに落とすンだよね)
現在のツアーシリーズで使われている太いシャーピンを格納できないのが残念ポイント(^^;
さて、それはともかく。コレを組まねばなぁ。
放置を見かねた妖精さんがオレに替わって組み上げてくれれば良いんだけど、さすがに徳が足りないようです。
この手で組むしかありませんね。
それにはタクミちゃんトコにシャフトとアーマチュアを持ち込んで秘密加工をして貰わないと。。。。
っつーこって。
近いうちに遊びにいきまーす>ひみつ工場!
| 固定リンク
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- エンジントラブル(2020.08.10)
- パーキングエリアにて(2020.08.02)
- イーストワンカップ、冬の陣2020(2020.02.14)
- おニューラッピング(2019.04.02)
- バウデッキ修理からの、、、カーペット貼り替え!!(2019.03.03)
コメント
妖精より格上の☆妖怪が!削ってあげるから♪
早目に持って来て(笑)
またプレゼントあるしぃ〜♪
投稿: 桂川放置 | 2010/03/17 23:36
>☆妖怪タクミちゃん
了解です。
プレゼントってなんだろう。わくわく、わくわく。
投稿: いたる | 2010/03/18 11:38
これって、モト冬樹さんが使ってるやつですか?
なんか上の方がちょん切れてるイメージの。
投稿: Kenneth.K | 2010/03/18 19:32
あれ、コメントするとこ間違えましたね。
モーターはエド山口さんだって使ってないですよね。
投稿: Kenneth.K | 2010/03/18 21:20
>Kenneth.Kさん
惜しかったね。
エントリ違いです。
けど、モト冬樹さんのとは親戚です。
こっちのほーがオモチャ。
ライセンス生産の木製です。
モト冬樹さんのは、ネックがグラファイト、ボディーが木。
んだけどスタインバーグ社のラインナップ。
エド山口さんは、、エレキ使ってるカモよ。
投稿: いたる | 2010/03/18 22:59