« HOHNER G2T 徹底解剖! | トップページ | 低性能アンプ »
事のきっかけは、某もりぷとんさんのツィートでした。 なんだか気になって気になって、、、
これを見て所有欲をめっちゃ刺激され、気がついたらポチってました(^^;
実物です。
造りは良くも悪くもオモチャです。 音符の棒に付いたリボンコントローラを押せば音が出ます(^o^/ 実に単純。
そのままグリッサンドもできますよ。
タマの部分にスピーカが仕込んであって、口を押せばワウをかけたような不思議な音が。
これ、おもれー!
けどね。 意外に難しいのよ(^^; 楽器として使うにはそれなりの練習が必要になりますね。
少々手強いぐらいが面白いのだ。いひ。
明日はコレもってウッドストックに行ってくるかな。。。
投稿者 いたる 時刻 23:29 音楽 | 固定リンク Tweet
グリッサンドっていわゆるテケテケでしたっけ?
ところでめいわさんはお兄さんが復活されてたんですね。 一時見なかったのですけど。。。 あぁ、ちょっと苦いことを思い出してしまいました。
投稿: Kenneth.K | 2010/03/28 08:40
>Kenneth.Kさん
てけてけといよりみゅわーんという感じです。 連続的音程変化ね。 お兄さんが苦いとは知りませんでした。 なめたらあかん。
投稿: いたる | 2010/03/30 00:40
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: オタマトーンがやってきた!:
コメント
グリッサンドっていわゆるテケテケでしたっけ?
ところでめいわさんはお兄さんが復活されてたんですね。
一時見なかったのですけど。。。
あぁ、ちょっと苦いことを思い出してしまいました。
投稿: Kenneth.K | 2010/03/28 08:40
>Kenneth.Kさん
てけてけといよりみゅわーんという感じです。
連続的音程変化ね。
お兄さんが苦いとは知りませんでした。
なめたらあかん。
投稿: いたる | 2010/03/30 00:40