iMacが謀反を働いた⁈
なんと!
今日のお昼過ぎから不具合が出てしまいました。
iMac使用中にナンの前触れもなく突然電源が落ちるのです。
強いて言えば、CPUに掛かる負荷が大きくなったとき、かも。
とにかく、突然ブラックアウトします。
セーブしていないデータは全て消失。
一体どうなってんの?
サポセンに電話したらPRAMクリアをしてみて、と。
電源線を引き抜いて入れなおすだけなんですが、、、
その時は改善したようなきがしたんだけど、電話を切ったらiMacも切れた。
ダメだコリャ。
なんだかんだで20回ちかく電源が落ちた辺りで、起動不可に陥りました。
ってなわけで、クリーンインストールなう。
たのむぜー、なんとか復活してくれよー!!!
。。。。
結果。
なんの改善も無し。
ってか、OSXのインストールは終わってもソフトウェアアップデートを読みに行ったときに落ちやがル!
これってばハードトラブルだな。
あたたたた。
修理完了まで仕事をどうすればいいのだろう。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- いにしえのMac(2020.07.28)
- iMac 5K 強化計画!(2019.09.04)
- iMovieとの戯れw(2019.07.30)
- iMac SSD化(2019.05.01)
- MacBook Air 2011 midを使い倒す!(2019.04.05)
コメント