サルベージなう
先日のHDクラッシュの元にもなったんだかよくわからないけど、とにかく失われてしまった最近の写真データを復元回収しておりました。
SDやCFの消してしまったデータをピクチャーレスキュー(Klixってぇらしい)にて掘り起こし。
しかしだ。
前回はこの作業中にHDが終わったんですよ。
ファインダーが凍り付いて強制終了したら起動不可能の事態に突入。。。
もしかして、これが原因?
とか疑っている間に、まんまとピクチャーレスキューがクラッシュ終了。
うわぁ。悪夢再び?
いや、マヂ焦りました。
んでも、osxを復元した時点でのそのアプリが古いバージョンであったことが発覚。
そーだよ、ごく最近にアップデートしたんだもの。
ってなわけで、最新版をダウンロードしてからは順調でした。
おかげで写真データは無事に回収完了です。
ほっと一息。。。。
落とし穴が無いことを祈るのみです。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「板る」終了 一つの時代が終わったとき(2022.08.04)
- トラックボール導入(2021.12.15)
- スマホのマウントで進藤大作、、、いや、振動対策(2021.07.16)
- 秋まで待てずに購入!Macbook Air M1(2021.07.21)
- ノイズキャンセリングヘッドホン EKSA E5(2021.02.25)
コメント
コラコラ( ̄。 ̄)
50の扉が見えてるおっちゃんが!
‘なう’使うな(笑)
話代わって♪最近パソコンで英数文字を入力出来る様に成ったよん♪
ひらがな&漢字変換は…まだ出来ないけど(^^;
時代は!パソコンって知ってた?(笑)
投稿: 桂川なう | 2010/05/28 10:23
>タクミちゃん
ナウなヤングは普通に使ってるっての。
キーボードやマウスはもう要らないんだよ。
時代は!iナントカと言う板ッ切れさ(o^-')b
投稿: いたる | 2010/05/29 21:21