茨城チャプター 第四戦 利根川
前回の第二戦でも撃沈しておりましたが、今回も撃沈です。はい。
敗因は明らかです。
前日、ついうっかり、、、、マリーナのBBQに巻き込まれまして。
幸せに酔いどれておりました(^o^/
今回は白猫さんのバックシートでの参加だったんですが。。。
これが快適なボートで!
揺れないし速いしで言うこと無し。
ちょいと風が吹くと汗がすうっと引いて気持ちよくなって、、、
眠くなるという orz...
なんという緊張感のなさ!
こりゃ駄目だぁ。
なんてなオレを尻目に、白猫さんは釣ってました。
ちょっと残念なこともあったけど、狙いは間違ってないです。さすが!
んでもって。
その白猫さんの名の由来でもある白いBassCat Saberでの出撃風景。
冒頭でちらりと見える黄色いボートは番長艇。
この時点でエンジンが終了していたそうで、この後はへんな音をたててゆっくり走ってました。
トラブルが続くけど、頑張れヴァンチョー。
後半で頑張って走ってくるスキーターは花岡艇です。
入賞おめでとう。
(※訂正!
これは緑川伝説艇でした!
本人からの指摘により訂正させていただきます。
ちなみに緑川伝説さん、
ガソリン焚きまくって走りまわったのにブービー)
白猫さん、安全運転ありがとうでした。
また機会があったらヨロシクデス。
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- JBマスターズ第一戦 津風呂湖 二日目最終日(2025.03.24)
- JBマスターズ第一戦 津風呂湖 初日(2025.03.22)
- 公式プラクティスです JBマスターズ第一戦 津風呂湖(2025.03.21)
- 騒音エレキ修理その2(2025.03.19)
- ぜつぼう。2(2025.03.17)
コメント
お疲れ様でした。
いやぁ、もっと魚がアタると思ったんですが・・・。
これに懲りずにまた同船宜しくです。
投稿: 白猫 | 2010/08/24 07:14
後半のスキーターは俺です。
投稿: 伝説 | 2010/08/24 20:20
>白猫さん
本当にお世話になりました。
またお世話してください(。╹ω╹。)
>伝説さん
え"っ?そーなの???
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ってなわけで訂正しておきますた。
投稿: いたる | 2010/08/24 20:57
訂正してくれたのは嬉しいのですが、ブービーとか余計です・・・・。w
あの日、仲間内のプレッシャーに負けました。
投稿: 伝説 | 2010/08/24 21:08
>伝説ちゃん
こらこら、動画の無断使用はいかんぞな。
と、一応言っておく。
(自分のことは棚に上げるというのも鉄則だ)
投稿: いたる | 2010/08/25 23:19