思わぬ落とし穴に。。。
っつーのは。
昨日の夜中にですね、パンの仕込みをやってたわけですよ。
ホームベーカリーに水やら強力粉等々を放り込みまして。
最後にドライイーストを、と。
思ったら。
在庫ギレでした orz...
なんてこと!
イーストだけが無い!
醗酵しないパンなんて。。。
既に夜中の1時だ。スーパーは軒並み店じまい。
しかも酒飲んでるからチャリで行けるコンビニへとダッシュ。
でも、置いてなかったよ>ドライイースト。
もう水と混ぜているので後戻りはできないし。
思い余ってそのまま捏ねました(^^;
そんなアレで、今日はピザ(のようなもの)なのだ。
ビジュアルは悪くないんだけどね。
実は、というかやっぱり、というか。
生地が、、、ペタペタです。。。
コレをピザと言うならば!
今後、寿司にジャム塗ってコーラと一緒に食べてる外国人さんが居たとしてももう文句は言えません。
ああ、なんてこと。
食感悪し。
味は、ビミョーに悪くないんだけど。
間違いなくピザとは言えないのです。
くるくる巻いてほにゃっと食す。
なんだこれ。
残念ですが、少々残った生地は破棄。
小麦農家さん、ゴメンなさい。
そんなピザもどきなんだけど、腹にどすん!とこたえる感覚はピザそのもの!
(チーズたっぷりだしな)
お腹がちとくるしひ。。。。。
たまにはこんな形での負けってのもあるんだなぁ。しくしく。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ63号(2023.09.20)
- カンパーニュ62号 窯伸び悪し(2023.09.15)
- マルタイの、、、棒焼きそば!(2023.09.13)
- カンパーニュ61号(2023.09.11)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
コメント
そんな時は、高温の油でカラッと揚げると
なかなかイケますよ
投稿: くろ | 2010/09/16 23:49
>くろさん
をーーーーーーーーー!
その手があったかーーーーーーーー!!!!
次回はソレで。
ってか、失敗しないようにしなくちゃ(^^;
投稿: いたる | 2010/09/16 23:58
似た様なネタだけど(笑)
ソーセージに巻き巻きして揚げたら♪いたるちゃん大好きなジャンクフードに成るよん(笑)
で♪生地にバジルを混ぜると!とてもイタリアンなジャンクフードも成る♪
また失敗しよー♪(笑)
投稿: 桂川落とし穴 | 2010/09/17 02:03
>タクミちゃん
をーーーーーーーーー!
その手もあったかーーーーーーーー!!!!
工夫次第でイケルもんなんだね。。。
諦めたら終わりなんだ。
棄ててごめんなさい。
反省。
投稿: いたる | 2010/09/17 10:37
>既に夜中の1時だ。スーパーは軒並み店じまい。
>しかも酒飲んでるからチャリで行けるコンビニへとダッシュ。
>でも、置いてなかったよ>ドライイースト。
その時間だと、ドンキかビッグA(立地条件で品揃えは異なります)が無難です。あと、西友 柏東店(千葉県柏市柏955-1)も、24時間営業ですヨ。こう考えたら、意外と深夜営業のスーパーってありそうですよね。
市内には24時間営業の100均+スーパー“F.LET'S(フレッツ)”もあり、深夜や早朝に電池などが必要となったときは重宝しています。
投稿: 加賀 三義 | 2010/09/17 13:32
>かがさん
うっひょー!
ジモティー情報ありがとう!
一瞬雨が止んだ隙にチャリで出ただけなので、ドンキホーテまで走る根性は有馬線でした。
酒呑んでなけりゃぁ近いんですが、夜は呑むしぃ。
ビッグA豊四季店があったんだーー。
いやぁ、ホントに助かります。
投稿: いたる | 2010/09/17 15:20
http://oisiso.com/html/memo/pasta.html
方向転換してコレに改造しちゃう手もあったのでゎ??
投稿: ムツヲ | 2010/09/17 17:08
>ムツヲさん
ゔゔ〜ん、、、
今回は強力粉の他に塩、砂糖、スキムミルク、バターが入っているのでねぇ。
でも、細長く形成して茹でるってのは面白そうだ。
どーなるか気になるし(^^;
投稿: いたる | 2010/09/17 19:03