Basser Allstar Classic 2010
メジャートーナメントの締めくくりは、やっぱりバサーオールスタークラシック!
今年も見学でございます。
朝の時点で駐車場は満タンという書き込みがツイッターで流れまくっていたので、チャリを積んでゴー。
この作戦は成功ですね!
ってか、土浦駅前には沢山の駐車場があるので、ちょいと歩く覚悟を決めてしまえば何の問題もないのですけど。
現場は書き込み通りの盛況です!
それを盛り上げる秦君、、、、ではなくて。
フーターズがーる!
大人気でした(^o^/
そして!
ハシタクが駆る痛ボートに乗るのは、、、
あっはっは〜〜〜〜〜!
わざわざレフティーのジャズベを用意してるあたりのコダワリが素敵だ!
いんや〜〜〜、いいトーナメントですよ!
まさに日本最大のトーナメントなのかもしれません。
観客動員数はご覧の通り。
それも年々増加して、バスブームの復活が実感できますね。
うーむ、いっぺん出場してみたいモンだ。。。。
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- JBマスターズ第3戦、三瀬谷ダム二日目最終日(2022.07.03)
- JBマスターズ第3戦、三瀬谷ダム初日(2022.07.02)
- 出発準備完了!!(2022.06.30)
- エレキ換装(2022.06.26)
- JBマスターズ第二戦 河口湖(2022.04.25)
コメント
今晩は。
Classic 2010に行かれたのですね。
羨ましい!!
現地で限定販売のルアーが欲しかったです。
さすがに福岡からでは、単価が高くなりすぎて買えません。
投稿: chika | 2010/11/07 22:39
>chikaさん
行ってきましたよー!
遠賀川は1100km有りますけど、ここなら30kmぐらいですからね。
限定販売のルアー、、、が当たるかも知れない有料抽選とかはやってきましたけど、ことごとく外れました orz...
投稿: いたる | 2010/11/07 22:50
釣りの大会・・・なんですよねぇ?
投稿: Kenneth.K | 2010/11/08 00:07
>Kennet.Kさん
・・・・おそらく。
勝負どころは様々ですが(^^;
投稿: いたる | 2010/11/08 03:43
私が欲しかったのは、ニシネのデカビーザァです。
最近、ハンドメイドクランクにはまっています。
投稿: chika | 2010/11/08 21:53
>chikaさん
むむ?
ぐぐってみた。。。
デカビーツァでヒット!
ええっ?これハンドメイドなの?
と言うレベルの作り込みがスゴイ!
投稿: いたる | 2010/11/09 22:48
発泡ウレタン製です。
シマノのトリプルインパクトをデザインした方です。
奇抜?なアイディアで、面白いルアーが多いですね。
投稿: chika | 2010/11/11 21:45