秘蔵のストラトというワケではありませんが
ひさびーに引っ張り出してみた。
フェンダー、ストラトキャスター
50周年アニバーサリー
ボニー・レイット シグネチャーモデル
ウチのギターとしてはひっじょーに綺麗な、キズの少ないストラトです。
バンバン使ってやろうと入手したんですが、なんだか勿体ない気がして、箱入り状態。
お嬢様なのです。
ボニーお嬢。
ラージヘッドの四点留めナローネックにジャンボフレットが22まで打ってあるのがポイント。
あと、ヘッドにボニーレイットのサインが入ってます。
コレがなかったら誰モデルだかワカリマセンね。
ピックアップはテキサススペシャルだったっけか?
結構乾いた系のパリリン♪とした音がイイ感じ。
軽量アルダーボディーも良く鳴っていて、生音からして気持ちイイ。
最近手に入れたヴィンテージシリアルのアレのような太めの甘い音ではありません。
(もちろん当社比です)
そんでもって。
それらのバランスがとてもよろしくて、弾きやすいギターなんです。
それが最大の特徴であり、、、、同時に最大の欠点でもある(^^;
完成度の高すぎるストラトなんてストラトとは言えな、、、、、
いや、そこまで言ってはイカンイカン。
まぁともかく。
個人的にはですね、カスタムショップ物に興味がないのはそんな理由からなんです。
手の入れる隙間が無いというか鍛えようが無いというか。
気軽にいぢれませんから。。。
(しかも、高価すぎて買えない!)
とは言え。
こんな良いギターはやっぱり弾かにゃ損そん。
年末ライブには持ちだそう!
そうしよう!
。。。
これに弾き慣れると、いつものストラトに戻ったときがキツい、ってのも仕舞い込んでしまう原因だったりします(^^;
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- Fender MUSTANG(2020.04.28)
- BOBSON(2020.06.11)
- TinyBoy TT-40(2019.07.23)
- ワールドグルメ&ミュージックフェスタin代々木公園(2019.06.23)
- てきぃら三昧 @FRIDA 西荻窪(2019.06.22)
コメント
ボニーレイットって!6万年ぶりに耳にした名前だぁ♪
カッチョ良い女性だよなぁ☆
確か?殿堂入りしたよね?
弾いてあげないと♪
でも、その気持ちが分かる(^^;
投稿: 桂川ボニー | 2010/12/26 16:54
>タクミちゃん
かっちょいいよね!
オレもあんなふうに、、、って、大体スライド出来ねぇ orz...
文字通りボトルネック(^^;
投稿: いたる | 2010/12/26 20:00