« 加湿なう | トップページ | 小太鼓、買いました。第二弾 »

2010/12/10

ぴーら

このアパートに引っ越して以来、ピーラーやスライサーがありませんでした。
ま、本来は菜切り包丁で剥くもんだし。

とか意地を張っていたけれど、やっぱりあると便利だよね。

っと思ってヒャクエンショップで買ってみた。ら。

大失敗 orz....

てんでキレねぇでやんの。ったく!
オールステンレスのスパルタンな外観とは裏腹のしょぼさ。
ひさびーに大ハズレを引いた感じです。

しょうがないので、まともそうなヤツを買ってきたよ。

Photo

なんと、オレの人生初になるという「セラミック刃」だぜぇ!

刃物はやっぱり鋼でしょ?がモットーでありますが、、、、、
気になってたんです(^^;
ほら、こんな白い瀬戸物でキャベツ切れるのかねぇ、ってさ。

さっそく使ってみた。

サックサク切れます(^o^/
いや、スゴイ。
しかも錆びないんだよね、これ?

っつか。
研げないし。

そもそも欠けたり割れたりしないのかね?

気になることが増えた気もしますが、今のところとても使いやすいハモノであります。
ああ、なんだか無性にスライスしたい!!!

|

« 加湿なう | トップページ | 小太鼓、買いました。第二弾 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

おお、そのセラミック大丈夫だった?
うちのはNG。ずえんずえん切れなかった。

で、ふつーの奴買い直した。

たかがピーラー、されどピーラー。
結構使ってみないと分からないものだよね。

投稿: ちんと | 2010/12/11 00:58

>ちんとさん

ウチのは切れまくりですよ。
もー、サックサクです。
この調子で長切れしてくれれば文句ないんですけど。

切れないハモノって、我慢ならないよね。
でも買うまで解らないことが殆どだ。

投稿: いたる | 2010/12/11 23:56

ワゴンセールでk〇iのワイドピーラーが500円になってたので
買ってみたら、
これがステンレスですがまた良く切れるのです。

セラミックって切れるって話の割りに定着してませんね。
釣りのハサミとかで流行しそうだったんですけどね。

投稿: iけねすけ | 2010/12/14 17:50

>iけねすけさん

いいなー!当たりぢゃん!!
セラミックのハモノって、品がない感じしない?
優雅さに欠けるというか迫力がない。
魔力が宿る隙間が無いというか何というか。

オレ的には「研げない」ハモノはやっぱり魅力無し。

投稿: いたる | 2010/12/14 21:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぴーら:

« 加湿なう | トップページ | 小太鼓、買いました。第二弾 »