iPhone4が復活した、、、のか?/TinyBoyにPU.マウント
バルトリーニのアコギ用ピックアップ。
30年近く前にイケベかどこかで入手した不良在庫格安品ってヤツです。
当時はこの革新的デザインがかっこよかったんだなー。
と思いつつバルトリーニのサイトを覗いてみたら。
なんと!
今でもラインナップされてた!!
↑
下の方にあるアコギ用の3Aってやつです。
息が長いんだねー。しらなかった。。。
ボリュームポットはお馴染みのCTSです。
ハンダがキタナイって?
そりゃそーだ。
ストラトにくっつけたり外したり、歴史のある中古品ですから(^^;
もはや何に使ったヤツだかわかりゃしねぇ。
シンプルを極めるならVol.は要らないんだろうけど、使い勝手としては絶対に有った方が良い。
アコギにマウントする場合、普通は目立たないようにボディーサイドなどに取り付けますけど、もう堂々と正面にドン!
使いやすいんだもの。
出来上がりはこんな感じ。
アウトプットジャックもボディーサイドにバーン!と。
普通は奥ゆかしくストラップピンに仕込むって?
ナイナイ(^^;
そんなこたー(゚ε゚)キニシナイ!!
肝心の音はもう、、、、
エレキの音(^^;
そりゃそーだね。
ストラトのセンターピックアップを大分ショボくした感じです。
アコギのシャリーンとしたブライト感は弱いです。
ブルースとかジャズ向け、と無理矢理に言ってみる。
まぁ、こんなのが一台あってもイイでしょ?ね?
そんなこんなで。
ほんの数十分で出来上がりました。
予算ゼロ。
ギターに4つの穴を容赦なく開けるなんてぇのも、本体値段があってのことです。
もともと激安だし、リセールバリューなんてゼロだし。
やったモン勝ちです(o^-')b
さ、この週末はウッドストック行こうっと!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 新たなる3Dプリン体登場!(2025.05.23)
- 3Dプリン体購入!。。からの(2025.05.21)
- 3Dプリン体購入!だが。。。(2025.05.20)
- iMac27 5K 2017 その後 ストレージ交換(2024.10.22)
- iMac27 5K 2017 御臨終騒動勃発!(2024.10.17)
「音楽」カテゴリの記事
- 1000人ロック2025、参加してみた!at伊香保グリーン牧場(2025.06.02)
- ドラムセット(2025.05.25)
- Bar Engchang 25周年記念ライブ!に行ってきたよ(2025.04.12)
- ブロードキャスターをいぢる(2025.02.12)
- 仙人、、いや、1000人ロックにエントリー!(2025.02.07)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマホスタンド(2025.03.28)
- 夕景(2024.11.24)
- 紫金山・アトラス彗星が、、、写り込んでた!(2024.10.15)
- 本日の夕景、、、と夜景。(2024.10.13)
- あいほん16、遂に来る!(2024.10.12)
コメント