昨日は北さんのお誕生会ライブでしたょ
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
前回のエントリから、鳥もつ煮の存在に大きな疑問を隠し得なかったワタクシですが。
さっき、柏のジャスコに行ったら、普通に売ってました(^^;
ヤルじゃないか、ジャスコ。
桃ラーはさっぱり仕入れない癖に(^^;
冷凍になってますけど、こないだのヤツと殆ど同じぐらいの大きさ。
お値段は3マルタイ。
さて、早速湯煎してみましたよ。
てりっとして美味しそう。
ビジュアルとしてはやはり似たようなモノ。
これに山椒をまぶして食してみた。
ら。
。
、
、
!!
全然違うんですけど。。。(^^;
普通に旨いよ、これ。
ちゃんとした食べ物だ!
ってか、アレはなんだったのか。。。
ヘコさんが言うように、甘辛醤油テイスト。味噌っぽさはありません。
ってことは、、、
やっぱり某談合坂のアレは大失敗作だと思われっすよ。
コレに比べると数倍の濃さだもの。
醤油だか味噌混じりだかもワカラナイほどの。
まぁともかく。
鳥もつの旨味が生きてます。
様々な食感も楽しめます。
ぷりっ、もにゃっ、ぱつっ。こりっ。
なーーーるほどーーーー!!!
こりゃビールが合いますね。
そー言ったアレで。
某談合坂のコレには気をつけましょう。
初めて食べた味がハズレだった、というのは実際のことトラウマになりやすからねぇ。
さぁて。
前菜終わり。
マルタイ作ろっと。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
色々とこう、ジャンクな食べ物が大好きなわたくしですが。
最近何かと話題のB級グルメだの、ってのも興味ありありなわけです。。
んで。
とある、某談合坂S.A.にて、甲州鳥モツ煮ってのを戴いたわけです。
発注すると、小さめのフライパンで作ってくれるわけ。
5分ぐらいかかりますー、と言われるけど、それで出来たてを食べられるなら文句はアリマセン。
500円。
えーと。
。。。
。。。
。。。
オレ的には、無いな、これ(^^;
甘味噌というか、くどい味付けが全てをぶっ壊している。
肝心の鳥モツの味なんてまったくもって完璧に味わえません。
ん〜〜〜〜〜?
こんなもん、な?の?か?
いやいや、たまたまハズレにぶち当たっただけだろうね。
そーだそーだ。
ってなわけで。
美味しい鳥モツ煮情報を大募集。
河口湖周辺の何処かで食べられるのかな?
富士吉田まで行けばいいのかな?
。。。
海の家行こうっと♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
そうそう、マルタイ棒ラーメンを食べ始めて、今日で一ヶ月が過ぎました。
もちろん今日もマルタイ。
未だにまったく飽きる気配がありません。
まぁ、トッピングやオプションには気を遣っているので当然かもしれませんが。
とはいえ、それが出来るのもマルタイの底力がなせる技です。
旨いモノは旨いのだ。
今日もモヤシたっぷり。
市販のワンタンを載せ、豚コンフィとゆで卵。
おいしゅうございました。
気がつくと朝夕二食マルタイだったりして。
今のところ三食マルタイという事態には発展しておりませんが(^^;
そろそろ連続記録も止めようと思ってます。
まだまだ「旨い!」と感じているウチに止める、ってのが理想なんですね。
マルタイに限りませんけど。
そー言ったアレで。
マルタイより手軽で美味しくて安価でヘルシーな食材募集!(^o^/
あるのかな?
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
とあるリサイクルショップが有ったんですよ。
ちょいと地方にあるショップには、時として面白いオタカラが眠っていることもあるかも?
というわけで、チェックに怠りはございません。
その楽器コーナーにはそれなりの機材が並び、ふむふむなるほどな、とテキトーに流して見ていたら。
なんか、ギターアンプの表示方法が妙。
出力5Wっきゃ無いはずのちびマーシャルが18Wと書いてあったり。
出力30Wのアンプが50Wとか書いてあるし。
極めつけは、フェンダーのとあるチューブアンプ。
これは50Wのはずなのに、480Wって????
なんぢゃこれ?
そんなデカイ音出るワケないぢゃん!
。。。
どうやら。
アンプが出せる音の大きさを表示しているのではなく。
単に消費電力を書いていただけ、らしい事にようやく気付きました。
なんと大雑把、、、っつーか大らかな。(^^;
普通はRMS出力を表記するもんだけどな。
それはモデルによっては本体に記載されていないから、中古で入荷した場合は資料を漁って調べる手間が掛かるからねー。
でも、反則だよん。
と思いながらそのお店を後にした今日この頃でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんだかんだで最近出番の多いHohner G2Tですが、、
ギターケースを新調しました。
ぢゃーん。
ご存じRITTERのヘッドレスギター用というやつです。
RITTER RCG700-9HE BST (RCG7009HEBST)
サウンドハウスで ¥4,580でした。
本体のG2Tは既に25年を経たコリアオールドとはいえまだまだ現役なんですが、当時のビニールレザーケースはそうとうくたびれてしまいました。
てか、単なるカバーのようなモンでしたので。
これは、ウレタンスポンジもびしっと入ってプロテクション効果も高い感じです。
イマ風ですよね。
小物入れも充実していて使いやすいのではないかと。。。
まだ持ち出していないので語れるほどではなかったりして(^^;
....なんかこう。
このG2Tを見ていると、ちょとした野望がちょろりと燃え上がる気がします。
それは、、、
GK-3コントローラの搭載!
そしてGR-55ギターシンセサイザーを駆動するという密かな野望!
でも、物理的にかなり厳しいんだよね。
本家スタインバーガーのGLには、以前のGRコントローラを搭載したモデルが有ったんですが、内部構造が根本的に違いますからね。
本家はグラファイトで、ボディー内は結構な空間がある。
こいつは木製で、木で埋まってる(^^;
だれかG2T及びG3TにGK-3埋めちゃったよ、という猛者をご存じの方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
写真などの資料だけでも結構です。
。。。居そうな気がするんだけどな〜〜〜。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
先日、河口湖に行く途中に寄った談合坂SAでいただきました。
「古田流骨付き豚バララーメン」
まぁ、見てけれ。
↓
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
時として。
にわかに信じられない出来事というのに遭遇します。
しかも、ご丁寧にも意図しないタイミングでやってくる。
。。。。
昨日キタ(^^;
それはですね、
朝。
いつもの様にクルマに乗り込んだら、、、、
なんかガソリンξんです。
ま、河口湖装備のままですからエンジンも積んでるし、においはするよなぁ。と。
あまり気にしなかったんですが。
ちょぃと気になってリアゲートを開けてみたら、
なんと!
ガソリンタンクがぶっ倒れて漏れてた!
ξはずだ。。。 orz...
リアゲートんトコのカバーを外しているところ。
ガソリンは取りあえず拭き取ってあります。
一部外に漏れているのが見えるでしょうか。。。
タンクキャップはきっちり締めておいたのですが、タンクが荷崩れしてじわじわと漏れ出した様子。
カーペットの下にあるスポンジマットにも染みこんだので、、、
しばーーーーーーーらくガス臭い日々が続きそうです。
【※お願ひ】
オレのクルマのリアハッチ付近でタバコを吸わないでください。裸火厳禁!!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
雪に阻まれ、当初の予定から大幅に縮小された河口湖修行に行って参りました。
。。。行って。
。。。参りました。
降参です。
なんも釣れん。
えーと、朝は凄く寒くて、-8度とかになった場所もあったそうです。
当然路面は凍結し、モスバ前の坂とかシャレになりませんでした。
ウチのクルマにはMAD&SNOWタイヤをいれてあるんですが、下り坂はどうにもなりゃしませんね。
信号が替わり、制動をかけても滑りまくり。
前走車のトラックに危うく突っ込みそうになり、、、
そのトラックも止まりきれずに前に滑ってくれたので事なきを得ましたが(^^;
交差点の真ん中でようやく止まりました。
ヤバ過ぎ。
チェーンとか要るね。こんな日は。
さて、それはそれでめでたくやりすごしたので、早速釣りです。
雪景色の中でボート準備。
すげー寒いんですが、風が弱くて日差しがあったので、思いの外あったかかったという印象です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
思ったほどの降雪はありませんでしたね。
ちょっと残念のような、ほっとしてるよーな。
そんな今日は、友人のお通夜。
悲しみの雨の中、たくさんの人々が集まりましたね。
残念なことだけど、いたしかたなしです。。。
それでも!
マルタイ食べますよ、ええ。
手前にゴロン、と入っているのは、でっかいウインナー。
お気に入りの業務スーパーにて、
「こだわり生フランク、ハーブ入り」
というやつです。
これがナカナカ素晴らしい仕事をしてくれるデスよ。
燻製していない生の腸詰めなので茹でるワケですが。
そのゆで汁で麺を茹でてスープにもしてしまうのです。
マルタイのスープとのマッチングが絶品ですぜ旦那!
たいへん美味しゅうございました〜♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近、とっても気になる楽器があるんです。
それは、Roland GR-55というギターシンセサイザー。
詳しくはサイトで確認して頂くとして。
サンプル音源を聴く限り、相当なモンです。
シンセな音は当然ながら、ギター本来の音もデジタルでモデリングしているという恐ろしさ。
ま、モデリングであれシンセであれ、これが最初と言うことではありません。
過去にも沢山の製品が有ったわけで。
いにしえの作品としては、CASIOのMIDIコントローラーギターを未だに所有しております。
(25年前の製品)
、、、とは言え、コントローラとしては使い物にならないんだけど。
ギターとしての性能がしっかりしているので棄てられない(^^;
なんで使い物にならないかってーと。
トラッキングがトロいからです。
弦を弾いてから音が出るまでのタイムラグが大きすぎて、音楽的につかえねー。
とまぁそんなワケで。
カタログには決して謳われない、そんな落とし穴がぽっかり空いていたんですね。
とは言え、あれから25年。
歴史と伝統の「GR」の名を冠したこの製品の実力は如何ほどか!!
。。。気になったので。
さっき弾いてきました(^o^/
なにげにロックイン柏に寄ってみたら試奏用のGR-55が展示してありましたよ!
らっきー。
赤いストラトに取り付けられた GK-3というディバイデットピックアップで弦振動をとらえ、デジタル技術で音を再構成してしまうというGR。
その実力は、、、、
すげーーーーーーーーー!
トラッキング、鬼のように早い!
ってか、ライムラグ無し!
ピアノのようなアタックのキツイ音だと流石にノーレイテンシーとは言えないかもしれないけど、全然実用範囲内に納まってます。
すばらしーーーーー!
シンセの音なんてもうフツーに出ます。
サスティンもなんだかワカンナイぐらい伸びます。
音色にも寄りますが、ビブラートもアーミングも超高速で再構成してくれます。
こりゃぁすげぇよ。。。
ギターのモデリングサウンドをきちんと聴きたかったんだけど、
操作方法が解らなかった(^^;
にしても面白い!
危うくカードを出してしまうところでした。
ちなみにお値段はたったの79800円。
オレのMIDIギターより安いんですけど。
っと。まてまて。
アタマを冷やして、冷静に考えよう。マルタイでも食べて、ね。
今日で22日目ですが、なにか?
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
今日もマルタイラーメン食べてました。
まぁ、それはいいとして。
食べ終わった頃、唐突にTAKA津くんが遊びに来ました。
ってか、ちょーご近所なんだけどひさびーの来訪です。
ってなわけで。
今日は突然のドラム教室。
オモチャのような電気ドラムが、高TSUくんの手に掛かるとゴージャスなドラムに大変身!
あれだね、上達しないのを楽器の責任にする人って結構居るけど、大間違いだね!
こんなドラムもどきでも叩き手がしっかりしていれば素晴らしい楽器として鳴るわけだ。
解っちゃ居るが、目の前であらためて思い知らされましたよ(^^;
さて、高津ドラムスクール第二弾。
第一弾は華麗なるスティック廻し。
。。。。ちっとも上達しておりません。
今日は、パラディドルの具体例とペダルの踏み方について。
。。。
たったこれだけが憶え切れん!
もうこの時間だと流石に叩けないしな。
残りは明日以降の練習ということで。
その高津せんせいの動画はこちら。
ギター、良い音でてんぢゃね?
小学校五年生だって。。。。。。
...............勝てない。orz...
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
現時点での天気予報では、週末は荒れるようです。
河口湖は最低気温がマイナス8度とか。
。。。やばくね?
雪も降るようで。
。。。カナリやばくね?
思い出すのは昨年の雪騒ぎ。
オレのクルマのへなちょこさをまんまと露呈した思い出がまだまだ新鮮です。
と。いうわけで。
今週末の河口湖練習は中止です。(あっさり)
無理はイカンのですよ。
それにしても寒いナー。
週末の前に今晩は雪らしいし。
こんな寒いときには、、、やっぱりマルタイラーメン!
刻み海苔を入れたら色々と隠れてしまったけど。
●豚コンフィ
●コーン
●たっぷりモヤシ
●長ネギどーん!
●ター菜もりもり!
とゴージャスなマルタイラーメンとなっております(^o^/
今日で20日連続の棒ラーメン。
まだ在庫はあるんだよーーーん♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日深夜、ツイッターのTLに突然現れたゲイリー・ムーアの訃報。
びっくりしました。
だって、まだ58歳ですよ。
ツアーだってガンガン行ける、そんなゲイリー・ムーア。
誤報であってくれ、との祈りも届かなかった。。。
その衝撃もさめやらぬ今宵。
古い友人の他界を聞いた。
遂にこの日が来てしまった、、、と。
昨年八月、お誕生会としてエントリを上げた、その主役だ。
その時点で末期ガン。
お誕生会と銘を打っての激励会も、、、
願い届かず。
無念です。
この年になると友人との別れも流石に増えるよね。
昨年末にも政治活動をしていた旧友が、事故により他界。
ついぞ先日、映像クリエイターの友人が二年前に他界していたことを告げられた。
考えてみれば、随分と命日が増えたな。
そしてこれからも増えていくワケだ。
そして、少ないながらも以前よりそれぞれの「死」を受け入れられるようになってきたと思う。
以前は頑なに否定するだけだったけど。
とりあえず、だ。
明日を生きることを切望した清輝の為にも、一日一日を大切に生きよう。
現世を離れるその時まで。
坂井清輝、安らかに。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ウチにもようやく到着いたしましたよ>ゼッケン。
シーズンオフは本日をもって終了です。
今年は66番です。
昨年に引き続き、ぞろ目。
演技が良いのか悪いのか、まぁ気の持ちようで。
今期もマスターズのみのエントリです。
決勝戦(バスプロ選手権)東日本大会は霞ヶ浦だし。
ここはなんとか勝ち上がりたいところ。
オープンクラシックは、、、、、
の、、、、
野尻湖。
ううう、よりによって野尻湖かぁ〜〜〜〜。。。。
オレ的には特に成績の悪い場所(^^;
まぁ、近くて良いんだけど
(※比較対象:遠賀川)
デカラージ1本ずつ釣って優勝!なんてのが理想だよなぁ。
しょうがない、練習行きますかね。
よぉし、行くぞmatsuさん!
来週は河口湖だ!
鬼のように寒かろうな。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
んでまた一日経ちまして。
すっかり冷えてチョイと固くなった漢字。
おもむろに取り出して切断!
こんな感じ。
微妙に赤身が残って、不思議な色をしています。
一応これで火は通っているんですがね。
黄色く見えるところはオリーブオイル。
隙間に入って空気を遮断しているわけです。
ほんで。
おもむろに油を引いていない中華鍋にて皮目から焼いて、完成!
どぉよ(^o^/
んまそだべ?
んまいのよ(o^-')b
素は100g39円ぐらいの安物ブロイラーとは思えない程の旨さ!
鶏の旨味が残さずぎっしり入ってる!
しかも、前回より三割増しぐらいでやーらかい!
こりゃスゲェな。。。
しかもしかも、かなり日持ちするとの噂アリ。
ま、こんだけ旨いとスグに無くなるんだけど(^^;
作り方は簡単だし、材料費も安い。
特殊な食材は一切使わずにココまでの旨さが作れるとはね。
惜しむらくは、時間が掛かるってこと。
塩胡椒してから三日目だもんなぁ。
とは言え、基本放置ですが、
そんな時間をかけるからこその味わいと言うことなんですよ、きっと。
柔らかいハムみたい。
と一言でぶった切られると身も蓋もないんですけどね。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
先日、豚肉でやってみたらうまく行ったんだね。
ってなわけで調子に乗って炊飯器コンフィ第二弾。
鶏もも肉を買ってきて塩胡椒をまぶし、クッキングタオルにくるんで冷蔵庫で一日放置。
それを実父ロックに入れ、オリーブオイルを大さじ1~2杯入れてエア抜き密閉。
ストローでエアを吸うんだけど、ちょっと残るね。
(゚ε゚)キニシナイ!!
きっちり口を締めてから水を張った炊飯器にどっぷん。
そして、保温のスイッチをカチリ。
間違っても炊飯ボタンを押してはイケマセン。
保温です。
2時間半ちょいと経ってからスイッチオフ。
そのまま数時間おいて、こんな感じ。
不安になるほどやーらかいです。
生ぢゃねーの?これ。
だいじょぶ?
自分が信用できませんが
これから冷蔵庫に保管です。
食べるのは明日以降。
美味しくできてると良いなぁ。
独り暮らしといえど、大きめの5合半炊きの炊飯器を買っておいてよかった。
(ってか3合炊きよりずっとお安いのだ)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント