爪痕
所用有って佐原に行ってきたんだけど、、、
同じ千葉県とは言え、あまりの被害の差に唖然としました。
緑の公園はあとかたも有りません。
液状化し、泥砂に埋もれてしまいました。
地盤そのものも数十センチ下がっている感じです。
絵に描いたような地割れ。
結構深いんですが、場所により液状化している兆しがあります。
瓦が落ちた家がかなり目立ちました。
横利根川の水位を見た感じでは、増水してる感じ?
でも、雨が降ったわけではないんです。
佐原方面の地盤全体が下がったのではないでしょうか?
国道51号の破損も多く、陥没や隆起がめだちます。
迂闊にクルマで走るとマンホールが飛び出ていて危険。
場所により20センチぐらい上に出ていますから。
これ、正確にはマンホールの方が正しくて、まわりの地盤が沈下したってことなのかも。
様々な意味で、暫くは注意が必要です。
それより問題なのは、岩手や宮城、福島などは甚大被害として報道されますが、ここ千葉県香取市や茨城県なども電気、水道、ガスが停止しているという事実。
ライフラインが寸断されているのです。
被災しているのです。
輪番停電もいいんですが、その被災地である香取市や茨城はそれに含めないでください。
どうかよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- にじ(2025.04.15)
- DSバウデッキ(アルマイト仕様)をラッピングぅ!(2025.04.13)
- Bar Engchang 25周年記念ライブ!に行ってきたよ(2025.04.12)
- 桜(2025.04.09)
- チャプター津風呂湖参戦記(2025.04.07)
コメント