« 今日のマルタイ | トップページ | 豪雨!そして、、、、!! »

2011/06/30

テノリオン購入!ってもアプリだけど

ヤマハが出しているテノリオンという電子楽器があるんです。
これ、興味あったんですが、いかんせん高い。
10蔓延ぐらいするのだよ。。。

でも、iPadのアプリが出ました(^o^/
2300円です。

パネルは、まんまテノリオン。

Photo

これ、どんな楽器かというと、、、、
ん〜〜〜〜、

適当な楽器です(^^;

なんというか言いようがよくわからんけど。。。
基本は16ステップのシーケンサー。
画面には16×16のボタンがあって、
それぞれに音がふってあります。
それを押して、記録してくワケ。
上が高くて下が低い。
左から右へと流れてく。

ってのが、16段のレイヤーとして積み上げられる。

まーとにかく。
テキトーに押していけばなんとなく気持ちいい音になるんですよ。これが。

逆に言うと、このフレーズをテノリオンで弾きたい!
ってのはかなり大変。

それが楽器なのかといわれると困るけど、そんなファジー(死語)な楽器なんですよ、ほんと。

まー、アプリなので実機とはアレコレ違い、操作系が慣れません。
実物のLEDスイッチをポチっとする感覚が一切ありませんからねー。

ジョグダイヤルも当然タッチパネルなので、微妙な感覚になります。滑るのだ。

とは言え、音的な機能は充分再現されているので、なんだか愉しい。。。
心和む楽器なのでありました。
 
 
 
そーそー。
このテノリオンが出る前に、同じようなアプリが他社製で既にリリースされているんですよ。
Beatwaveってのも持ってるんです。
パネル構成も似たようなモン。
(16×18)

だけど、、、

音色数が徹底的に違うんですねーこれが。
本家は充実していますが、ニセモノ(?)はアドオンで別途購入しなけりゃならない。
これが一音色230円とかって、結構高価だったりして。
レイヤーも4枚だけだし。
跳ねたりランダムったりのアレもナイ。

ま、以前は選ぶ事は出来なかったから仕方ないけど。
(テノリオンは6/20リリース)

今となりゃ文句なく本家がオススメ。
2300円分の価値はある!
(と、思う)

うぅむ。
もっといじくりたいんですが、時間がぁ。。。(^^;

|

« 今日のマルタイ | トップページ | 豪雨!そして、、、、!! »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テノリオン購入!ってもアプリだけど:

« 今日のマルタイ | トップページ | 豪雨!そして、、、、!! »