« JB霞での係留でおもふコト。 | トップページ | もう、これ無しでは »
そう思いつつも意外と行く時間が無かったりするんですよ。
なので久々のみそチャーシュー。
存在を豪快に主張する、コシがあって太すぎない麺。 それをがっちりと受け止める、とんこつベースのみそスープ。
いつも食べてるマルタイと比べると、脂質、塩分、総カロリーとも数倍有りそうです。 たまらないんだね、これがまた。
毎日食べようとは思いませんが、時として無性に食べたくなる。。。 そんな純輝なのでありました。
(某とがし氏の話によると、神栖店がイチオシらしいぜ。チェックに行かなくちゃな)
投稿者 いたる 時刻 23:01 グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
そうなんですか、神栖がおすすめなんだ。 ワタシは、潮来本店しか行ったことがなかったです。 いつの間にやら、白井と八千代にもお店ができたんですね。
投稿: gpz | 2011/06/22 00:14
自宅のマルタイの在庫が無くなると何となく不安になる今日この頃… そろそろ三瀬谷の一富士の季節ですよ~(笑)
投稿: ムツヲ | 2011/06/22 10:57
>gpzさん
そー卜口さんが言ってました。 白井は行ったけど、食券制なのでもう行かないと思います。 八千代は印旛の帰りに寄ろうと思いつつタイミング合わず。 お楽しみはこれからです。
>ムツヲさん
マルタイの在庫が切れると不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安ですよね。 明かなマルタイ依存症。 一富士、いきてー! 三瀬谷、いきてー!
投稿: いたる | 2011/06/22 16:07
結局、昨日マルタイ食ってしまった… 最近のマイトレンドは、マルタイの麺に別売りの塩ラーメンのスープ、もやし+ニラ+豚肉+にんにく+鷹の爪で”しなそば けん”のにらそば風にすることですかね。 近頃はエスカレートしてきて、麺より具の方が多い感じ… でも、あれも麺がウマいから出来るんですよね。 一富士と同じく、麺を茹でてから一度冷水で締めてますねん。 マルタイは偉大やなぁ…
投稿: ムツヲ | 2011/06/23 13:32
ええっ!マルタイのスープ使わないとは? なんと勿体ない事。 と言う事は、ノーマルを凌駕するテイストなのだな。 ふぅむ。。。 ってか、オレいまだに「けん」のにらそば食べてないorz...
ん?マルタイも冷水で締めるの?
投稿: いたる | 2011/06/23 23:58
えっ、あれだけグチコに行っておきながら「けん」のニラソバ食べてないんですか??? ありゃヤバいですよ。マスターズの3日間とも食いに行ってしまうくらいの勢いです。 何ならヒマがあれば三重から食いに行ってもいいくらいの勢いです。 ちなみに、肉チャーハンは私のチャーハンランキング日本チャンピオンです。あそこのチャーハンはヤバすぎです。ナカ○ーが毎回「肉チャーハン大盛り」を食ってるのを目撃します。
投稿: ムツヲ | 2011/06/24 11:42
。。。さーせん。 にじゅうすうねんになりますが、ニラそばは未体験です。 十数年前にしなそばを頂きましたが、特に印象に残る事もなくスルーしてました。 ここ最近は海の家ばかりだし。 肉チャーハンと共に要チェックというフラグを立てておきます。
ええっと、旗、旗はドコだ?秦ぢゃないっ
投稿: いたる | 2011/06/24 15:15
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 潮来に行ったら、やっぱり純輝だぁね。:
コメント
そうなんですか、神栖がおすすめなんだ。
ワタシは、潮来本店しか行ったことがなかったです。
いつの間にやら、白井と八千代にもお店ができたんですね。
投稿: gpz | 2011/06/22 00:14
自宅のマルタイの在庫が無くなると何となく不安になる今日この頃…
そろそろ三瀬谷の一富士の季節ですよ~(笑)
投稿: ムツヲ | 2011/06/22 10:57
>gpzさん
そー卜口さんが言ってました。
白井は行ったけど、食券制なのでもう行かないと思います。
八千代は印旛の帰りに寄ろうと思いつつタイミング合わず。
お楽しみはこれからです。
>ムツヲさん
マルタイの在庫が切れると不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安で不安ですよね。
明かなマルタイ依存症。
一富士、いきてー!
三瀬谷、いきてー!
投稿: いたる | 2011/06/22 16:07
結局、昨日マルタイ食ってしまった…
最近のマイトレンドは、マルタイの麺に別売りの塩ラーメンのスープ、もやし+ニラ+豚肉+にんにく+鷹の爪で”しなそば けん”のにらそば風にすることですかね。
近頃はエスカレートしてきて、麺より具の方が多い感じ…
でも、あれも麺がウマいから出来るんですよね。
一富士と同じく、麺を茹でてから一度冷水で締めてますねん。
マルタイは偉大やなぁ…
投稿: ムツヲ | 2011/06/23 13:32
>ムツヲさん
ええっ!マルタイのスープ使わないとは?
なんと勿体ない事。
と言う事は、ノーマルを凌駕するテイストなのだな。
ふぅむ。。。
ってか、オレいまだに「けん」のにらそば食べてないorz...
ん?マルタイも冷水で締めるの?
投稿: いたる | 2011/06/23 23:58
えっ、あれだけグチコに行っておきながら「けん」のニラソバ食べてないんですか???
ありゃヤバいですよ。マスターズの3日間とも食いに行ってしまうくらいの勢いです。
何ならヒマがあれば三重から食いに行ってもいいくらいの勢いです。
ちなみに、肉チャーハンは私のチャーハンランキング日本チャンピオンです。あそこのチャーハンはヤバすぎです。ナカ○ーが毎回「肉チャーハン大盛り」を食ってるのを目撃します。
投稿: ムツヲ | 2011/06/24 11:42
>ムツヲさん
。。。さーせん。
にじゅうすうねんになりますが、ニラそばは未体験です。
十数年前にしなそばを頂きましたが、特に印象に残る事もなくスルーしてました。
ここ最近は海の家ばかりだし。
肉チャーハンと共に要チェックというフラグを立てておきます。
ええっと、旗、旗はドコだ?秦ぢゃないっ
投稿: いたる | 2011/06/24 15:15