豪雨!そして、、、、!!
カン!....コン!...
コン!ココン!コカコカン!!パキ!
ガラララララララ!!!!
な、なんですかーーー−−−−−−−−−!!
すげーウルサイ雨が降ってる!
っつーか「ひょう」じゃんかーーーorz....
ガラスにもバチバチバチバチ!当たってるし、、、
まてまてまてまて、こんなクルマでも大切にしてるんだぞ!やめてー!!
ガラス割れたらたいへーん!
と、ふと見ると柏の葉ららぽーと。
速攻で駐車場に入って、ほっと一息。
ひょうの大きさは、、、ゴルフボールほどはないな。
ギンナンより大きくて、小さめのイチゴぐらいのヤツが一時的に降っていた感じ。
ホントに一時的だったようだけど。
ま、ホッとしたのでココまで来たら島村楽器でも寄っていくか、と店内に入った頃。
閃光と共にデカイ雷鳴の後、突然電源喪失、真っ暗に!
非常灯がぽわっと点灯!!
やってくれたな、カミナリ様
なんと全館停電ですよ。あたー。
エレベーターホールも非常灯だけしか点いてない。
当然エレベータも動いてない。
停止したエスカレータを歩いて、島村は、、、
まっくら(^^;
そして、走る警備さん。
あいやー、こんなことになるんだねー。
まだ昼間だからお客さんも冷静だけど、夜だったらと考えると不安ですねー。
とりあえず、館内放送は流れました。
非常電源はあるようです。
おっさんの声でアナウンスがありました。
館内は、結構静かです。
BGMも空調も全停止ですからねー。
人の話す声だけが聞こえるけど、それも多くはありません。
蒸してきた。
いつまで続くのか、、、設備の人は大変だろうなと思いつつツィートしてたら唐突に復活しました。
電源喪失時間、約15分ほど。
そして程なく通常業務に戻りましたけど。。。。
ふぃ〜〜。ホッと一息。
いつもの明るくて賑やかなお店達が帰ってきました。
雷で停電なんてのもひさびーだね。
こんな大規模店舗でも起こるんだねー。
避雷針とかもちろん完備してるはずなのに。
想定外の事態か?
ま、いいです。
メルトダウンは免れたようなので(^^;
考えようによっては貴重な一日になりました。
クルマのガラス、割れなくて良かった。。。(>_<)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 4年目のシクラメン(2020.11.06)
- おニューのコンプレッサー!(2020.07.27)
- エアタッカー(2020.07.16)
- Fender MUSTANG(2020.04.28)
- ヒラマサ!(2020.06.18)
コメント