« 小魚の塩辛 | トップページ | カーナビその後 »
奇跡の復活を期待するカーナビですが、、、 今日も元気に壊れています。
システムが入ったDVDを読みに行くけど読めません。 ヘッドを磨いてやりたいところだよ。
遂に年貢の納め時ってやつかな?
テレビの方は順調だけど、 左下に「あと19日」とかってウザイ表示が出てる。
んでもコレ、コマーシャルとNHKには出ないんだね〜。
。。。そんなわけで。 ウチのカーナビは、あと二週間半で単なるバックアイモニタとなるでしょう。
楽ナビ、買おうかな。
投稿者 いたる 時刻 23:44 くるま・ばいく | 固定リンク Tweet
俺のも同じようになったけど、最近はまた大丈夫になった・・・
楽ナビのMRZ99が8万チョッとだったから、買おうかと思ったけど、
ナビは直っちゃったんで血出痔チューナーを買って付けましたよ!
左下の「あと19日」って、見たことない!!
かなりうざいん?
投稿: 桂川地出痔 | 2011/07/06 02:21
>千葉支部兄貴
ふふっ、ちゃんと確認しましたぜ(o^-')b んー、これって単純にヘッドの汚れっぽいんですよね。 ディスクは綺麗に出来るけど、ヘッドは触れない。。。 ので、困ってます。
なんとかヘッドクリーニングできないものか。。。
! バラして見ればいいか! 明日やってみよう! ダメもとだぁ(^o^/
投稿: いたる | 2011/07/06 02:27
ばれたか~!
たくみちんの時に学習したな~♪
ばらす前に、クリーナーでやってみれば?
ダイソーで売ってるよ~!
投稿: ちはしぶ | 2011/07/06 02:56
>ちばしぶさん
なんと! ダイソー行きますっ!
投稿: いたる | 2011/07/06 12:57
カーナビだけだからまだマシですやん(笑) 僕なんか、車がヤヴァイ… エンジンは全然大丈夫だけど、駆動系が… トランスファーとプロペラシャフトがイッてて2駆になってます。 ちなみに、先月、足回り(ハブベアリング)とフロントデフは交換しました。 ちなみに、ボディーもかなりキてます… 28マソキロ… ついに乗換えかぁ…
投稿: ムツヲ | 2011/07/06 20:46
>ムツヲさん
うげげのげ。 フルコースだねぇ。。。 ボディにまで手を入れる必要になると、買い換えた方が現実的かもね。
乗り換えるならランクルだよ! 壊れない!(重要なところは) 80か100だね。 ディーゼルで。 長い目で見るとそれが一番安くなるかもよ。
投稿: いたる | 2011/07/07 00:01
確かにその通りみたいです。 今年は何とかエルグ君で乗り越えよう(車検が12月)と思いましたが、ちょっと早めに対策を考えないとヤバイですね。 ランクルのディーゼルは80も100も1ナンバーなので、出来れば前期の8ナンバーキャンピングを探したいと思います。
でも、初期投資が高いんですよね…フルローンかな。
投稿: ムツヲ | 2011/07/08 12:00
そーなんだよねー、初期投資の高さが困ったモンです。 でも、使い倒した後も売れるんだよね、ランクルなら。 事故車でもそれなりの値が付くという恐ろしさ。 タマは少ないけど8ナンバーディーゼルはイチオシです。
オレもまた80にしようかな。。。
投稿: いたる | 2011/07/08 13:44
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: だーめーかーーー:
コメント
俺のも同じようになったけど、最近はまた大丈夫になった・・・
楽ナビのMRZ99が8万チョッとだったから、買おうかと思ったけど、
ナビは直っちゃったんで血出痔チューナーを買って付けましたよ!
左下の「あと19日」って、見たことない!!
かなりうざいん?
投稿: 桂川地出痔 | 2011/07/06 02:21
>千葉支部兄貴
ふふっ、ちゃんと確認しましたぜ(o^-')b
んー、これって単純にヘッドの汚れっぽいんですよね。
ディスクは綺麗に出来るけど、ヘッドは触れない。。。
ので、困ってます。
なんとかヘッドクリーニングできないものか。。。
!
バラして見ればいいか!
明日やってみよう!
ダメもとだぁ(^o^/
投稿: いたる | 2011/07/06 02:27
ばれたか~!
たくみちんの時に学習したな~♪
ばらす前に、クリーナーでやってみれば?
ダイソーで売ってるよ~!
投稿: ちはしぶ | 2011/07/06 02:56
>ちばしぶさん
なんと!
ダイソー行きますっ!
投稿: いたる | 2011/07/06 12:57
カーナビだけだからまだマシですやん(笑)
僕なんか、車がヤヴァイ…
エンジンは全然大丈夫だけど、駆動系が…
トランスファーとプロペラシャフトがイッてて2駆になってます。
ちなみに、先月、足回り(ハブベアリング)とフロントデフは交換しました。
ちなみに、ボディーもかなりキてます…
28マソキロ…
ついに乗換えかぁ…
投稿: ムツヲ | 2011/07/06 20:46
>ムツヲさん
うげげのげ。
フルコースだねぇ。。。
ボディにまで手を入れる必要になると、買い換えた方が現実的かもね。
乗り換えるならランクルだよ!
壊れない!(重要なところは)
80か100だね。
ディーゼルで。
長い目で見るとそれが一番安くなるかもよ。
投稿: いたる | 2011/07/07 00:01
確かにその通りみたいです。
今年は何とかエルグ君で乗り越えよう(車検が12月)と思いましたが、ちょっと早めに対策を考えないとヤバイですね。
ランクルのディーゼルは80も100も1ナンバーなので、出来れば前期の8ナンバーキャンピングを探したいと思います。
でも、初期投資が高いんですよね…フルローンかな。
投稿: ムツヲ | 2011/07/08 12:00
>ムツヲさん
そーなんだよねー、初期投資の高さが困ったモンです。
でも、使い倒した後も売れるんだよね、ランクルなら。
事故車でもそれなりの値が付くという恐ろしさ。
タマは少ないけど8ナンバーディーゼルはイチオシです。
オレもまた80にしようかな。。。
投稿: いたる | 2011/07/08 13:44