ギアオイル交換
実はたわくし。
船外機のギアオイル交換がキライです。
。。。
だって、、、
ξいんですもの。
臭すぎる!
何とも言えない腐った臭い。
猫のションベンの化合物と例える人もいるぐらいの独特な悪臭がキライ。
うげげげのげーーー。
でも、これを交換しておかないとギアケースが壊れるからね。
仕方ない。覚悟を決めて作業をやっつけますか。
と、重大な覚悟を決めて取りかかったからか、それほど臭くありませんでした。
ほっ。
ってか、早めに交換しておけば悪臭も出ないんですけど。
以前替えたのは、いつだったか?
わすれたけど、毎年替えるべきです。はい。
そうすれば臭くもないし。うん。
それにしても、何故にあんな芳香を発するようになってしまうのだろう?
オイルなんだけどなー。
生ものは入ってないのになー。
見てないウチに鼠がギアケースの中で粉々になってしまったとしか思えないような臭さ。
ダレかその香りのメカニズムを解明し、いっそのことバラの香りでもするようにして貰えないだろうか。
そーなりゃ喜ぶメカニックは沢山居ると思うな。うん。
今日はそれ以外にも三瀬谷で使った振動子やサイドイメージユニットなどをミーン16に戻したり等の作業をしてました。
あまりの暑さで作業効率は大変に悪うございました。
早く秋になれー。
| 固定リンク
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 霞ヶ浦、プリプラ終了 からの白身魚フライ(2025.06.16)
- 霞ヶ浦、プリプラ初日(2025.06.13)
- チャプター茨城第一戦に出てみた(2025.06.09)
- 魔法のリールを買ってみた!(2025.06.06)
- 昨日は誕生日(2025.04.30)
「ボート・エレクトリックモータ」カテゴリの記事
- 昨日は誕生日(2025.04.30)
- CFRP?-カーボンの板、買ってみた(2025.04.18)
- DSバウデッキ(アルマイト仕様)をラッピングぅ!(2025.04.13)
- 唐突ですが津風呂湖に居ます(2025.04.05)
- おニューエレキ、ツアープロ登場(2025.03.29)
コメント