« 不覚 | トップページ | 工事渋滞 »

2011/10/04

やっぱり欲しいのである。

それは力棒。
Power-Poleであるのことよ。

初めて実物を見たのが、三年前の春。
その翌年から霞水系でハヤリ出して、今ではかなりの普及率になってます。
(少々大袈裟ですが)

Photo

いいよねー、そびえ立つ力棒。

油圧で棒をぶっさしてボートを止めるというチカラ業な道具。
いや、その効果がどうこうではなく、
可愛い油圧システムが作動するメカニズムそのものが文句なくカコイイ。

すごく所有欲を刺激してしまうのだよ。。。

ここんとこアルミボートがメインだったから避けて通ってたけど、
ミーン16に乗っていると欲しくなるのだ。

んー。

Props.jpによると、中型ボート用のSportsman Seriesってのがリリースされたではないか。
これはなかなかお手軽。
二本でも25万前後ですよ。

上部ブラケットが樹脂なので、ちょっとだけ不安だけど、ミーンならちっこいから大丈夫のはず。

悩ましいが、、、
資金不足。

そうだ!
オータムジャンボを買うとしよう。
そうしよう。
 
 
 
 
 
ってか、巻物主体の俺スタイルにおいてはそれほど重要なアイテムではない、なんてことは言わないように。

|

« 不覚 | トップページ | 工事渋滞 »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

ミンタコのポールもカッコ良かったぜい!!

買うっきゃないねo(*^▽^*)o

投稿: ポール桂川 | 2011/10/05 13:04

>千葉本部長さん

ミンタコのタ○ンは、アレがこうなので却下です。
やっぱり油圧ぢゃないとねー。

投稿: いたる | 2011/10/05 19:32

DG払うのはきついっすね。
ストラトの良い物が買えそうです。

といいつつ、韓国オベーション3/4モデルを衝動買い。
アホは治りません。

投稿: 枯れっぺ | 2011/10/05 19:42

船体を購入した時点で、予算を使い果たしてしまいました

投稿: いの | 2011/10/05 21:28

船体を購入した時点で、予算を使い果たしてしまいました

投稿: いの | 2011/10/05 21:28

>枯れっぺさん

最近、そう言う言い方はすっかり廃れましたね。
ってかまたギター買ったですか!!
セレブリティーよかLXがイイですよ。

投稿: いたる | 2011/10/05 21:37

>いのさん

フネが在ればあっただけ色々欲しくなるのも運命?
パワーポール、ストラクチャースキャン、ペダルリセス、ハイパワーエレキ、そしてラッピング?
時間掛けてじっくりやっつけて行きましょう(^o^/

投稿: いたる | 2011/10/05 21:40

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり欲しいのである。:

« 不覚 | トップページ | 工事渋滞 »