« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011/11/30

水鳥の死骸を切り刻んで、うぇっへっへっへ。。。。

恐ろしげなタイトルを付けましたが、偽りはございません。
その通りなのでございます。

ってのもね。
鴨の猟期だし、寒くなってきたし、やっぱり食わねばな!
と言うアレで、、、、
大西濁(仮名)くんから鴨を頂いたんですねぇ、これが。

もちろんネイティブな鴨です。
散弾銃で撃ち殺された(^^;

まんま遺体ね。

Photo
(※鴨さんのプライバシーを配慮して画像処理を施しております)

どっひぇぇぇぇぇぇ!
キテるなぁ、このビジュアル。


続きを読む "水鳥の死骸を切り刻んで、うぇっへっへっへ。。。。"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2011/11/29

もしかしたら、激レア?

ちょいと探しものをしていたら、珍しいものがでてきてビックリした!

Photo

うわぁ!
テレホンカードだよ。
今や絶滅種に近いこのカード、しかも

チームウエダ Pro4だぞ!!!!

これが現存してるってだけで凄くね???

ええと、このテレカは今を去ること二十年近く前になるはずですが。
Pro4のプロモーション用に少数作られたらしいです。

ってのは、ウエダと契約していたときに貰ったとかではなくて、
デザイナー仲間から頂いたんですよ。
「以前、これを作りましたぁ」的なノリで(^^;

意外に世間って狭いなぁと思ったその当時。
テレカって、今では全く見ないよね。
使えるのかな?
ってか、公衆電話自体をめっきり見かけなくなりました。

これ、元Pro4の仲間連中でも持ってる人は居ないかも(^^;
植田の社員ですら持っていないのでは?

しかも未使用!
ちなみに50度数!!
キャップに書かれたサインはおそらく小山隆司師匠の!

・・・
いまの少年少女達にはさっぱりな存在だろうなぁ。
いろんな意味で。

一時期、テレカにとんでもない値段がついていたバブルな時代があったけれど、
今やこれにはどれぐらいの現金価値があるんだろうか、、、、

なんて野暮な事は言わないように。
世界広しといえど、コレに価値を見いだせるのはおそらくオレ一人だけ。

勿体無くて使えないね。
使わないうちに電話自体が無くなったりして?

(ま、それもまた運命ってことか)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/11/28

一応、ケイズカップを振り返ってみる。

ケイズカップと言えば、
ルールやエリアにキビシいプロ大会参加者に、
日頃貯めている鬱憤をはらすべく、
「行けるトコまで好きにやっちゃって!」
というノリで始まったショップトーナメントです。

以前は迷うこと無く水門開けて利根川まで走ったモンですけど、
昨今のガイライホーにてそれも叶わなくなりました。
今ではプロ戦よりちょっと広いぐらい、かな?

それでもおおらかな大会であることには変わりませんから、
いつもと違った柔らかい雰囲気がイイ感じなのです。

今回は出来る限りFacebookに中継しようとしたんですけど、、、
幾つかアップした時点で釣りに集中するとそれどころぢゃねーってことが判りました(^^;

ま、プロ戦では絶対できないコトです(本部以外との通信は禁止なのです)から楽しめましたけど。
釣れたときにリアルタイムで「イイネ!」が入ってくるのはちょっと衝撃的でしたよ。

Photo

今年は総勢200名を超えたそうです。
大盛況だねぇ!小木ちゃん!

続きを読む "一応、ケイズカップを振り返ってみる。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/27

今日はケイズカップでした

予定どおり北浦の八幡ワンドに行きました。
アシ際シャローを重点的に攻めて、何も起きず。・゜・(ノД`)・゜・。

結局、沖の杭にて1300を獲ったもののその一本のみ。

で、
本日のエモノは、これ!

1322396853093.jpg

デカイでしょ?

今はウッドストックにて呑んだくれなう、です。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011/11/26

明日はケイズカップ

そんなアレでマリーナにて支度ちゅうです。


1322314824837.jpg

噂によると水温低下が著しいようです。
どーしたもんか。

ま、想定の範囲内ですけどね^^;

だからと言って釣れるわけではないけれど、
サスペンドシャッドで勝負する感じかな。
明日は北浦の八幡ワンドで遊んで来るとしましょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/25

宇宙は広い。

それはそれはとてつもなく広い。

そんな宇宙空間から古川宇宙飛行士は無事に帰って来られました。
連続宇宙滞在期間167日間という日本人最長記録は、今度いつ破られるのでしょうか。

なんてなニュースが報道される今日この頃ですから、、、

コレを、
Photo

「宇宙かまぼこ」

と空目してしまってもしょうがないよな!
(どんなかまぼこなんだよ)

よく見りゃ全然似てないんだけど、
なんとなく、、、

えっ?
オレだけっすか?

ま、まさかぁ。。。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/11/24

時間調整なう。

時間調整なう。
ここまで来たら意地でも深夜割引を使わないとね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/23

ちょいとお出かけ、なう。

談志師匠がお亡くなりになっていたとの報道がありました。
とても残念でなりません。
他に類を見ない孤高の噺家を失った今。
言いようの無い喪失感に襲われています。

えー、琵琶湖方面に居ます。

Photo

懐かしいカウルです。
ひげおじさん。
今ではほとんど見かけることも無くなりました。
直線基調の鋭いデザインには、その当時あこがれたなー。

ちょいと所用有っていつもお世話になっているアクアライトにお邪魔しているわけです。

ええ、文字通り邪魔していますがなにか(^^;)

せっかくここまで来たのだから釣りをしたいところですけどねー。
時間がとれるかどうか、まだ不鮮明。

週末はケイズカップですから戻りますけど、琵琶湖のバスを最後に釣ったのは一体いつだったのか。
忘れてしまいましたー(>_<)

また、以前のように琵琶湖でプロ戦が開催されることを夢見て、今日は飲んだくれて眠ることといたします。

談志師匠、お疲れ様でした。
安らかな眠りを。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/22

傾いている。。

震災から8ヶ月が経過し、各地で復旧作業が進んでおりますね。
佐原方面もあれこれ被害があって、国道51号線もでろんでろんになってしまいました。

特に酷かったアピタ前は本格的な復旧作業が進んでいます。

片側一車線に絞り込んでほじくっているから、そこそこ渋滞するんですけど、、、

その渋滞待ちの一コマ。

Photo_2

なんてことないような、、、、
でも見ていると目が回ってくるような。
そんな風景なのですよ。

一体どこがまっすぐなのか!

見れば見るほどワカラナイ。

走っている国道自体が沈下していますから、歩道の白柵は手前に大きく傾き、
道路標識や街灯も巻き添えになって曲がってます。

バーミヤンの看板は向こうに傾き、コナカの独立看板もおかしい。

おそらく、コナカの建屋がいちばんマトモな気がするんだけど、
見れば見るほど自信がなくなってきます。

このショッピングモールの駐車場はあちこちが液状化してしまい、
未だに閉鎖された場所が多く残ります。

震災の影響はまだまだ深く刻まれていて、影響ははかりしれません。
大自然の揺らぎの前で、人間の儚さを思い知らされる今日この頃です。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/11/21

Basser Allstars Classic 会場....のジャンクフード

吉田秀雄君の堂々たる優勝で膜を閉じた2011年のバサーオールスタークラシック。
雨は降らないこの時期なのに。。。
ウェインショー後半は嵐になってましたね。
オレはとっとと退避していて、ツイッターで
「横殴りの雨が!」
「テントが飛んだ!」
等の悲鳴ツイートを見ていましたけど、、、

お天道様には逆らえません。

そんな自然のゆらぎに翻弄されつつも、道の駅さわら。
なかなか素晴らしい会場ではありませんか。

Photo

これは初日のウェイン前。嵐の前の静けさ?
フィッシングライター、森田さんの後ろ姿も見えます。

使いやすそうなスロープ、駐車スペース。
選手のトレーラウェインスペースもがっちりと作れて、
階段状の観客席がなんともSUGOI。

もちろん上には道の駅があるから食事もトイレもなんでもござれ!
まさにオールスタークラシックの為にある場所ではありませんか!
と言っても過言ではないくらいですよ、こりゃ。

テント出店スペースが泥って大変だったけど、きっと雨は今年だけだ。
きっと。

TOP50もラクショーぢゃね?

さてさて、本題です。

その道の駅で売ってた、ジャンクなフード。
フランクベーコン。

Photo_2

鉄板でジューっと焼いて盛りつけてくれます。
300円。

総合評価は、、、「う〜ん」

だって、

全然温まってないんだもの。
表面だけチョロッと焼いたって、旨みは出ませんって。
手を抜かずにきちんと調理していただければいーなーと思いますです。

ちなみにこれ、出店のようなテント販売でしたが、道の駅ではちゃんとしたラーメンやらうどんとか丼物等も扱っていますので普通に食事が取れますよ。

ほぼ至れり尽くせりですね。
あとは温泉が有ったら完璧なんだけどなー(^^;
(道の駅に何を求めているんだ?)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011/11/20

恩師を囲む会

今日は地元で恩師を囲んで、囲み込んで?の飲み会でした。

おおくのビンタをくれた恩師。
まさか「なぜか埼玉」でハモれるとは思わなかった!

1321798923758.jpg

濃すぎる(^_^;)

また歌いましょう。
お元気で。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/19

The 鍋!

Basser All Staer Classic を見に来ましたが、生憎の雨模様には参りましたね。
メーカーブース周りは厳しいぬかるみになってました。
明日は晴れるようですが足元はしっかり装備がよろしいかとおもわれっす。

ま、そんなアレですけど、マリーナにて鍋ったぜ!

1321700988087.jpg

鴨とマツタケ!

と言い張る鶏とエリンギでしたけどなにか。
でも大変美味しゅうございました。

来週はホンモノ鴨が手に入るとイイな〜^^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/11/18

船章にて

ちょいと鴨をおねだりに、船章の木村さんトコに行ってきました。
なんだか久しぶり。
「なんだなんだ、写真なんか撮ってんぢゃねーぞ!」
という訳で、画像処理しておきます。

Kimura

このテキトーに入れるコーヒーがこれまた旨い(^^;

そうそう先日のエントリに上げた、巨大鋼材建造物撤去問題ですけど、
地震で結構揺れてそれなりのダメージが有ったようです。
使っていないし、念のために撤去したとのことでした。
震災の影響でしたか。。。

さて、先日「くろさん」が教えてくれたこの動画が木村さんにも大ヒット!
食い入るように見てましたw

「おお、ボブズのノーズコーンか?いいぢゃねぇか。これ、2.4か。トリムが一発の奴だとちょっとアレなんだよ、ほら、ここでちょっと戻されるし、、、おっ、ペラ出てるなー!なんだこれ!おもしれーな!!ここの船体から切ってる水がちょっと巻き込んでるんだよなぁ。ハルサイドの形状は大事なんだぞ、チャンピオンとか丸いからダメなんだよ。バレットか。キャビテーションプレートにも巻いちゃってるな。切れたほうが良いんだけどな、ほら、ここで巻き上げてるこれがロスなんだよ、前に出すには……..」

キリがないです。
でも解説入りでこの動画見るととても面白い!
なるほどなー。
他にもいろんな話を聞いたけど、とても書き切れないってw
えーーっと、、
気になる話題の答え。

給水口の上部を塞ぐのは有効だけど、下の穴を拡大することが前提。
穴の総面積は冷却効率上とても重要なので安易にふさがないこと。
とは言え、ノーマルでも2倍近いロスレシオを見込んでいるので大分余裕はあるからいきなりトラブるわけではないけれど、余裕のない状態で回すのは危険杉。
(もちろんエア噛みして水圧下がるのなんて論外!)

動画のようにペラを出すのは、そういう形状のペラだからできること。
トロフィー等の4枚ペラではロスが大きくなるから注意。
レーキ角ってのが有る一定値以上無いと水を噛めない。
ペラのカップ形状もかなり重要で、時にはピッチよりも重視。
航空機のピッチは中心から75%の位置を示すが、船外機のピッチは実は明確な決まりが無い。メーカーに寄ってマチマチ。

パワーリフトのアーマチュアが作動油に浸かってた?それはダメ。鉄粉絡んでる作動油をコミュテータに絡めたら電気的にトラブルだけ。シール飛んでるな、そりゃ。ヤマハのポンプ使って外付けに改造するのが確実だな。

鴨?
今はねぇな。
ま、ウチんトコは明日鴨パーティーだけどな。
がははははははは!!!
また鴨が来たら連絡するよ。
うははははは!!!

などなどなど。

ま、そんなアレで木村さんはとてもお元気でした。
船外機をメインに膨大な経験を持っている鬼才メカニック様。
その知識量はホント半端ないっす。
船外機でお困りのキミ。迷わずに船章へ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/17

Flying KAMO

フライングキッズではありません。カモ。鴨です。
加茂さんでもありませんよ。

ってかフライングキッズと言えば先日、再結成来2年ぶりとなるニューアルバムがリリースされました。

LIFE WORKS JOURNEY ~ FLYING KIDS http://www.amazon.co.jp/dp/B0058F8Q7Q/ref=cm_sw_r_tw_dp_VHpXob0SNEJ0N

なかなか聴かせるアルバムに仕上がっていますから、みんな買いましょう。
とにかく買いましょう。
絶対買いましょう。

それはさて置き。

先日15日から、霞水系ではカモ猟が解禁となりました。

Photo

ショアラインを流していると、いきなり
「ぱん!ぱぁん!!!!」
と銃声が轟いたりしてビックリします。

鴨のデコイが置いてあるような場所は言うまでもありませんが、それ以外でも時折見かけます。
不用意に近づかないように注意しましょう。

撃たれたら痛いからね。。。

そんなアレですから、(どんなアレなんだ?)
鴨鍋とか食べたくなりますね(^^;
寒くなってくるとやっぱり鍋でしょ?
これからの時期は特に旨いし。

。。。水鳥を守ろうステッカーとか貼ってますけど、、、
まぁ、あの、、大目に見てください(^^;;;;;; 超滝汗
(ニンゲンのエゴってヤツ?)

鴨が手に入ったら、賑やかに鍋会合でもしたいところです。
猟師のオトモダチ、絶賛大募集なう。
じゅるっ。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2011/11/16

生野銀山湖って、

一体どこ?

来年のJBプロ登録用紙が送られてきました。
マスターズの開催地は

第一戦:生野銀山湖
第二戦:河口湖
第三戦:三瀬谷ダム
第四戦:野尻湖

と発表されました。
バスプロ選手権の開催地はまだ未定。
んー。
バスボートの出番は、、、野尻湖だけだな(^^;

Photo

さぁて、生野銀山湖。
全く未知の世界であります。
アルミボートも持ち込めるらしいけど、どうやらレンタルが現実的な感じですね。
ボート屋さんは一軒だけの様子。
ローボートとジョンタイプのいずれかにエレキをマウントするわけかー。
亀山ダムと同じと考えればイイのかも。

問題は荷物の揚げ降ろしです。
亀山のように電動カートが何台もあるワケではありません。
ってか、揚降機が一基のみ?
それを100名前後の選手が使うのか。。。
しかも有料とな。

階段がスゴいらしい。
40代残り僅かなオレ様の筋肉にはキツそうだ。
荷物は極力整理していかないと、だな。

バッテリ、何個運べるんだろう。
充電しないとダメだろうから宿をとらないと。
釣りに理解のある宿、あるんだろうか?

めし処や風呂は?
冬は雪降るの?
凍結する?

ワカラナイ事ばかりだ。
(っと、釣り方もね。情報は大切だ)
詳しそうなオールド・ルーキーさん、ヨロシクね。

でも、新鮮です。
初めての場所ってのはワクワクしますよね〜〜〜〜w
昨年の遠賀川、今年の神流湖。
来年も楽しそうだぞ、これは!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/11/15

横着ピラフ作り

そーいや、飯盒の出番がアレ以来無いな、とハタと気がついた。
せっかく買った道具なんだから使い倒すに限るよな。

ってなわけで、簡単ピラフを作ってみたよ。

続きを読む "横着ピラフ作り"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011/11/14

有るべきものが、ナイ!

なんだか昨日の「くろさん」のコメントにあった動画から、俄然プロペラに興味が湧きまくっている今日この頃です。
ペラなんて半分っきゃ水に浸かってなくてもいいんだねぇ。
あのレベルになるとキャビテーションプレートとか何の意味もナイのねー。
ウチのももっと上げたら、とか考えてるとキリがない(^^;

んな話は置いといて。本題です。

昨日、久しぶりに霞水系に浮いたんです。
いつものように横利根川をデッドスローで走行していると、、、

なにか違和感を感じるんですよ、これが。

なんだ?ナニかが違っている。。。
うーーーーーーーむ。
 
 
 
 
 
あっ!
 
 
 
船章の鉄塔が無いぢゃんか!!

Photo

あっらまー、あんなデカイ構造物がこつ然と消えてなくなっていますよ!

船章以前の初期イーストワン時代から有ったクレーンを形作っていた巨大な鋼材が、、、
ちょっと野尻湖やら神流湖に行っている間に撤去されてしまったようです。

もっともアレが動いている所を一度も見たこと無かったから、今となっては無用の長物だったのだろうけど。
あるいは、建築関連のオトナの都合なのかな?

なんて、鬼才メカニック木村さんに直接訊けば一発で謎は解けるんですけど、、、
ここは敢えて謎にしておきましょう(^^;

広く明るくなりましたね、木村さん。
(でもちょっと寂しい。。。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/13

パワーリフト整備完了ぅぅ!

ま、先週慌ただしく終わらせた後始末ですけど。
暗くなってから片付けるとロクな事はありません。
工具がいくつかボートの上から出てきてビックリしました(^^;

なにはともあれ、出来た。

Photo

以前と同じです。
でも、高さは穴2つ分エンジンを上に上げました。
1インチ半ぐらいかな?
コレが最大に上げたところです。
結構な高さですね。

興味のある方はこの先へドゾ。

続きを読む "パワーリフト整備完了ぅぅ!"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2011/11/12

オブジェ?

とある楽器屋っつーかCD屋(新星堂柏店)の店頭に、こんなオブジェらしきモノが展示されていました。

Photo

ライブかパフォーマンスか?
とも思ったけど、どうやらオブジェのような、そんな気がします。

上に黄色いメーター。
スタンド固定の黄色いストラトキャスター。
ヤマハの懐かしいアンプ。
マイクとスタンド。

これが、シンメトリーに並べられています。
左側のストラトは、わざわざ左利き用のモデルを使っているという念の入れよう。

んで。
ちょっとした仕掛けがあって、数秒おきにシャラ〜ん、、と音が鳴るのです。
マイナーセブンス系のオープンにチューニングされています。
ちょっと暗い音だ。。。

ストラトの裏には、こんな仕掛けが。。。。

Photo_2

黒くて丸い円盤状の物体は、なんですかね?
どうやらコレで弦を振動させているようですが、仕組みはよくわかりませんでした。

ボディーの放射線マーク、上にあるガイガーカウンターを思わせるメーター等を見る限り、反核系の何かを訴えるようなイメージが伺えます。
実際はどうかワカリマセンけど、アイキャッチャーとしては秀逸の出来。

ストラト好きのハートを鷲掴みっ(^^;

気になる方はぜひ千葉県柏までおいでくださいませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/11

とあるお立ち台写真

今日は11月11日。
あれから8ヶ月が経過したり1が沢山並ぶなんてことは誰かが書くだろうからここでは敢えて触れず。
あるいはアメリカに乗っ取られた日なのかもしれませんが、それも置いといて。

懐かしい写真が出てきました。
思わずスキャンしてしまったよ。。。(^^;

ふた昔ぐらい前のお立ち台写真です。
さて、ダレがダレだか解るかなー?

場所は北浦。
1994年は、日本バスプロ協会がそれまで使用していたJ.B.T.A.という名称をJBと変更した頃です。
当時はワールドも無く、2DAYで競われるジャパン戦の年6戦でAOYを競っていました。
それまで各年3戦で競われていた単日シリーズの関西オープン、関東オープンが
それぞれウェスタン、イースタンと名を変えてプロ戦となり、
ギョーカイはガンガン上り調子の頃。
北浦も釣れまくっていたです。

Photo

正解は、、、

続きを読む "とあるお立ち台写真"

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2011/11/10

CMCパワーリフト分解

先日のことですが。
ミーン16のパワーリフトを分解清掃してきました。

これ、6年前から調子が悪くて、ここ数年は全く動かない状態だったんです。

油圧によって船外機そのものを上下にスライドさせるという豪快にして強引なパワーリフト。
動かないのでは意味無くね?
とも思ったんだけど、、、

ちょうどイイ所で止まってたんだよねー(^^;

上がり過ぎず下がり過ぎず。
ベストポジションだったのですよ。

でも、ちょっとした欲が出て、このバルブ緩めたらまた動き出すのでは?
なんて考えたのが運の尽き。
あっという間に油圧が抜けすぎてしまい、イケナイ位置まで下がってしまった。。。orz...

余計なことしなけりゃ良かったと思ってもアフターカーニバル。
しょうがなくパワーリフトを分解するハメに陥りましたよ。とほほほ。

Photo

諸悪の根源は、この油圧ポンプです。

続きを読む "CMCパワーリフト分解"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/11/09

凝りもせず、またバッテリーチャージャー

以前、困ったチャージャーを買ってしまったワケですが、やっぱりまともなヤツが欲しいんですよ。
ここんとこ107lbs.のエレキを多用することもあって、バッテリは三個ずつ消費するし。。。

なんて思ってたら、美味しい中古と出会いました(^o^/

Tripro15

PRO Charging Systems社 Professional Series Tri Pro Model PS3
ってやつです。

ボートに載せっぱなしにしておくタイプ。
もちろん完全防水です。
そして完全独立3バンク。

実に普通ですよね。

例の「三台連続」とは違いますッ(^^;

この手のチャージャーはとても便利なのです。
なんたって手間いらず。
スイッチの一つも付いておらず、バッテリをくっつけて電源を入れるだけ。
あとは任せておけば勝手にやってくれます。

しかもこのモデルは各バンクあたり最高15Aという高出力を誇ります。
(普通のチャージャーは10Aぐらいですからね)
大会のウェイン後に充電を始めても翌朝にはびしっと終わるはず、、、だ。

ちなみにコレは120V仕様なのでステップアップトランスが要りますです。

バッテリの事を考えれば、充電する電流は低めの方がいいらしい、とよく言われます。
一般的には某オールド・ルーキーさん御用達のこのモデルがイイかもですね。

Pecreations3
(先日、写真だけ撮っておいたのだ)
こちらはRecreation Seriesってヤツで、各バンク6Aの出力です。
電源回路が賢いので100Vのまま使える所がポイントね。
もちろん完全独立三回路で防水タイプ。
ボートが沈没しても壊れない、、ハズ。

完全独立ってのはなかなか重要なポイントでありまして。
エレキ用のバッテリ等は直列配線を繋いだままでオッケー。
配線を組み替える手間いらずなのです。

って、ボートに載せっぱの設計だから当たり前に求められる機能ですけど(^^;

でも、考えてみればProfessional Seriesは古い設計のチャージャーだよねぇ。
十数年前からあまり変わってないんだもの。
今や21世紀。
電源周りももっとスマートに仕上げられるはずだと思うけどなー。

さすがにデッカクて重たいのだ。。。
(合計45Aの出力だもんなー)

比較検証のために乗せたルアーは、ザラスプークではありません。
スーパースプークなのです(^^;
大きさのイメージを掴んでいただけたでしょうか?

唯一気になるのは消費電力がどれぐらいよくわからないって事。
取り急ぎ手持ちの600Wのトランスを使っているけれど、
三回路が一気に全開でチャージを始めたら少々足りなくなるかもしれません。

そうすると、だ。

三瀬谷戦の時に、旅館での電源争奪戦で不利になる可能性が、、、、
独立15Aはちょっと大き過ぎたか?

ブレーカー、落ちないでくれよ〜(ノД`)~゜。
(おっちゃんに叱られるー)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/11/08

天才と基本

いやぁ、海の向こうにはとんでもない逸材が居るものだ。
先日のこと、遊びに来たドラマーの高津くんに教えられたのだけれど、
Tony Royster Jr. というのがこれがもーーーーー!

ま、言葉で言うのもアレなので、ご覧下さいな。

この時、トニーロイスタージュニアくん、12歳。
あどけない顔で、ちょっと辿々しいイメージがあるのは、始まって10秒ぐらいのもの。
その後は延々と圧巻のドラムソロ!!!

どうなってんの?
正確無比というだけではなく、グルーブ感がすでに完璧。
ひょいっとしたリズムのゆらぎを自由自在にコントロールしているではないか!

とてもぢゃないけど小学校6年生とは思えませんね。
何食べればこんなコドモになるんだ?

ちなみに高津くん解説によると、彼は基本からして出来ていないそうです。
ドラムのセオリーを無視していると言うより「知らない」のではないかと。

それでいてあの圧倒的なパフォーマンスですから、
基本なんて本来はどうでもヨロシイのかもね。
もっと小さいコドモのころからとにかく好き勝手に叩きまくってきたのでしょう。

基本に縛られないからか、千差万別に繰り出すフレーズが実に新鮮にして素晴らしく、
洗練されたセンスを強烈に感じさせてくれます。

えー、そんなトニー君は今では立派なオトナになりました。
さらに腕を上げていて、もう何が何やら(^^;

ここまで行くと我々凡人の入る隙間は有りませんけれど、
ニンゲンの限界ってのは想像を超えるんだなぁと感じさせてくれますね。
ドラム練習、する気にもなりませんぜ。。。あはははは!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/11/07

昨日のお土産

今日の夕食は、ニジマス。

Photo

昨日のイベントの後、エサ釣り等で犠牲となってしまったニジマスを配っていたので頂いておきました。

でも最後の方だったのでノンキーサイズしかなくて。
塩焼きでしょうねぇ。

肝心のテイストはと言うと、
まぁ、その。。。
なんだ。
 
 
 
 
い、、
 
 
 
 
イマイチ。
 
先日食べたビワマスが100とすると、
3ぐらいかな。

いや、魚種が違うから比較は無意味なんですけどね。

味が云々と言うよりも、ちびっこからじっちゃんまで愉しめるイベントであったということが重要なんですよ!

ね、谷さん!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/06

フィッシング祭りin川越

そんなアレで、濃すぎるオヤヂに巻き込まれて行ってきましたよ川越水上公園。
このイベントは初めて参加するのです。
(いままで入間の航空際とぶつかったりして行けなかったのね)

今にも降りそうな曇天の中、運営ミーティングでマイクパフォーマンス中の水藻高橋さん。

1

そして、メーカーやらショップやらのブースが一斉に設営されていきます。

2

んでだ。
結局、今日のお仕事は、「ルアー教室」の講師でした。
主に子供相手にルアーフィッシングの初歩を教えるという過酷な内容。

そしてまた、これが釣れない!
対象魚はトラウトで、2g前後のスプーンを3lbs.ラインで投げるという内容なのですが、、、

魚影が薄すぎ!

50分刻みで5ステージというスケジュールでしたので、後半はキツイだろうと思っていたら、第一から全開でキツかった(^^;

受講者さん20名で専用エリアを釣るんですけど、激渋でしたねー。
後半はちょっと反則業ですけど粒ペレをバラ撒いてドーピングしたりとか。
そこまでしてもそうそう釣れないというキビシイ現実がそこにありました。

数少ないヒットシーン。

3

肝心のサカナが映ってませんけど、貴重なワンシーンです。

昼過ぎから雨がそぼ降るというあいにくの天気模様でしたけど、
本部発表で入場者数が10183名!
やったぜ大入り御礼!

メーカーやショップの物販が安いので、お買い物目的の方が多かったからかも。
アウトレット価格なのでビックリプライス炸裂してました。

おもわず朝イチで防寒具を購入してしまいましたよ。うははは。
(インサイダー取引の疑いアリ)

景気は冷え込んだままだけど、雨をはね除ける勢いが釣り人にはあったと感じました。
運営の皆さん、来場された皆様、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
盛り上げていきましょう、この業界(^o^/

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/11/05

弦交換

ここんとこ釣りが大詰めってこともあって、ギターの方はほったらかしでした。
と言いながら先週末に急遽引っ張り出したモンだから、ストラトも少々ご機嫌ナナメであります。

ってか、このガッちゃん。
まだ懐かない。
(手なずけられない?)
マーシャルのJCM900に突っ込んでる限りはすんげー音が出るんだけど。
PEAVEYのClassic30だと、、イマイチ。。。

ま、そーゆーヤツだってことなのかもねぇ。

とりあえず、ご機嫌伺いで弦交換してみましたケド。

Photo

うむうむ。
新品弦はパリーンとしてシャキッ!
イイねぇ。

さてさて、今日はギタ練どころぢゃありませんでした。
とっとと寝て、明日の奴隷奉公に備えねば。
6時半現場なので、4時過ぎには起きないとね。

そんなアレで、オヤスミナサイ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/11/04

週末は、、、また雨だってぇ?

なんだか11月だっつーに生温い。
歩くと汗ばむぐらいの気温ってのは、どうなんだ?
この週末は巻物でバリッと釣れそうだ。

こんなに暖かくても、マチナカのディスプレイはコレ。

Photo

額にうっすら汗しながら見るツリーってのも、妙なモノ。
来週から冷え込むらしいけどね。

この週末と言えば、イベントがあります。

みんなで遊ぼうフィッシング祭りin川越
http://jsa-saitama.org/2011/1106.html

このワタクシも、加瀬林さんとウィード高橋さんの陰謀で巻き込まれました。
こまったオヤジ達です。。。

って、当日オレが一体何をヤルのだかさっぱりワカリマセンが、
なにかやっていると思われます。
(これを専門用語で奴隷、と言います)
関東地方は春のフィッシングショーが無かった分、盛り上がってくれると良いんですけど、、、

残念な事に天気予報は雨なんだと!
これで四週連続の週末雨?
ダレが降らせているんだよ、もー。
ちょいとズレてくれるといいんだけどナー。

そんなアレで、日曜は川越水上公園に集合だっ!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/11/03

ランキング

ま、ランキングと言っても色々在りますが、たとえばアクセスランキング。

とある、JBlogというサイトがあるのですが、ココでのアクセスランキングが、なんと5位!

Photo

あれれれれ?
マヂで5位?

な、なんだこりゃ????
ウチはバスフィッシングサイトではないのに。。。
(確かにここんとこはそのカテゴリが多かったが)

ん〜〜〜。
何か仕掛けでもあるのか?
と思ったら、、、

いつからか「現役JB選手」のみのサイトになっていたのね。
それまではOBや学生のサイトも載せてたのに。
有料にしたのかー。。。

いやいやいや、それにしても上位にランクされすぎですってば。
つい先日、(っても数ヶ月前は)20何位とかだったはず。

よし、これからはバス釣り以外の話題をガンガン挙げていく事にしよう。
まぁどうでもいい気もするけれど。

実は、それより気になるランキングがあるんですよ。
それは、これ。

Photo_2

どんなフレーズで検索してここんちにやって来たかを勝手に表示しているのですが、
ここんとこずーーーーーーーーーーーーーっと
「プ○スゲイン 逮捕」
やら
「プラ○ゲイン 社長」
などがトップを飾り続けております。

あのエントリ以来、ずっと。

かといってアクセス数がぐぐっと増えたワケではないんですが。
どうも自分のサイトにプラス○インのテキストが出続けているコトが少々不愉快でありあます。
ま、実名を挙げてブチっと書き記した責任もあるので文句を言うアレでも無いんですけどねぇ。

ところでそのプラゲ。
いや、プゲで十分か。

そのプゲサイト。
豪快にぶっ壊れてますね。。。
楽天やYAHOOのショップは早々に店じまいしていましたけど、
本家もコケましたかね?

ようやくJBからのリンクも消滅したようだし、本格的にどうにもならない状態かもしれません。

ま、メールも電話も連絡付かないのは以前からですので確認のしようが無いんですけど。

ってことは、、、
 
 
 
ウチのトリプルチャージャーの返品はもう絶望と言う事でせう orz...

はぁ〜、くやしひ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2011/11/02

賞品

なんだか最近、カテゴリ「バスフィッシング」ばかりです。
困ったモンだ。
これではまるで釣りブログではないか!

ココはそーゆーんぢゃないんだけど、ちょっとネタに困ってるので、、、
今日も釣り関連でお送り致します(^^;

先日の関東Aにて、頂いた賞品を紹介しよう。

なんと!

TOP50に参戦しているあの選手のサインをゲット!
ををををををををを!!!!


 


 


 


 

続きを読む "賞品"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011/11/01

神流湖の思ひ出

あーびっくり。
久し振りにフリッカーに写真をアップしたたら、プロアカウントが消滅してて驚いた!
って、支払いをすっかり忘れていた自分が悪いんですけど。てへへ。
サクッと決済して復活、と。

さてさて、神流湖。
ダムサイト近辺はこんな透明度だったのです。

神流湖は、濁ってる。

はい、水面下は何も見えません。
白濁りです。牛乳のよう。
リザーバってのは基本的に水が綺麗(霞ヶ浦比)であると思っているのだけれど、
根底から覆されました。

それにしても、景色は実にダイナミック!
ずどどどど〜〜〜ん!とそびえ立つ岩肌の逞しさよ!

神流湖の絶景!

続きを読む "神流湖の思ひ出"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »