もしかしたら、激レア?
ちょいと探しものをしていたら、珍しいものがでてきてビックリした!
うわぁ!
テレホンカードだよ。
今や絶滅種に近いこのカード、しかも
チームウエダ Pro4だぞ!!!!
これが現存してるってだけで凄くね???
ええと、このテレカは今を去ること二十年近く前になるはずですが。
Pro4のプロモーション用に少数作られたらしいです。
ってのは、ウエダと契約していたときに貰ったとかではなくて、
デザイナー仲間から頂いたんですよ。
「以前、これを作りましたぁ」的なノリで(^^;
意外に世間って狭いなぁと思ったその当時。
テレカって、今では全く見ないよね。
使えるのかな?
ってか、公衆電話自体をめっきり見かけなくなりました。
これ、元Pro4の仲間連中でも持ってる人は居ないかも(^^;
植田の社員ですら持っていないのでは?
しかも未使用!
ちなみに50度数!!
キャップに書かれたサインはおそらく小山隆司師匠の!
・・・
いまの少年少女達にはさっぱりな存在だろうなぁ。
いろんな意味で。
一時期、テレカにとんでもない値段がついていたバブルな時代があったけれど、
今やこれにはどれぐらいの現金価値があるんだろうか、、、、
なんて野暮な事は言わないように。
世界広しといえど、コレに価値を見いだせるのはおそらくオレ一人だけ。
勿体無くて使えないね。
使わないうちに電話自体が無くなったりして?
(ま、それもまた運命ってことか)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ハイエース、廃エース?(2023.09.27)
- ウッドストックの同窓会でした(2023.09.24)
- 中学時代の同窓会でした(2023.09.23)
- ワクチン接種、7発目(o^-')b(2023.09.22)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- 強引なプリプラクティス 河口湖(2023.09.17)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦最終日(2023.07.30)
- JBマスターズ第三戦、霞ヶ浦初日(2023.07.29)
- 空調服を使ってみたよ(2023.07.23)
- 空調服(2023.07.19)
コメント
すげぇ!(@_@)
昔は、上野でイラン人から………ったよなぁ(笑)
しかし!俺もだけど、いたるちゃんも物持ち良いよなぁ(^^;
電電公社のテレカ・pioneerがバラまいたFerrariテレカ
まだ持ってるよ(笑)
pro4テレカ、ナンボ値が付くか知りたいね♪
投稿: 桂川テレカ | 2011/11/30 00:00
>タクミちゃん
あの当時は、、、トランプのようにシャカシャカとシャッフルしながら売り歩いていたイラ....Piiiiiiiiiiii!!!!!!(自主規制)
いやいや、物持ちってか、仕舞い忘れていたというアレです。
こんなカードに訳のわからない値段がついていた時代が夏カシス。
投稿: いたる | 2011/11/30 01:30