しょぼーん
正月に実家へ言った時用に、にふちー経由の有給ワイマックスを申し込んでおきました。
iPadやMacBookの通信が出来れば色々と便利だし。
ってか、そうぢゃないと不便きわまりないのです。
無銭ルーターのレンタルで一日ごとの契約ってヤツなんですが、、、
そのルーター。
今日届きましてね。
とりあえず初期設定やらサインアップってかアレコレやろうと思ったら、、、
どうにも認証が出来ない!
iMacとルーターは繋がるんだけど、そこから先の認証が出来ないのです。
なんだこれ?
サポセンに電話してアレコレやって、MacBookやiPadでも試すけど、同じ症状。
なんだこれ?
その後、電波状況のよろしいところまでお出かけして、ルーターのリセットやらキャッシュの削除やらをやっつけてもどうにもならず。
なんなんだこれ??
メーカーが休業に入っているのでその先は正月明けの対応です、っとしれっと言ってのけるニフチー。
もーー。
じゃぁ解約っ!
ってな話に持っていったら、あれこれゴチャゴチャ言って返品の送料払えと言ってきた。
ったく、なんで機械がおかしいのにこっちで送料持たねばならんのだ?
(ニフチーが言うには機械がダメだとは現時点で断定できないからだそうだ)
何人か替わったニフチーのサポセンさん。
最後には
「言いたくないんですが」と前置きして、取りあえずの選択として、トライワイマックスというサービスで端末を15日貸し出してくれるというのが在るって教えてくれたです。
これはニフちーではなくてワイマックスのサービス。
なるほど!
それならニフチーの契約自体要らん(^^;
そそくさとビックカメラ柏に連絡してみたら、、、
世の中甘くはなかった。
レンタル機材は全て貸し出し中だと。。。orz...
近隣の山田電気も同様。
ってか、一店舗に数台っきゃないのね、端末が。
そりゃスグに無くなるわな。
あーもーーーー!
ダメなときはダメだ。
この正月も、あいほんに頑張って貰うとしますか。
やりにくいんだけど、しょうがない。
テンポが合わない時って、こんなンだ(^^;
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Threadsお祭り!(2023.07.07)
- 霞ヶ浦一周、カスイチのルートログ(2023.05.29)
- スーパー電脳様の御返事(2023.03.06)
- 「板る」終了 一つの時代が終わったとき(2022.08.04)
- トラックボール導入(2021.12.15)
コメント
まあ・・・そんな日もありますよ
投稿: いの | 2011/12/29 23:33
>いのさん
コメントはえーーー!
こんな日は、ちょっとツライんだよ。
呑もうっと。
投稿: いたる | 2011/12/29 23:36
そんなもん、着払いで返しちまえ!!
年末・年始は旅行なんかに持って行く人が多いから、
あいてないんんだね・・・
俺の今度のスマホは、WiMAX・Wi-Fiテザリングが付いてるから、
便利だよ~(使いこなしてないけど・・・)
投稿: 桂川猥魔っ苦洲 | 2011/12/30 00:30
>千葉支部さん
最終的にはそのつもりですが、
にふちーさんの言い分も聞いておかねばですからね。
いいなーテザリング。
あいほんでテザれれば何の問題もないんだけどなー。
インフラの整備を祈るだけです。
投稿: いたる | 2011/12/30 10:55
うちのWiMAX(全く同じ奴)は快調だお。
投稿: へらコブラ | 2011/12/30 22:51
>へこさん
ようやく契約解除の通知メールが来たよ。
送り返そうっと。
着払いで(^^;;
投稿: いたる | 2012/01/02 09:51