シンセサイザー買いました。
850円で。
だけどmoogシンセサイザーなのだ!
うへへ。
本物ぢゃなくて、iPadのアプリだけど(^^;
とは言え、舐めちゃイケナイ。
音が物凄くmoogなのですよ♪
その名もAnimoog
イマドキの人達は「モーグ」と発音するけれど、
オレら世代では「ムーグ」だよね。
モノフォニックでアナログでぶぶっといサウンドを奏でる電子楽器。
そのなかでもミニムーグだよねーー。
キースエマーソンやリック・ウェイクマン、ヤン・ハマーなんかのブイブイいってるアレ。
いかにもなアナログ音が、ここに甦ってます(^o^/
音は、こんなかんじ。
たまりませんなー。
これで850円です。
ちょっとまえなら85円だったらしいけど、それにしたって安い!!!
もっとも、オレは鍵盤楽器は全然弾けないんだけど(滝汗)
それでもテキトーにいじってるだけでノスタルジックな世界に浸れます。
酔います。
うへーーぃ!
くそアナログちっくなオシロスコープ付き!
コレ見てるだけで楽しいぃぃぃ(。≖ิ‿≖ิ)ニヤリ
どうにかするとMIDIで鳴らせるらしいけど、、、
英語なのでサッパリです orz...
70年代シンセサウンド好きな方には是非。
浸れますぜ!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ロートタム!(2025.01.11)
- ブルース・ロックセッションat西荻窪ヘブンズドア(2025.01.10)
- 久しぶりのセッション at西荻ヘブンズドア(2024.12.08)
- 小太鼓磨きました(2024.11.02)
- 幸福の黄色い、、、アンプ? CRATE TX30J(2024.09.01)
コメント