« 祝!初バスo(^▽^)o | トップページ | ユーストリーム »

2012/01/30

ピンプーラー KAHARA

先日のリールメンテのとき、シャフトに固定されたベアリングの洗浄には少々手を焼きました。
シャフト軸にピンが打たれているので外せないんですよねぇ。

んでも外さないと洗浄液に浸けられないし洗浄機にも掛けられない。
しょうながいので歪みに気をつけながらひっぱたいたりアレコレやってみたり。

結局ペンチでつまんで引き抜きましたが、これだとピンへのダメージが無駄にデカイ。
リスクばかりが高いし、文化的ではないよね。

と思ってたら、、、
タクミちゃんから一言。

「カハラから出てんぞ、それ」

なに?
専用の治具が市販されているとな?
それでは早速、、、と。
昨日ケイズに行ってみたら、有りました(^o^/

1

その名も「ピンプーラー」
スプールシャフトピン脱着専用工具
ほほー。
思いの外キレイな造り。

早速試してみました。

2

こんな感じでピンを横から押し出すのです。
押し込むときの角度は要注意。
きっちり芯を合わせましょう。

取り付ける場合は逆方向に抜き変えて押し込みます。
なぁるほどなー。
こりゃ便利!
実に文化的ですぜ、旦那!

ちなみにピンは、再利用できなくもなさそうですが、安い部品ですから交換しておきましょう。

ちょっと気になるのは、、、

プラーという割には全然引っ張りません(^^;
PULLER、だよね。
引き抜き工具という意味なので、この場合は少々イミフになりやす。
エキストラクタというと大袈裟だけど、リムーバぢゃないかと思うけど。
押すからプッシャー?

ま、取り外す道具という広義での解釈ってことでヨロシイかと(^^;

それはともかく。
ちょいと前の古いタイプのシマノリールを愛用している方って結構多いと思います。
全然現役で使い倒せますからね。
そんな方には激しくオススメです!

(※対応機種については良くご確認の上、ご使用下さい)
    ↑
なんて書いてみたけど、WEB上に詳しい情報が上がってないぢゃん。
適合表を転載しておきます。

----------------------------
PINプーラー適合表
●シマノ
  カルカッタ
  スコーピオン
  その他ベアリングが装着されている物

●ダイワ
  ジリオン
  TD-Z
  モノブロック
  ジャグラー
  アルファス

●アブ
  REVO
----------------------------
※ダイワ製ピクシーPX68シリーズ
※ダイワ製ピクシーPX68SPRシリーズ
※ダイワ製アルファスフィネスカスタムシリーズ
以上3点は不適合となります。

|

« 祝!初バスo(^▽^)o | トップページ | ユーストリーム »

バスフィッシング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピンプーラー KAHARA:

« 祝!初バスo(^▽^)o | トップページ | ユーストリーム »