リールメンテ難す。。。
終わんねぇっての(^^;
もー、なかなか難儀なりよ。
ウワサによると外は雪らしいけれど、
黙々と作業に没頭しております。
何やってるの?
って、掃除ですよ掃除。
古い油脂や汚れを綺麗に落として新たな潤滑を与える、ってことです。
チューニングとかではありません。
まず、普通の状態に戻す!
ちなみにベアリングオイルは666です(^^;
イマドキのオイルでは無いのかも知れないけれど、
耐久性と潤滑のバランスがヨロシイかと思ってます。
iPhone4で動画も撮ってみた。
バラすのに20分近く掛かりました。
興味のあるごく一部の方向け。
組み立てのも有るんだけど、まぁそのウチに。
| 固定リンク
« リールメンテナンス | トップページ | 溶けねぇ »
「バスフィッシング」カテゴリの記事
- ワドルバギー、ヒットシーン(2020.08.11)
- エンジントラブル(2020.08.10)
- JBマスターズ第三戦、河口湖(2020.08.09)
- 河口湖到着(2020.08.06)
- ロッド新調(2020.08.03)
コメント
無理!
触らぬ神に祟りなしつーこって
投稿: matsu | 2012/01/24 00:44
>matsuさん
あ、matsuさんの技術とスキルならラクショーです。
時間がかかるのが最大の問題だよねぇ。
掃除しながらだから、一個あたり2〜3時間掛かるっすよ。。。
あと何台あるんだろ?
投稿: いたる | 2012/01/24 01:13
去年、スピニング全部分解清掃したんだけど、ベイトはまだだっけ。
やろっと。。。
投稿: へらコブラ | 2012/01/25 09:52
>ヘコさん
汚れはほっといても溜まるモンです。
たまりませんね。
投稿: いたる | 2012/01/25 22:33