マルタイ棒ちゃんぽん!
Facebookと同じネタで失礼。
(こっちは無駄に長文だw)
とある100円ショップにて、こんなのを購入してきました。
初めて見るパッケージです。
いや、他の地方ではどうか知らないけど、関東地方の千葉県柏では極めて珍しいのではないかと思われます。
だって見た事ないもんな。
まぁ新商品ってことでもないのだろうね。
見た事無いだけで(^^;
まさかそれが100円ショップに有ろうとは。。。
ちなみに、他には「あっさり醤油」と「あっさりとんこつ」の定番が置いてありました。
さて、とりあえず棒ちゃんぽんをいただきましたよ。
麺、粉末スープ、うまうま脂と三点パック2食入り。
オーソドックスなマルタイスタイルです。
いつものごとくたーっぷりのモヤシ炒めを載せてしまいましたが、できたできた。
麺はマルタイです。うまいです。
いつもながらの歯ごたえ、食感。
生に近い感じの細麺は「イイネ!」です。
はい、ちゃんぽんなら太玉子麺とか言わない!
いいんだよ、細麺で。
マルタイなんだから!( ー`дー´)キリッ
スープを飲むと、あーらちゃんぽん!
シーフードのテイストに溢れているぞ!
(当社比)
ふぅーむ、今日のトッピングはちゃんぽんぽく無いんだけど、
それでも立派なチャンポン麺になっているではないかぁ!
妙に白いうまうま脂も効いてるのかな?
これはアレだね、ちょっと頑張って冷凍シーフードミックスとか炒めて載せたらハイパー旨そうだ!間違いない。
キャベツとかの甘みも入れたらもっと旨そう!
くぅ〜〜、たまらん。
明日は業務スーパーに行ってこよう
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- カンパーニュ63号(2023.09.20)
- カンパーニュ62号 窯伸び悪し(2023.09.15)
- マルタイの、、、棒焼きそば!(2023.09.13)
- カンパーニュ61号(2023.09.11)
- ホーンセクション練習、三回目(2023.09.10)
コメント
気になる!
早速買いに行こう(笑)
投稿: りゅう爺 | 2012/02/13 06:00
>りゅう爺ぃぃ
100円ショップってところがけっこうな穴だったね。
ダイソーとかの大手ではなく、食材に強いローカルな所が面白い。
探してみてみてみ。
投稿: いたる | 2012/02/13 08:47