夕餉
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日から、合間を見て工具の整理をしております。
SIGNETのツールセット、なんだかんだで10年以上経つのかな。
安物ですが良い仕事してくれるんですよ、これ。
いまだに何一つ壊れていません。
この四段ツールチェストに工具てんこ盛りのセットで当時五万円を切るプライスにて投げ売りされていました。
今でも売ってます。
このツールチェストもベアリング入りの引き出しですからね。
その中はそれなりに整理されているのですが、、、
一番上のお便利ゾーンがエライ事になってました(^^;
何でもかんでもココにポイッと入れてしまうのです。
便利なモンで(^^;
しかし、有るレベルを超えると便利でないゾーンに転落していたりします。
これがなかなか気付かないんだなぁ。
なので、中身を全部取りだして、詰め直しました。
するってぇと、色々な発見が有るんですねぇ(^^;
ココにあったのか、という道具あれこれ沢山。
うはははぁ、効率わるっ!
んでまた、一つ一つをチェックしすぎると時間が掛かる掛かる。
ココロを鬼にしてあれこれ仕分けていきました。
.....
弾き出された工具の行き先はまだ決まらないけど、チェストの中だけは綺麗になったっ!
ふむふむ。
整理整頓ってのは、イイモンだね。
(めんどくさいけど)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
霞ヶ浦方面に行くようになって、既に二十数年。
今となっては仕事場さえ構えるようになったわけですが、、、
最近知った事。
水郷方面、ちょっとしたおさかな天国だった!
安い上に鮮度が良いのですよ、これが!
かつお、100g75円??
しかも半額になってるし!
いわし、100g22円。。。
ほかにもデカイ鰺やバチマグロ、ビンチョウやらのマグロ系、
鮎やニジマスの淡水系に加え、
あまり見かけないイシモチなんかも扱ってます。
もちろん他にも色々。
冷凍モンも数多く、魚好きにはたまりません!
いや、この地元では普通なんだろうね。
他のスーパーでも同じような傾向なんですよ。
銚子も近いから、みんな食べ慣れているんだろうなぁ。
いっやー、しらねがった。
柏方面では鮮魚コーナーには鰺ぐらいしかなかったりすることもしばし。
イワシは高級魚になったし。
いやぁ、こりゃイイネ。
っても、牛小屋では調理出来ないんだけど(^^;
なんで今までスーパーに寄らなかったんだろう。。。
釣りを終えたらその足で買いに行けばよかったのにな(^^;
これからはそうしようっと。
p.s.実は、、、野菜も安いのだ!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なんだか縁があって、牛小屋にMcIntoshがやってきたです。
Macintoshではありません。
ビンテージと言うにはあまりに元気すぎる、パワーアンプ!
うへへぇ。。。
MC2205と言うんだそうな。
お断りしておきますが、わたくしはオーディオマニアではございません。
故に、このアンプがどれほどの価値があるやらはしりませんが、、、
McIntoshは気持ちイイぐらいに高値である!と言うことは知ってます。
1975年の発売時、ハチジュー数万円だったそーな!
ええと、今で言う数百万ぐらい?
見当がつかねぇw
後ろ姿の潔さ。
昔から、
「アンプはな、重いヤツの方が良いんだよ!」と言われるとおり、重いです。
トランスとキャパシタの塊でありますね。
ボイジャー二個よりも重いらしいです!
んでもって、これで駆動するスピーカは、絶命したJBL4311とバーターされた、
Platinum SOLOという小径ブックシェルフ型。
ストラト比でもその小ささがおわかりになるかと思います。
ホントに本棚に押し込めるぐらい!
2wayで、しかもウーハはたったの9cmっきゃないのに、
低音がどぉん!と出ますよ!
どんな仕組みなんだ、こいつは。。。
マニアではないので、プリアンプもCDプレーヤも持っていないので、
CDウォークマンをチョク挿しで鳴らしてみましたが、、、、
ああぁうっはーー!!
な音が出ます(^_^)v
余計な物を介していないからか、素晴らしく素直なサウンドですぜ、旦那!
この際だからMcIntoshのプリアンプでも買おうか、、、と思ったら。
1575000円って書いてあった。(C500)
。。。。。。orz...
し、CDウォークマンでいいっす....
あ、でもコレもいい音出てますよ、マジで。ホント。
お聞きになりたい方は、お好きなCDを持って牛小屋までドぞ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
色々あって長く放置していたCB900Fを、牛小屋に持ってきました。
んでもって、部屋の中に入れたんですが、
これが重いこと(^^;
あちこち錆びているし、タイヤの圧も抜けてるし、ブレーキも固着気味。
そりゃ重いわけだ。
それでもがんばって入れてみた。
通過中。
一息つきながらやらないとね。
なんてやってたら、その直後に悲劇が。。。
重たいバイクのサイドスタンドで机を引っかけてしまい、なんとバックアップ用のHDをガシャッと落としてしまった!!!!
うわっわわわ!1テラのデータがぁっ!!!!
慌てふためくがバイクは重いし部屋は意外と狭いし、無理な体勢からあれこれやっていたら、CDウォークマンがガシャッと。。。 orz...
電源やらUSBやら、いろんな線で繋がってるからなぁ。
アレが傾けばコレが押されて、ガシャッと。
ううう。
とにかく入れてしまおう。
心を鬼にして押し込みました。
ふぅ〜〜〜。
なんとか収まった。
にしても、錆びだらけだなぁ(^^;
いや、放置した方が悪いんです、すいません。
フロントフォークのシールも抜けてるし、こりゃあれこれ大変そうだ。
でも、今はいぢりませんよ。
予算も時間もないから。
寒くなってからね。
。。。。でも、見てるとつい手が出てしまうんだw
そーそ、HDはこんな漢字にばらけたんだけど、、
組み立ててみたら復活しました!
ビスも何も使ってないのね。
ぱちっとはめ込むだけなんだ。
っと、アクセスランプは死んだけど、問題ないだろう。
ディスクユーティリティーでチェックしたけど大丈夫だって。
良かった良かった。
CDウォークマンも傷が入った程度で済みました。
ほっと一息。。
みなさん、バイクを部屋に入れるときはHDにお気をつけください。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
緑はイイ。
目が休まる気がする。
そもそもニンゲンってやつは緑と共存しなければ生きていけないのだ。
そうだそうだ。
なんとなく。
そんなアレで、ちょーお手軽緑化計画勃発である。
やりかたは簡単。
ヒャクエン玉を数枚握りしめて、百均へゴー!
あいほんのLEDライトを焚いたからか、肝心の緑が不自然に飛んでいるが、まぁイメージは掴めるかと思う。
すべて一株ヒャクエン。
下の鉢も一つヒャクエン。
一番右のだけはセンニヒャクエンを越える高級品だけどね(^^;
こんなオモチャと言う無かれ。
これがこれでなかなか良いイキフンなのであるよ!
芸の細かい事に、葉に水滴までついているのだ!
(もちろん樹脂だけど)
へへぇ、、、
ちょっとビックリだ。
殺風景な牛小屋も、潤いが出てきた気がする。
もちょっと買ってこようっと。
そのうち花で埋め尽くすか?
(なんちってな)
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
30人のデモがマスコミに大々的に紹介されたり。
3万人を超す行動がスルーされたり。
色々有るわけですね。世の中は。
これだけ多くの土地を汚染した原発の悲劇を、また繰り返そうというのはまっぴらゴメンですぜ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやいや、台風一過なのだ。
スゲー雨と風でした。
その翌朝、おそるおそる点検すると、、、、
全然無事!(^o^/
大丈夫でしたっ!
ガレージ側はいくつかの雨漏りがあったけど、こっちはそもそも屋根補修してなかったからね。
問題無し。
ただ、まったく使っていない後ろ半分は、扉が落ちていたりしてそれなりの被害があったようです。
ま、どうでもヨロシイ。
ほっとして、前にある用水路を見てみたら、、、
ギルが泳いでた!
はっはっは。
iPadで撮影したんだけど、流石に気付かれた様子。
逃げていきますね。。。
そして、今日になって見てみたら、用水が止まってた。
へぇ、止まる事もあるんだ、ここは。
底のに残った水を見てみると、タナゴやテナガエビやテガナガクナイエビが一杯居ました。
かなりのイキモノ天国なんだねぇ、ここは。
豊かな霞ヶ浦の水は、こんなトコロでも多くの生命を育んでいたんですねぇ。
テナガでも釣るかナ(^^;
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
どうやら今が関東地方に再接近のようです。
いやー、荒れてるなぁ。
心配なのは、牛小屋の事だけだ(^^;
雨はしのげても、強風がプラスされるとその被害は予想出来ません。
穴だらけだからねぇ、これが。
あー、気になる気になる気になるなー。
明日点検しますけど、
思いがけない事態が沢山ありそうだぁ。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
ちょいと所用有りまして、JB霞が開催されている霞ヶ浦は潮来方面に行ってきました。
ま、牛小屋からスグだしね(^^;
なかなか釣れていたですね。
朝は大雨だったので選手も大変だったと思いますが、、、
そのなかで俊ちゃん優勝!
うおおおおお!
昨年の同時期に開催されたJB霞でも優勝してるし、スゲー!!!
さすがだなー。。。。
という大会をちょっとだけ見て(^^;
りゅう爺がいろいろと開催者として頑張っている霞探Rオープン戦を見に行ってきました。
HPによると、とあるホテルでやっているというので、、、
駐車場あたりでテント建ててやってるのかなー、と。
キョロキョロ。。。
あり?
それらしいクルマはたくさん有るけれど、誰一人居ないぜ。。。
どゆこと?
うーむ。
そのホテルの入り口に目をやると、、、
「霞探御一行様」の記載が!
おそるおそる入ってみると、なんと催事場を借り切ってミーティングやってた!
うわわ、こんなゴージャスなトコロでやってるとは思わなかったよ。。。
失礼いたしました。
オープン戦ということもあるけれど、多くの参加選手で盛り上がってたなー。
検量は写真だし、ウェイト完全主義でもないので、意外性もおおくて愉しめるレギュレーションなんですね。
ロッドメーカーやルアーメーカーのコーナーもあって、イイ感じ。
ロッドなんかは手にとって確認出来るメリットは大きいよね。
開発者のお話もチョクで聞けるし、なかなかよく考えられたオープン大会です。
参加者一人一人にスポットを当てる演出なんてニクイね。
それだけに開催者側の責任も大きくなるけれど、皆さん頑張ってますねぇ。。。
こうしたカタチでバスフィッシングに触れられる機会があるのは素晴らしい事です。
機会があれば参加したいぐらい。
りゅう爺、お疲れ様でした。
またヨロシク!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日、ホームセンターの駐車場で見かけました。
懐かしさと、あらためてみるとその格好良さにしばし痺れる。
いいねー!
そして後ろ姿。
うううむ。
なんと美しいウェッジシェイプ。
色気に溢れた曲線!
これが30年以上前に作られたデザインだとはね。
おそるべしジウジアーロ!
ハンドル廻りのスイッチ類の配置も凄くて、殆どの操作がハンドルから手を放さずにできたんだねぇ、これが。
ウインカーレバーが無くて、板のようなスイッチ板だったなぁ。。。
なんせよ、当時はやたら未来的なデザインだと思っていたけれど、今となっても未来的です。
どんだけスゲーんだ、ジウジアーロ。。。
っつーか、ジウジアーロのイメージスケッチをここまで具現化したいすゞの設計がこれまた凄まじいのだけれどね。
名車です。うん。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
先日、純輝に行ってきたんです。
やっぱりここんちは味噌。
歯ごたえのイイ自家製麺と、それに負けない強い味噌。
このせめぎ合いがたまらんのよね。
んなわけで、純輝盛り。
味噌に、野菜、ネギが載り、厚切り炙りチャーシューが二枚浮いてます。
なかなかのボリュームですぜ(^o^/
野菜もたっぷりだけど、カロリーもたっぷりのハズ。
食べ過ぎにご注意をw
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
なんてこった。
歴史を創った巨星がまた一つ。
独特のタイム感から生み出されるROCK!なグルーブ。
存在感に溢れたスネア。
重く、腹に堪えるタム。
そびえ立つライド。
残念でなりません。
時の流れの過酷さよ。。。
ジョニー吉長、R.I.P.
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
入り口ドアの周りを塗りました。
グリーンの水性ステインで塗りたくりです。
油性と違って吸い込まないのにステインって、不思議。
薄い水性塗っているのとも違うし、妙な塗料です。
ある程度、木目が生きるので悪くないね。
慣れていないだけか。。。
にしても、落ち着いたなぁ、コレ。
杉の白木ってばなんだか白々しかったからねぇ。
かといって塗りつぶすのも何だし、油性ステインだと杉は吸い込みがイイから真っ黒になっちまうし。
ってなところではベターな選択だったかも。
なんというか、、、
アクセントで枠を白くしたいぐらいだ(^^;
ま、いいや。
こうしてみると安物貫板を貼ったとは思えない。
ドアだって2by6の安物材なんだけど。
そうそう、結局ドアクローザーを着けました。
リョービの(^^;
これはやっぱりイイネ。
緩やかに締まるし、締めたところで絶妙なテンションを掛けてくれる。
もちろん開けたところでも固定出来るという至れり尽くせり状態。
そりゃそーか。
この写真で見える範囲では一番の高級材料(装置?)だもんな。
さてさて、いよいよ作業台でも作りに掛かりますか。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
入り口ドアに取っ手をつけました。
いい感じ(^_^)v
そのへんに転がってた枯れ枝をちょいと加工してくっつけてみました。
けっこうドアと馴染んでます。
できればワトコオイルを塗りこみたいトコですが。
それから、ドア上部の中窓にはガラスを入れました。
廃品利用のガラスを切って加工したんだけど、
これってばなかなか難しいのね。。。
ガラス切りが薄物用だったからか、この5mmガラスだとうまく割れなかったんですよ。
変なとこから斜めにクラックが走って失敗しました。
廃品利用とはいえ、その資源には限りがあるのでうまくやらねばなりません。
ってことで、三回目にしてようやく切れましたよぉw
さてさて、次はドアチェック(ドアクローザ)の取付だな、やっぱり。
お安くないのだよねぇ、これが(T_T)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
いんやー、縦揺れおっかなかったねー。
いきなりサッシがガタガタしだしたので突風?とも思ったけど、地震でした。
東北の震源とは全く違うトコロからの揺れ。
地球は動いているんだね。
さて、そんなアレですけど、クロス貼りました。
某山中湖の御大から、とても有りがたい事にクロスの提供を頂きまして、なんとか仕上がりました。
ついでにソフト幅木もいただいちゃってもー、大感謝です。
ありがとうございました。
で。こんな感じ。
もう、普通の部屋。
これが牛小屋だなんて誰も信じない、、鴨。
とりあえず大きな造作は終わったか?
まだ建具にガラスとか入れてないから虫入り放題だけど、これからなんとかします。
さて。こーなるとやっぱり、、、
空調が欲しいトコだ!
バンチョーが何処かから貰ってきてやるって言ってたけど、、、
それは夏前の話でよかったんでしたっけね?
秋には要らないぞ(^^;
ってか、その前に作業台とか棚作らないとな。うん。
まだまだ造作は続く。。。。。のか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント