工具整理
先日から、合間を見て工具の整理をしております。
SIGNETのツールセット、なんだかんだで10年以上経つのかな。
安物ですが良い仕事してくれるんですよ、これ。
いまだに何一つ壊れていません。
この四段ツールチェストに工具てんこ盛りのセットで当時五万円を切るプライスにて投げ売りされていました。
今でも売ってます。
このツールチェストもベアリング入りの引き出しですからね。
その中はそれなりに整理されているのですが、、、
一番上のお便利ゾーンがエライ事になってました(^^;
何でもかんでもココにポイッと入れてしまうのです。
便利なモンで(^^;
しかし、有るレベルを超えると便利でないゾーンに転落していたりします。
これがなかなか気付かないんだなぁ。
なので、中身を全部取りだして、詰め直しました。
するってぇと、色々な発見が有るんですねぇ(^^;
ココにあったのか、という道具あれこれ沢山。
うはははぁ、効率わるっ!
んでまた、一つ一つをチェックしすぎると時間が掛かる掛かる。
ココロを鬼にしてあれこれ仕分けていきました。
.....
弾き出された工具の行き先はまだ決まらないけど、チェストの中だけは綺麗になったっ!
ふむふむ。
整理整頓ってのは、イイモンだね。
(めんどくさいけど)
| 固定リンク
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント