おさかな天国?
霞ヶ浦方面に行くようになって、既に二十数年。
今となっては仕事場さえ構えるようになったわけですが、、、
最近知った事。
水郷方面、ちょっとしたおさかな天国だった!
安い上に鮮度が良いのですよ、これが!
かつお、100g75円??
しかも半額になってるし!
いわし、100g22円。。。
ほかにもデカイ鰺やバチマグロ、ビンチョウやらのマグロ系、
鮎やニジマスの淡水系に加え、
あまり見かけないイシモチなんかも扱ってます。
もちろん他にも色々。
冷凍モンも数多く、魚好きにはたまりません!
いや、この地元では普通なんだろうね。
他のスーパーでも同じような傾向なんですよ。
銚子も近いから、みんな食べ慣れているんだろうなぁ。
いっやー、しらねがった。
柏方面では鮮魚コーナーには鰺ぐらいしかなかったりすることもしばし。
イワシは高級魚になったし。
いやぁ、こりゃイイネ。
っても、牛小屋では調理出来ないんだけど(^^;
なんで今までスーパーに寄らなかったんだろう。。。
釣りを終えたらその足で買いに行けばよかったのにな(^^;
これからはそうしようっと。
p.s.実は、、、野菜も安いのだ!
| 固定リンク
« マッキントシュ登場! | トップページ | 工具整理 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エレキ換装(2022.06.26)
- 梅雨空?(2022.06.25)
- 半自動ようせつき(2022.06.21)
- 回線切断、、、、?(2022.06.15)
- 格安真空ポンプを使ってみた(2022.06.07)
コメント