テレビ設置!
思い立って、作業場にテレビを設置してみました。
もちろん目的は釣りビジョン。
やっぱり釣り人としてはこのチャンネルは外せない。
。。。んだけど、ここ二年ぐらいは諸事情有って見られませんでした。
なんとかなるか、と思ってたんだけど、ギョーカイ的にはやっぱりまずかったなぁ(^^;
(あれこれ後手後手に回ってしまうのだ)
そんなアレで、とりあえずはテレビをくっつけたワケです。
最近はテレビが安いって聞いてたけど、ホントに安いんだね。。。
5年前は32インチが11万円だったのに、今や40インチが35300円だった(^o^/
この先どーなってしまうのか?
今回はブラケットを介して壁掛け仕様にしてみた。
薄いテレビって便利だなぁ。
こんな感じになりました。
あまり大きく見えないね。。。
ま、いっか。
んでだ。
スカパーのアンテナ工事は来週なのです。
そこで、どうせなら地デジのアンテナでもくっつけようかなぁ、と思ったのが運の尽き。
アンテナ自体は安いのに、なにかと予算をくらいやがるんですよ、これが。
アンテナを支えるブラケット、BS/CSアンテナを一緒にする混合機、それをテレビんとこで分ける分波器、壁に埋めるボックス、コネクタ類、ケーブル等々がいちいちイイ値段しやがる!
数千円で済むかと思ってたら、一万数千円掛かってしまいましたよ。
とほほほ。。。。
ちょっと地デジでも、と思った自分を少しだけ呪いました(^^;
ちなみにスカパーのアンテナ(BS/CS)はタダ!。。。のはずだ。
(釣りビジョンを1年以上契約するのが条件)
へんな仕掛け、無いよね? ね??
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- (^^;(2025.01.07)
- 今日のシクラメン(2025.01.08)
- しょーびきもち(2025.01.03)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
- 日替わり弁当3(2024.12.31)
コメント
あ゙…アンテナ&チューナーが、ど新品で放置プレイしてあったのに…
投稿: 桂川テレビ | 2012/08/31 00:26
>タクミちゃん
アンテナはタダでくれるそーです。
チューナーはBS放送の方でケーヤクすれば要らないらしい。
なのでご安心をw
投稿: いたる | 2012/08/31 01:23
釣りビジョンだけならばBS釣りビジョンにすればCSアンテナはいらなかったのでは…?(◎´∀`)ノ
CSでいろいろ見るって言うならいりますが…WW
投稿: dd22 | 2012/08/31 23:31
あ…地デジの方か… il||li _| ̄|○ il||li
投稿: dd22 | 2012/08/31 23:36
>dd22さん
へい、地デジです(^^;
投稿: いたる | 2012/09/01 00:09