MacBook、パワーアップ!
ウチのサブ機として使用していたMacBookが、
最近何やら出番が多くてメイン機になりつつあります。
するってぇとその遅さとストレージの狭さが気になってきたんです。
ってなわけで、メモリの増強とSSD化に着手してみました。
某秋葉館でポチっ。
届いたら即効で換装です。
SSDはクルーシャルの256Gです。
15990円。
メモリはトランセンド4G、2480円を二枚。
(メモリってこんなに安くなってたのかw)
外したHDDはケースに入れてUSBでつなぎ、全データをSSDに移植しました。
2時間ぐらいかかったかな。
早速起動してみると、、、
その起動の速さにびっくりだ!
アプリケーションの起動もさくっと!
時間が掛かる「絵描き」や「写真屋」も数秒で立ち上がる。。。
な、なんて快適なんでしょ(^o^/
いままでのトロさとは段違いです。
牛車とカウンタックぐらいの違いだね、こりゃ。
一つ一つの作業にストレスがなくてサクサク、サクサク!
なんで今までSSDにしなかったんだろう(^^;
とは言ってもCPUはIntel Core2 Duo 2.4GHzで今までと同じ。
処理速度に変わりは無いのですが、、、
ディスクアクセスにかかる時間が無くなっただけでコレほど快適だとは思わなかったなー。
メイン機のiMacがトロく感じてしまう始末。
こっちもSSDにしたい。とてもしたい。
512Gで31000円ってか。
どうせなら1Tのヤツがいいんだけど、お値段がぐぐっと上がる。
うーん。うーん。
と、悩んでいるうちに値が下がることを望む。。。
(台湾、中国と喧嘩してるウチはダメかなw)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- いにしえのMac(2020.07.28)
- iMac 5K 強化計画!(2019.09.04)
- iMovieとの戯れw(2019.07.30)
- iMac SSD化(2019.05.01)
- MacBook Air 2011 midを使い倒す!(2019.04.05)
コメント