カーナビ新調!、、、なのかな、コレ。
んー。
うまいことカーナビとして使えるんだろうかね、こいつ。
巷で噂の小型タブレット、nexus7でありんす。
もともと安価だけど、コレはとあるキャンペーンでオマケについてきた奴。
メインストレージが8Gと貧弱なタイプです。
んでもダッシュボードにちょいっとくっつけるには丁度いい大きさではないかと思われます。
とりあえず、ナビアプリはナビタイムをチョイス。
無料でイケルかと思ったら、ナビとして使うにはやっぱり有料会員にならないとダメなんだね。
(ナビらなけりゃ地図ソフトで十分だけど)
ってなアレで、月額315円でご契約。
コレが安いのかどうなのかサッパリわかららねぇケド(^^;
ちなみにコイツはwifiでネットに繋ぐタイプ。
iPhone5でテザる予定だけど、どうなんだろうか。
ま、使ってみてどうなるかだよね。
やってみないとワカラナイことは大飯。
ダメならスグに解約だっ(^o^/
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「板る」終了 一つの時代が終わったとき(2022.08.04)
- トラックボール導入(2021.12.15)
- スマホのマウントで進藤大作、、、いや、振動対策(2021.07.16)
- 秋まで待てずに購入!Macbook Air M1(2021.07.21)
- ノイズキャンセリングヘッドホン EKSA E5(2021.02.25)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 野尻湖の朝、タイムラプス(2022.10.07)
- 記念撮影 CB900F(2022.04.28)
- 寂しいお買い物(2022.04.13)
- 夜桜(2022.03.28)
- GoPro用電池新調(2021.12.07)
「くるま・ばいく」カテゴリの記事
- ワンウェイクラッチ用の中華ベアリング到着! CB900F(2023.01.21)
- クランクケース物語 CB900F(2023.01.14)
- ジャンプスターター物語(2023.01.11)
- 軽トラの修理(2022.12.29)
- 土浦、筑波ショートツーリング CB900F(2022.12.03)
コメント
とりあえずナビ使わないといけないようなとこに
飯を食いに行ってみては。
鹿とか猪とか?
投稿: iけねすけ | 2012/10/11 23:19
>iけねすけさん
それもイイネ。
ええと、、、吉牛あたりぢゃダメ?
投稿: いたる | 2012/10/11 23:25
普通にグーグルのナビでは駄目ですか?
無料だし。^^
投稿: のぶ | 2012/10/13 08:45
普通にグーグルのナビでは駄目ですか?
無料だし。^^
投稿: のぶ | 2012/10/13 08:45
>のぶさん
えええと。
無料でアレなんだから有料のアプリは更に凄いのではないかと思いまして(^^;
実際、なかなかのものでした。
流石です。
問題もあるけどw
投稿: いたる | 2012/10/14 22:46